NO.6804721
2食パンはずれ
-
0 名前:やまふじ:2017/04/27 02:22
-
何十年ぶりかで、2食パンを買いました
ビニールに入ったやっすいやつです
表示を見ると左がチョコ右がクリームらしい
今の気分は先にクリームだなと割ってみたらはずれ、チョコでした
おい
ふざけんな
-
1 名前:やまふじ:2017/04/28 06:31
-
何十年ぶりかで、2食パンを買いました
ビニールに入ったやっすいやつです
表示を見ると左がチョコ右がクリームらしい
今の気分は先にクリームだなと割ってみたらはずれ、チョコでした
おい
ふざけんな
-
2 名前:あは:2017/04/28 06:35
-
>>1
ゆるい怒りだね笑
-
3 名前:売ってない:2017/04/28 07:23
-
>>1
2食パンって何?
チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
サンドイッチかランチパックみたいなの?
この辺じゃ見かけないな〜
-
4 名前:知らないの〜:2017/04/28 07:28
-
>>3
>2食パンって何?
>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>この辺じゃ見かけないな〜
クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
山奥にでもすんでいる?
-
5 名前:売ってない:2017/04/28 07:45
-
>>4
>クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
>山奥にでもすんでいる?
いや〜200万都市に住んでるんですけどね〜
地下鉄まで徒歩3分。
でも見た事ないです。
あ、もしかして二色パン?
食パンじゃなくてコッペパン型?
-
6 名前:いつも思う:2017/04/28 07:48
-
>>3
なぜ検索してから投稿しないのか。
>2食パンって何?
>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>この辺じゃ見かけないな〜
-
7 名前:どこにある:2017/04/28 08:02
-
>>4
>>2食パンって何?
>>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>>この辺じゃ見かけないな〜
>
>
>
>クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
>山奥にでもすんでいる?
私も知らないわー。
-
8 名前:あるあるー:2017/04/28 08:13
-
>>1
高校生の頃、売店で買ってたわー。
二分の一の確率なのに、いつもハズレる。
久々に食べたくなった。
スーパで探してこよう。
-
9 名前:変換ミス:2017/04/28 08:17
-
>>3
>2食パンって何?
2色パンの事だと。
2食パンって書くと、食パンだと思うよね。
-
10 名前:えっ?:2017/04/28 08:26
-
>>7
>>>2食パンって何?
>>>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>>>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>>>この辺じゃ見かけないな〜
>>
>>
>>
>>クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
>>山奥にでもすんでいる?
>
>私も知らないわー。
あなた、70代のおばば?
-
11 名前:えと:2017/04/28 08:25
-
>>7
ヤマザキ二色パンで検索してみて。
-
12 名前:まあね:2017/04/28 08:25
-
>>9
>>2食パンって何?
>
>2色パンの事だと。
>2食パンって書くと、食パンだと思うよね。
上の人みたいに、説明されても、知らないって言い張るのは何故なんだろうね。
変換ミスと思う事が出来ないくらいに、頭がカッチカチなのだろうか。
-
13 名前:主?:2017/04/28 08:25
-
>>4
>クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
>山奥にでもすんでいる?
「2」「食パン」でよくわかったね
-
14 名前:おいおい:2017/04/28 08:29
-
>>4
>クリームパンとチョコレートパンが合体した菓子パンだよ。本当に知らないの?
>山奥にでもすんでいる?
自分の周りに売っているものが日本全国に売っている、
自分の周りが全てだと思っている感覚こそ狭くない?
-
15 名前:間違いない:2017/04/28 08:29
-
>>6
>なぜ検索してから投稿しないのか。
>
>
>>2食パンって何?
>>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>>この辺じゃ見かけないな〜
検索のやり方を知らないか、なんでもかんでも噛みつくか、他人のあやまちを突っつきたい意地悪女なんだよ。いじめるのが大好きなんじゃない。
-
16 名前:細かくてウザイ:2017/04/28 08:30
-
>>6
>なぜ検索してから投稿しないのか。
>
>
>>2食パンって何?
>>チョコクリームとクリームが塗られてる食パンが2枚入ってるの?
>>サンドイッチかランチパックみたいなの?
>>この辺じゃ見かけないな〜
そんなのあるのー?ってことさえスレの流れの一つじゃん。
検索しろって言う人にこそ、こんな井戸端サイトは不要でしょ。
-
17 名前:あはは!:2017/04/28 08:30
-
>>1
>何十年ぶりかで、2食パンを買いました
>ビニールに入ったやっすいやつです
>表示を見ると左がチョコ右がクリームらしい
>今の気分は先にクリームだなと割ってみたらはずれ、チョコでした
>おい
>ふざけんな
気持ちわかるわかる(笑)
高校生の時、どっちだろう?と探りながら食べてたわ。
占いみたいな感覚で、私の場合はチョコなら当たりだった。
去年だったか、夫と一緒にスーパー行ったら、
「懐かしいなー」と言いながら夫が買って食べてました。
「昔よりチョコやクリームが少ない気がする」だそうです。
-
18 名前:だよね:2017/04/28 08:36
-
>>16
>検索しろって言う人にこそ、こんな井戸端サイトは不要でしょ。
井戸端話に検索ってね。
無粋と言うか、KYと言うか。
リアルでも花が咲いてワイワイ盛り上がってる井戸端話に入って行けない人なんだろうな。
逆にそう言う人だから、ここしかなくて執着するのか。
-
19 名前:どこにある:2017/04/28 09:02
-
>>10
>あなた、70代のおばば?
