NO.6803814
コンタクトしながら老眼鏡
-
0 名前:裸眼:2017/02/25 03:42
-
旦那はコンタクト使用なんですが
合わなくなっているのか
細かい作業にはさらに老眼鏡を着用。
そういうもんなの?
-
1 名前:裸眼:2017/02/25 17:04
-
旦那はコンタクト使用なんですが
合わなくなっているのか
細かい作業にはさらに老眼鏡を着用。
そういうもんなの?
-
2 名前:ペーパー:2017/02/25 17:15
-
>>1
私は眼鏡なんだけど、遠くが見えるように度を上げすぎると、今度は近くがよく見えない。
私は車を運転しないし、事務仕事をしているので、手元は見えるけど、遠くは0.4くらいしか見えない度にしてあるよ。遠近両用は疲れるらしい。
あ、コンタクトでもレンズのふちは度が緩いのとかあるらしいよ。
-
3 名前:まさに:2017/02/25 17:43
-
>>1
それはまさに老眼。
近視もあるし、遠視も入るからそうなっちゃうんです。今のメガネは近視に合わせてあるから近くが見えないだけで合わなくなったわけじゃないです。
私もメガネしていると近くが見えないからメガネをはずして近くをみる。
コンタクトの時ははずせないからコンタクト装着時用の老眼鏡です。
本当に不便。
-
4 名前:リーディンググラス:2017/02/25 17:54
-
>>1
カッコよく言って見ても要は老眼鏡ですが 笑
私はハードユーザーなのですが、数年まえから遠近両用です。運転もするので、両目で0.8は確保してます。
遠近にする前は5年くらいは老眼鏡も併用していました。書類仕事なので手元が見えないと不便なので。
今も寝不足で疲れていると老眼鏡も併用しますが、ほぼ90%はコンタクトレンズだけです。
家で使う眼鏡も遠近両用なのですが、本やスマホをやる時は裸眼の方が楽です。
-
5 名前:夕方:2017/02/27 08:50
-
>>1
朝はまだ見えるんだけど、夕方以降は本当に見え辛い。
朝からコンタクトレンズで今はスマホで老眼鏡してないけど、仕事帰りはコンタクトレンズに老眼鏡です。
5年くらい前に教えて貰いこの方法にしました。
裸眼だと近くは見えるんだけどねー。
-
6 名前:そうだよ:2017/02/27 09:20
-
>>1
私もコンタクトで近視の矯正して、
事務仕事や、スマホで漫画読んだりゲームしたりする時は、
老眼鏡をかけてやっています。
家にいるときはメガネなので、その場合はメガネを外して裸眼で。
一番不便なのは、腕時計が読めない事。
もう大きな文字盤の腕時計にしないとダメみたい。
-
7 名前:同じだよ:2017/02/27 09:34
-
>>1
コンタクトに老眼鏡だよ。
でもコンタクト外せばそのまま見える。
-
8 名前:夕方:2017/02/27 10:05
-
>>6
>私もコンタクトで近視の矯正して、
>事務仕事や、スマホで漫画読んだりゲームしたりする時は、
>老眼鏡をかけてやっています。
>家にいるときはメガネなので、その場合はメガネを外して裸眼で。
>一番不便なのは、腕時計が読めない事。
>もう大きな文字盤の腕時計にしないとダメみたい。
そうそう!最近二つの電池換えたのに、全然見えなくなったよ、、、、。
後の使い方はまったく同じです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>