NO.6806240
部活内でのいじめ
-
0 名前:放課後:2017/06/26 18:13
-
いじめと言うか仲間はずれ、無視みたいな。
個人競技なんですがやっぱりあるものなのかな。
団体競技でミスしたとかがきっかけでってのはありがちかなって感じだけど。
-
1 名前:放課後:2017/06/27 08:43
-
いじめと言うか仲間はずれ、無視みたいな。
個人競技なんですがやっぱりあるものなのかな。
団体競技でミスしたとかがきっかけでってのはありがちかなって感じだけど。
-
2 名前:そりゃあ:2017/06/27 08:48
-
>>1
>いじめと言うか仲間はずれ、無視みたいな。
>個人競技なんですがやっぱりあるものなのかな。
>団体競技でミスしたとかがきっかけでってのはありがちかなって感じだけど。
多少いざこざはあるでしょ。
-
3 名前:部のカラー:2017/06/27 08:48
-
>>1
うちの子の中学は女子テニス部がひどいと言われてた。
なぜか毎年そこばかりそういう事が起きるって。
他にも部活はあるのに、なぜかテニス部だけ。
なんでなんだろうね。
その部のカラー的なのがあるんだろうか?
-
4 名前:これは?:2017/06/27 08:51
-
>>1
>いじめと言うか仲間はずれ、無視みたいな。
>個人競技なんですがやっぱりあるものなのかな。
>団体競技でミスしたとかがきっかけでってのはありがちかなって感じだけど。
上から目線で、いつもえらそーに同学年に指示をするある男の子。
少しずつ周りの不満ストレスがたまってきて、
だんだんその男子から離れていって、
みんなその子に近寄らなくなって、
その子も同学年の子らに近寄らなくなって、
退部しちゃった。
これを仲間はずれ、無視っていうのかな。
娘の話を聞いていたら、その男子、相当にくたらしい子だったよ。
-
5 名前:ん〜:2017/06/27 08:51
-
>>3
顧問の先生の力量?
テニスの技量以外の。
-
6 名前:主:2017/06/27 08:53
-
>>1
先輩がとかじゃなく同級生同士で。
なんかせっかく一生懸命やってるのにつまんなさそうで可哀想。
その競技が好きで入ったのに。
調子乗っててムカつくとか影で言われてるみたい。
なんでそんな事思うのかな。
自分は自分の練習だけ打ち込んでやったら良いのに。
-
7 名前:なんで:2017/06/27 08:57
-
>>6
>先輩がとかじゃなく同級生同士で。
>なんかせっかく一生懸命やってるのにつまんなさそうで可哀想。
>その競技が好きで入ったのに。
>調子乗っててムカつくとか影で言われてるみたい。
>なんでそんな事思うのかな。
>自分は自分の練習だけ打ち込んでやったら良いのに。
なんで最初のスレに書かないのー?
-
8 名前:無視ではないが:2017/06/27 09:06
-
>>4
>上から目線で、いつもえらそーに同学年に指示をするある男の子。
>
>少しずつ周りの不満ストレスがたまってきて、
>だんだんその男子から離れていって、
>みんなその子に近寄らなくなって、
>その子も同学年の子らに近寄らなくなって、
女子バージョンですが、ありました。
子供の話の他に、実際その子にもらった「おそろしい手紙」
も、見たので(しかも、読んだら返却しろと書いてあった)
娘がその子から離れる選択をしましたが、止めなかったです。
結果、グループからその子が抜けるような形には
なりましたが、
皆で無視!とかではなく、各々、ほんとうに
疲れ果てた結果だと思います。
-
9 名前:そうだね:2017/06/27 09:39
-
>>2
>多少いざこざはあるでしょ。
部活や学校生活は、そういう事を学ぶ場でもあると思います。
息子も散々でしたよ。(バレー)
ミスをすると、暴言を吐かれたり無視をされたり。
でもおかげで、そういうタイプの子との接し方や、スルーする術を身につけました。
今は高校生ですが、当時は辛い思いもしたけど精神面で強くなりましたよ。
もちろん、状況によっては先生など、大人の手を貸す事も必要だと思います。
-
10 名前:しゃーない:2017/06/27 12:57
-
>>6
主子さんが他人の評価を気にせず、個人の練習だけに打ち込めばいいのでは? 個人競技なのだから、陰で何を言われようと関係ないよね。
ま、そうはいかないと思うけど。だから虐めもあるんだよ。
でも、主子さんのは虐めかな? 陰でも本音を言ってはいけない? 人が人を嫌うのは仕方のない現象だし、それを口に出したい時だってあるよ。主さんがここでぼやいているように、限度を弁えれば陰口を言ってもいいんだよ。
万人に好かれるのは無理だ。必ず誰かに嫌われる。
-
11 名前:定義:2017/06/27 14:05
-
>>10
>でも、主子さんのは虐めかな?
学校の定義によると
言われたりやられた方がイジメだと感じだら、それはイジメだそうです。
主子さんも、ウチの学校の場合ならイジメになります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>