NO.6804641
パートを紹介してくれた
-
0 名前:元同僚:2018/04/04 11:25
-
以前同じ職場(パート)で一緒になった同僚が
会社を辞めて新しいところで正社員として働くことになりました。
そこで、私にパートで働かないかというオファーがあり
私も大喜びで面接に行き、決まりました。
既に50歳を超えてどこも受からず、あきらめていた私にはこの上ない環境でうれしく思い感謝の気持ちとして
商品券または(お菓子??)何かを渡そうと思っています。
相場というのがわからず、気持ちなので下は5000円上は10,000円と思っていますが、常識の範囲でしょうか。
この場合皆さんは何を渡しますか?
ちなみに、時給は1500円です。
-
1 名前:元同僚:2018/04/05 08:04
-
以前同じ職場(パート)で一緒になった同僚が
会社を辞めて新しいところで正社員として働くことになりました。
そこで、私にパートで働かないかというオファーがあり
私も大喜びで面接に行き、決まりました。
既に50歳を超えてどこも受からず、あきらめていた私にはこの上ない環境でうれしく思い感謝の気持ちとして
商品券または(お菓子??)何かを渡そうと思っています。
相場というのがわからず、気持ちなので下は5000円上は10,000円と思っていますが、常識の範囲でしょうか。
この場合皆さんは何を渡しますか?
ちなみに、時給は1500円です。
-
2 名前:時期尚早:2018/04/05 08:41
-
>>1
ああ、まって!
どんなところでどんな仕事かもわかって行くならいいけど(それでも5000円から10000円って出し過ぎですよ!)、わからないうちからそんなに出費しちゃったら話が違うって事になったら大変じゃないですか?
-
3 名前:ちょっとまって:2018/04/05 08:48
-
>>1
働いてみて
続きそうだったらでいいんじゃないの?
給料もでてないし
どんな仕事か
職場の雰囲気もわからない
自分も似たような誘いあったけど
面接に行って、断った。
なぜなら
履歴書以前に
元同僚が「あの人なら、土日だいじょうぶだから」
とか、勝手に条件を言っていたから。
知り合いの紹介は、辞めずらくなる。
主さんも、気を付けて。
-
4 名前:ご飯:2018/04/05 08:52
-
>>1
働いて、いいようだったらご飯奢るくらいでいいと思うよ。今お礼をするのは変だと思う。働き出したら最悪!って可能性だってあるんだから。
-
5 名前:主です:2018/04/05 09:01
-
>>1
皆さん、ありがとうございます。
そうなんですね。。
すごい参考になりました。
少し経ってからのほうがよさそうですね。
聞いてよかったです!
ありがとうございました。
-
6 名前:初任給:2018/04/05 09:23
-
>>1
初任給出たらごはんでも行く。
一ヶ月働いてありがとう、ってごちそうしたらどう?
-
7 名前:主です:2018/04/05 10:02
-
>>6
>初任給出たらごはんでも行く。
>
>一ヶ月働いてありがとう、ってごちそうしたらどう?
そうですね、それいいですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>