育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6804752

、ェカ筅ォ、ア、コ、ヒイネ、ヌオ?ー・皈ヒ・蝪シコ釥熙ソ、、

0 名前:、ワ、モ。シ:2017/07/24 05:49
フタク衄?鄙ヘ、ホテツタクニ?ハ、ホ、ヌ、ケ、ャ
、ウ、ウコヌカ皃ェカ筅ャスミ、ニ、、、ッ、ミ、ォ、熙ヌ、「、゙、?ネ、ィ、゙、サ、
イネ、ヌ、、、ト、筅ネー网ヲ・皈ヒ・蝪シ、釥惕ヲ、ネサラ、、。「
イネツイ、ヌ、マチエチウ、、、ォ、ハ、、オ?ー・皈ヒ・蝪シ、釥惕ヲ、ネサラ、ヲ、ホ、ヌ、ケ、ャ
ケヤ、テ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、オ、ケ、ョ、ニ・皈ヒ・蝪シ、ャ、「、゙、?筅ォ、モ、゙、サ、

ーツ、、ソゥコ爨ネ、テ、ニ。「イソノハ、篌釥熙ソ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「・「・ノ・ミ・、・ケ、ェエ熙、、キ、゙、ケm(__)m
スア、ニ、ッ、タ、オ、、m(__)m
1 名前:、ワ、?モ。シ:2017/07/25 07:59
フタク衄?鄙ヘ、ホテツタクニ?ハ、ホ、ヌ、ケ、ャ
、ウ、ウコヌカ皃ェカ筅ャスミ、ニ、、、ッ、ミ、ォ、熙ヌ、「、゙、?ネ、ィ、゙、サ、
イネ、ヌ、、、ト、筅ネー网ヲ・皈ヒ・蝪シ、釥惕ヲ、ネサラ、、。「
イネツイ、ヌ、マチエチウ、、、ォ、ハ、、オ?ー・皈ヒ・蝪シ、釥惕ヲ、ネサラ、ヲ、ホ、ヌ、ケ、ャ
ケヤ、テ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、オ、ケ、ョ、ニ・皈ヒ・蝪シ、ャ、「、゙、?筅ォ、モ、゙、サ、

ーツ、、ソゥコ爨ネ、テ、ニ。「イソノハ、篌釥熙ソ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「・「・ノ・ミ・、・ケ、ェエ熙、、キ、゙、ケm(__)m
スア、ニ、ッ、タ、オ、、m(__)m
2 名前:やす:2017/07/25 08:05
>>1
食材

枝豆
とうふ(やっこ、あげだし、)
とうふサラダ(キュウリ、トマト切って乗っける
醤油ドレで味付け)


おくら(湯がいて醤油とおかかであじつけ)
とうもろこし(かき揚げ)

鶏むね肉から揚げ

などいかがですか?

だんなさん喜んでくださるといいですね。
おめでとうございます。
3 名前:まきまき:2017/07/25 08:17
>>1
うちはよく、
餃子の皮にチーズを巻いて揚げるだけのチーズ巻を良く作りますよ。

チーズは、ベビーチーズだと1パック4つ入って百円で買えて
それを2パックと餃子の皮だけだから、300円くらいで出来ますよ。

って、誕生日向きじゃないかっ
4 名前:2品:2017/07/25 08:28
>>1
もも肉買ってきて焼き鳥とか。
ねぎまにすれば一枚買ってくれば十分な量になると思う。
串は百均で。

あと私が最近好きなのは、えのきの切り株ソテー。
えのきの根っこ(ではないが)の部分、ばらばらにならずにくっついてる部分あるでしょ、あれを適当な厚さに切って、小麦粉を全面にまぶしてフライパンでバターで焼き、仕上げに醤油をじゅっとかけて(めんつゆでもいいし、そのあたりはお好みで)お皿に盛り付けたら卵黄載っけて出来上がり。
私は一株から2枚取り、上部分はとりあえずジップロックに入れて冷凍保存。
5 名前:煮卵:2017/07/25 08:29
>>1
煮卵が簡単で安くて美味しい。居酒屋勤務の大学生娘が作ってくれた。お酒のつまみって味。それにチーズ乗せて焼くのも美味しいんだって。
6 名前:山芋&油揚げ:2017/07/25 08:35
>>1
最近、ヒットだったのはワタミで食べたフワフワ山芋?