40歳だよ。ググったけど、はじめて見たわ。同じページにあった、ナイススティックや薄皮あんぱんは知ってるんだけどなぁ。
知らないと、2食パンが二色パンと変換されるのにも時間を要するよ。
-
20 名前:説明されるまでは:2017/04/28 09:03
-
>>12
>>>2食パンって何?
>>
>>2色パンの事だと。
>>2食パンって書くと、食パンだと思うよね。
>
>
>
>上の人みたいに、説明されても、知らないって言い張るのは何故なんだろうね。
>変換ミスと思う事が出来ないくらいに、頭がカッチカチなのだろうか。
まず最初に間違った人が謝るべきだと思うわ。
大したことない変換ミスだからこそ。
説明されないと2っていうところが間違いなのかと思った。
パン屋なのでね、気になるのさ。
-
21 名前:ゾゾゾ:2017/04/28 09:07
-
>>20
>まず最初に間違った人が謝るべきだと思うわ。
>大したことない変換ミスだからこそ。
そもそもスレ主が変換ミスをしたせいでここまで話が逸れまくって、たかがパンの話なのに意地悪女とか訳のわからないレスまで付いてるのに、訂正もせず、もしかしたら自作自演で噛みつきレスまで書いてるかも知れないという怖いスレだ。
-
22 名前:説明:2017/04/28 09:11
-
>>21
それっぽいけど
そうなら怖いね。
ゾゾゾなんていうから
主に噛みつかれたかと思っちゃった。
-
23 名前:もしくは:2017/04/28 10:58
-
>>21
>>まず最初に間違った人が謝るべきだと思うわ。
>>大したことない変換ミスだからこそ。
>
>そもそもスレ主が変換ミスをしたせいでここまで話が逸れまくって、たかがパンの話なのに意地悪女とか訳のわからないレスまで付いてるのに、訂正もせず、もしかしたら自作自演で噛みつきレスまで書いてるかも知れないという怖いスレだ。
2色パンにケチつけた呪いだ。
-
24 名前:やまふじ:2017/04/28 23:39
-
>>1
あちゃー
ずいぶんな流れになっちまって(泣)
駄話にお付き合いありがとうねー
2食パンてなんだよってね
ごめんよー
確かに中身が少なかったな
ちぎりパンみたいになっててさ、すっと真ん中で分けられるんだよ
食パン型じゃなくて、コッペパン型
昔は近所にパン屋さんなんて無くてさ、こんなんばっかりだったな
ジャム、クリーム、あんこ、チョコ、メロンパン
懐かしい味がしたよ
-
25 名前:よこやま:2017/04/29 01:28
-
>>1
カスタードと生クリーム入りのシュークリームを食べる時、
生クリームの方から食べたい(カスタードを後にとっておきたい)のに、
だいたいカスタードの方からかぶりついてしまう。
なんでやねん。
-
26 名前:三色モナカ:2017/04/29 07:25
-
>>1
昔私の住んでいた田舎のスーパーには三色パンがあったよ。
たしか一食はうぐいすあんだった。
-
27 名前:ところで:2017/04/29 08:23
-
>>1
やまふじってなにか意味があるの?
-
28 名前:通りすがり:2017/04/29 14:17
-
>>27
ヤマザキパンとフジパンじゃない?
-
29 名前:見たことない:2017/04/29 14:38
-
>>3
このスレ見て初めて見たよ!2食パン(色じゃないのね)。
生まれてからずーっと東京だけど見たことも聞いたこともない。
これからは文字に関係なく当たるも八卦で左右を開け分けてみたら?
-
30 名前:東京はひろ〜い:2017/04/29 21:11
-
>>29
>このスレ見て初めて見たよ!2食パン(色じゃないのね)。
>
>生まれてからずーっと東京だけど見たことも聞いたこともない。
>
>
>これからは文字に関係なく当たるも八卦で左右を開け分けてみたら?
東京は広いからね。
奥多摩も東京だし、離島もあったよね。
離島じゃなかなかお目にかかれない代物かもよ。
-
31 名前:横:2017/04/29 21:20
-
>>1
菓子パンを随分買ってないから今もあるかわからないけど、3色パンのほうが馴染みがある。
カスタードクリーム・チョコクリーム・いちごジャムの3味だった。
-
32 名前:あるある:2017/04/29 21:25
-
>>1
あははは。
コンビニとかのオニギリ2個入りパックも
先にサケがたべたいのに梅干しが先になる悲劇。
-
33 名前:いったい:2017/04/29 22:35
-
>>30
>東京は広いからね。
>奥多摩も東京だし、離島もあったよね。
>離島じゃなかなかお目にかかれない代物かもよ。
何が言いたいの?
-
34 名前:チョコは苦手:2017/04/30 10:55
-
>>10
>あなた、70代のおばば?
いやいや、返って年寄りの方が知っているカモ?
今出来たばかりのものじゃないよね。
昔からあるよね。
もしかして、地域性があるのかも?
地方だと都市部でも売ってないのかもよ?
私はチョコクリームが苦手だから絶対に手を出さないけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>