育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6806057

防犯

0 名前:レモンティー:2018/05/26 23:29
新築4軒のうち、2軒は入居時からセコムをつけていたのですが、5年経った今、お向いさんが、最近セコムをつけました。気がついたのは、ポストに大きなセコムシールが貼ってあったからでした。

お向いさんとはお互いセコムなんてつけるほど防犯には気をつかっていなかったので、少し驚きました。
(我が家は子供が高校生2人、お向いさんは小学生1人)子供さんも小さいから心配になったのでしょうか?

近頃は急にセコムとか取り付けるご近所さんって多いのでしょうか?

しょうもない質問ですいません。
1 名前:レモンティー:2018/05/27 22:18
新築4軒のうち、2軒は入居時からセコムをつけていたのですが、5年経った今、お向いさんが、最近セコムをつけました。気がついたのは、ポストに大きなセコムシールが貼ってあったからでした。

お向いさんとはお互いセコムなんてつけるほど防犯には気をつかっていなかったので、少し驚きました。
(我が家は子供が高校生2人、お向いさんは小学生1人)子供さんも小さいから心配になったのでしょうか?

近頃は急にセコムとか取り付けるご近所さんって多いのでしょうか?

しょうもない質問ですいません。
2 名前:ほとんど:2018/05/27 22:20
>>1
>新築4軒のうち、2軒は入居時からセコムをつけていたのですが、5年経った今、お向いさんが、最近セコムをつけました。気がついたのは、ポストに大きなセコムシールが貼ってあったからでした。
>
>お向いさんとはお互いセコムなんてつけるほど防犯には気をつかっていなかったので、少し驚きました。
>(我が家は子供が高校生2人、お向いさんは小学生1人)子供さんも小さいから心配になったのでしょうか?
>
>近頃は急にセコムとか取り付けるご近所さんって多いのでしょうか?
>
>しょうもない質問ですいません。


ほとんどみんなつけてるよ。
つけてない方が少ないように
思う。
3 名前:主です。:2018/05/27 22:25
>>2
え、そうなんですか、驚きです!
そもそも、1階で開けっ放しで寝てしまう事もある我が家では、考えられない事でした。
4 名前:知らない:2018/05/27 22:31
>>1
特別お金持ちでもない、でもすごい貧乏でもない地域の分譲住宅地に住んでいます。近所は全部一戸建て。でもセコムシールが貼ってあるかも気にしたことがない。セコムしてる家ってあるのかなあ。

我が家も1階の窓を開けたまま寝てしまう家です。家に誰かいる時は鍵も閉めません。
5 名前:自分で:2018/05/27 23:01
>>1
一坪100万円くらいの地域に住んでます。
古いお宅はセコム入ってる人が多いです。
新しいお家は、見通しが良いお宅は入ってないけど、見通しが悪いお宅は入ってますね。
うちはセコムには入らず、自分で窓には警報付けて防犯カメラ3台付けてます。
6 名前:うん:2018/05/27 23:25
>>1
>新築4軒のうち、2軒は入居時からセコムをつけていたのですが、5年経った今、お向いさんが、最近セコムをつけました。気がついたのは、ポストに大きなセコムシールが貼ってあったからでした。

それ、伊達セコムでしょ。
ステッカーだけどこかから仕入れて貼ってるだけっていう。
7 名前:いやいや:2018/05/27 23:45
>>6
昔はセコムに入っている人が余ったステッカーをオークションで売ってたりしたけど、今はステッカー一つ一つに顧客の番号が印字されるようになったから売ることが出来なくなったんだよ。
売ったとしても誰が売ったか特定されるから、犯罪になっちゃうからセコムのステッカーは今は売られてないよ。

だからセコムと書いてあるステッカーは本物だと思うよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)