とろろ芋をすって卵とだし汁入れて、上に青海苔かけて耐熱皿に入れてオーブントースターで固まるまで焼くだけ。

あとは油揚げの中に、ひき割りにした納豆に味付けしてネギを入れてオーブントースターで焼いて食べるのも美味しいです。
7 名前:簡単:2017/07/25 09:44
>>1
もやしナムルは?
レンチンしてごま油、塩、鶏がらスープの素、チューブの
ニンニクですぐできる。
それと枝豆、これもレンチン。
8 名前:大好き:2017/07/25 09:58
>>1
.大根サラダ
大根スライスにフライドオニオンと鰹節をかけて醤油ドレッシング

・ゴボウの醤油あげ
ささがきにしたゴボウをめんつゆにつけておいて
片栗粉で揚げる

・レンコンスライス
薄く切って、カリカリになるまでフライパンで焼く
味付けはカレーパウダーや塩コショウなどで。

・ささみフライ ささみサラダ

・鳥のチーズ焼き
・じゃがバター

私の大好きなメニューで家でも作るのを挙げてみました。
9 名前:簡単な:2017/07/25 12:34
>>1
簡単なものしか作れないんだけど

ほうれんそうとコーンのバター炒め

ささみのうめしそ
ささみを一口大にきってスライス
梅をたたいてみりんとあえて
のせてトースターかグリルで焼く、しそにのっけて出来上がり

ジャーマンポテト的な何か
じゃがいもをサイコロ的に切って(適当)レンチン
にんにくみじん切り
ソーセージも同じくらいの大きさに
パン粉もまぶしつつ炒める
味付けはクレイジーソルト的なやつ
お好みでパセリ

小さめの鉄フライパン(アヒージョとか作るやつ)があるとなんとなくそれっぽくなるよ!

簡単なのだとこんな感じ?
これだと1000円行かないと思うな。
10 名前:ミンチ:2017/07/25 13:51
>>1
美容院で雑誌読んできたの。
忘れないうちに覚書させてもらうね。

豚と鶏肉合いびき肉・玉ねぎ・塩胡椒・小麦粉等で楕円形?手に載せて一握りしたらできるような肉団子をいっぱいまとめて作り置き。

・しょうゆだれと絡めてつくね。
・皮を買ってきてそのままシュウマイの具に。
・エビをお寿司の具みたいに開いたのを乗せて、お寿司みたいな形にしてフライ。

あとなんだっけ・・・。
火を通したキャベツで巻いて、フライパンで焼きロールキャベツだったかな?
うちもやってみるね。
11 名前:好物:2017/07/25 18:49
>>1
酒と塩とレモン汁につけた手羽先をオーブンレンジで焼いたのとか、
豆腐の上に納豆、まぐろ、とろろ、オクラを乗っけた
スタミナ豆腐とか
明太チーズオムレツとか
さきいかの天ぷらとか
味付けトロトロ煮玉子(辻仁成 煮卵で検索)とか
フライドポテトとか
温玉のっけたシーザーサラダとか

ああ、居酒屋行きたい…。
12 名前:あり合わせ:2017/07/25 19:10
>>1
うちは週末冷蔵庫総ざらいと称して居酒屋メニューになるよ。
といっても和洋折衷、なんでもアリな様をうちでは居酒屋メニューと言うだけのことなんだけど。

今冷蔵庫にある食材を書いてくれたら適当に思いつくかも。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)