NO.6805725
実家も義実家も疲れた
-
0 名前:わあ:2018/01/01 11:39
-
義実家、義母が金無いクレクレを遠回しに言ってくる。
実家、兄嫁さんが兄に対しイヤミがすごい。
それ今言うんだ?とヒヤヒヤする。
父と母も夫婦仲悪し。
今年からはごはん時を避けて短時間にしようと思ったお年始でした。。
-
1 名前:わあ:2018/01/02 18:50
-
義実家、義母が金無いクレクレを遠回しに言ってくる。
実家、兄嫁さんが兄に対しイヤミがすごい。
それ今言うんだ?とヒヤヒヤする。
父と母も夫婦仲悪し。
今年からはごはん時を避けて短時間にしようと思ったお年始でした。。
-
2 名前:待たれ人:2018/01/02 20:58
-
>>1
実家も義理関係にもお年玉を届けに行くだけだ。
子供が就職したら子供からの分も届けるのか?と思うお正月でした。
うちの義母は、はっきり言うクレクレです。
無駄使いされるのが分かってるので、希望通りにはお渡ししません。
パートの私にもっと稼げよという圧はかけてくるけど、スルーです。
-
3 名前:動と静:2018/01/02 21:00
-
>>1
年始からお疲れ様でした。
うちも大晦日から義実家へ行って、今日帰宅しました。
義兄弟夫婦も一緒で、雰囲気は悪くなかったです。
でも義母が張り切って、女たちはやれお茶だ、お菓子だ、お節だ、お雑煮だ、洗い物だと一日立ち働き。
疲れました。
明日は実母のところに挨拶に行き、父の墓参りもしてきます。
-
4 名前:子供が巣立ったら:2018/01/03 11:43
-
>>1
実家も義実家も大嫌いな私。
実家は古くて今にも壊れそう。その上超がつく汚宅(ゴキブリやでっかいムカデが出てきたりもする)それが嫌で早くから自立した私。
正月に行っても朝昼晩の料理から買いだし、掃除も全て私の担当。(母に任せておくと悲惨な結果になる)
母のとんちんかんなマシンガントークもうんざりだし、父も変り者。
義実家は義姉がうるさい。
義父母とはうまくやってる程では無いが喧嘩になるわけでもなくそれなりだが、長男狂。
義姉は私たちの生活に探りを入れる➡嫌みにうんざり。
そして、長男狂の義実家は姉(長女、第1子)とその旦那(長男)兄(長男で第2子)アゲ、家の旦那(次男で末っ子)サゲにうんざり。
しかもそれが孫にまで及ぶ。
立場も稼ぎも家の旦那が一番上なんだけどね・・・
早く子供が実家に行かなくなって、年始回りの数時間で済む生活になれば良いのにと願ってはいるが・・・
そんな日はいつくるのか、本当に来るのか・・・
-
5 名前:たぶん:2018/01/03 11:47
-
>>1
みんな、あなた達ご夫婦がうらやましいのだろうね。お金も精神的にも余裕があるように見える。
長男嫁さんもストレスだまりなんだろうね。
>義実家、義母が金無いクレクレを遠回しに言ってくる。
>
>実家、兄嫁さんが兄に対しイヤミがすごい。
>それ今言うんだ?とヒヤヒヤする。
>父と母も夫婦仲悪し。
>
>今年からはごはん時を避けて短時間にしようと思ったお年始でした。。
-
6 名前:テヲ・キ・ャ・鬣゚:2018/01/03 11:54
-
>>1
、筅ヲシォハャ、チ、タ、ア、ヌタオキ﨧゙、ィ、ソ、鬘ゥ
、ハ、
ホ、キ、ャ、鬢゚、筅ハ、ッ
シォハャ、魎ネツイ、タ、ア、ヌタオキ釥ヒホケケヤ、ネ、ォケヤ、テ、チ、网ヲー?ネ、テ、ニ
ヒワナ
ヲ、鬢荀゙、タ、?シ
ソヘタク、ホセ。、チチネ、ネ、キ、ォサラ、ィ、ハ、、
-
7 名前:そんなの:2018/01/03 12:15
-
>>6
自分で大金稼げる人しか無理。
-
8 名前:借り:2018/01/03 13:58
-
>>1
うちは親戚みんな仲良しで、長時間ダラダラ話して帰ってくるんだけど、ただね、義姉一家が素晴らしすぎて、一生懸命こちらを立ててくれるのが、なんというか、ちょい情けない。
おだてられてぱーっと舞い上がれるほど馬鹿じゃないし、義姉と対等に話せるほど頭も良くなく、お義姉さん素敵だな、気を使わせて申し訳ないな、という気分になって帰ってくる。
贅沢な悩みだとは思うんだけどね。
そして今大事にしてもらってるツケがどういう形で現れるのか、それが今から怖い。
<< 前のページへ
1
次のページ >>