育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6803776

男に負けない経済力?

0 名前::2016/04/01 08:59
口癖は、男に負けない経済力を身につけさせる。
結婚した男が暴力振るう男で離婚したくても
出来なかったら困るじゃん?
赤ちゃんの時から女医さんにさせると意気込んでいて
年少さんの時から小学4年生の勉強が終了したと自慢していました。

確かに小学校低学年までは人より学力がかなり上だったんだけど
段々みんなと足並みが揃ってしまって今では凡人。
特にグレたわけでもないのに成績が普通になり
結局保育園の先生になりました。

そしたら一切、男に負けない経済力の話を口にしなくなった。
就学前に平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字、英語
足し算、引き算、かけ算、わり算が出来ても
意味なかったみたい。
1 名前::2016/04/01 22:11
口癖は、男に負けない経済力を身につけさせる。
結婚した男が暴力振るう男で離婚したくても
出来なかったら困るじゃん?
赤ちゃんの時から女医さんにさせると意気込んでいて
年少さんの時から小学4年生の勉強が終了したと自慢していました。

確かに小学校低学年までは人より学力がかなり上だったんだけど
段々みんなと足並みが揃ってしまって今では凡人。
特にグレたわけでもないのに成績が普通になり
結局保育園の先生になりました。

そしたら一切、男に負けない経済力の話を口にしなくなった。
就学前に平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字、英語
足し算、引き算、かけ算、わり算が出来ても
意味なかったみたい。
2 名前:ふぅん:2016/04/01 22:12
>>1
>口癖は、男に負けない経済力を身につけさせる。
>結婚した男が暴力振るう男で離婚したくても
>出来なかったら困るじゃん?
>赤ちゃんの時から女医さんにさせると意気込んでいて
>年少さんの時から小学4年生の勉強が終了したと自慢していました。
>
>確かに小学校低学年までは人より学力がかなり上だったんだけど
>段々みんなと足並みが揃ってしまって今では凡人。
>特にグレたわけでもないのに成績が普通になり
>結局保育園の先生になりました。
>
>そしたら一切、男に負けない経済力の話を口にしなくなった。
>就学前に平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字、英語
>足し算、引き算、かけ算、わり算が出来ても
>意味なかったみたい。


お姉さんを馬鹿にして楽しいの?
3 名前:よくあるパターン:2016/04/01 23:08
>>1
まあ、女の子は成長早い子がいて、
幸先よくても、途中から失速する子って
意外に多いよね。
大抵、高校になると、え?と、思ってた
男子に抜き去られること多し。
特に、数学、物理、化学あたりは。

お姉さんのお子は、
典型的なそのタイプだったのか。

ま、でも、平均以上で本人の能力が
髙ければ、もっと他の職業や企業の
選択もあったハズ。
4 名前:目標は間違ってない:2016/04/01 23:11
>>1
到達はしなかったみたいだけど。
でも一応は資格持ちだし、男の保育士もいる事を考えれば「男並み」かも。

知り合いにそろって幼児期からく○んに行って就学前に小学中学年並みに勉強が出来て東大に行った男の子もいるし、平凡な大学に落ち着いた男の子もいる。

うちは年齢に沿った学習をしていけばいいやと思って、平凡な出来に終わったけど、その東大に行った子はうちと同じ方針でも東大に行ったかもなと思う。幼児期からどこか非凡だったから。
でもそんなの、結果論だから。

お姉さんが目標を持ったのは悪いことだとは思わないよ。達成できなくても小馬鹿にする必要もない。
今の若い人って共働きじゃないと大変だと思う。元々の生活レベルが高望みだし、清貧でいいなんて人はいないから。
保育士のお嫁さん、需要はあると思うよ。
5 名前:馬鹿な人:2016/04/01 23:24
>>1
馬鹿な人ってその子に必要なものを
見極めるのが下手なんだよね。
押し込めりゃいいもんじゃない。
周りバカにして勉強しなくなった
パターンだね。
酷い親は廃人になるまで追い詰めるから
最後は子供の特性をちゃんと弁えた
わけで、子育てとして見れば上出来
じゃないのかなあ。

そういう主の子はどうなの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)