NO.6806541
デスノート Light up the NEW world
0 名前:おひとりさま:2016/10/29 20:26
ちょっと気になるけど、観に行こうかなー。
平日に1人で映画館にみにきている人っていますかね。
この映画は面白いか賛否両論っぽいから、つまらなくても悪いから友達を誘うのもどうかな、と思って。
(声をかけたら付き合ってくれる人は何人かいるけど)
この映画はみないけど、他の映画をみたよ、あるいは今後公開するのを楽しみにしている映画があるよって方はいますか?
お勧めのがあったら教えて下さい。
1 名前:おひとりさま:2016/10/30 08:28
ちょっと気になるけど、観に行こうかなー。
平日に1人で映画館にみにきている人っていますかね。
この映画は面白いか賛否両論っぽいから、つまらなくても悪いから友達を誘うのもどうかな、と思って。
(声をかけたら付き合ってくれる人は何人かいるけど)
この映画はみないけど、他の映画をみたよ、あるいは今後公開するのを楽しみにしている映画があるよって方はいますか?
お勧めのがあったら教えて下さい。
2 名前:ひとりがいい:2016/10/30 08:38
>>1
平日のひとり映画
よく行きます。快適です。通路側の席を取ります。
デスノートは観る予定ないのですが
来月公開の「ファンタスティック・ビースト・・」
を楽しみにしています
あ、これももちろん一人で行きます
ひとり映画→カフェが至福のひと時です♪
3 名前:米津さん:2016/10/30 08:43
>>1
>ちょっと気になるけど、観に行こうかなー。
>平日に1人で映画館にみにきている人っていますかね。
大丈夫、普通にいる。
私もその1人だし。
もし見に行くなら来週は1日火曜日はシネマデーで1100円、水曜日はレディースデーやってるとこ多くてこれも1100円で見られる。
行きたい映画館のサービスデーチェックしてみてね。
自分は、この映画は見ないけどこの火曜日、水曜日で「何者」と「手紙は覚えている」見に行くんだ。(もちろん1人さ)
4 名前:お気楽:2016/10/30 08:57
>>1
最近はもっぱら映画は一人です。
はじめは、見終わったあと感想を言い合う相手がいないことをつまらなく感じましたが、慣れると気ままで良いですよ、気が向いたらいきなりレイトショーに走ったり、自分の都合だけで動けるし。
平日昼間、一人の方多いですよ。
5 名前:年季入ってる:2016/10/30 17:22
>>1
私は基本的に一人だよ。
これは結婚する前からだから少なくとも25年前は一人映画がすでに趣味になってた。
別に友達いないわけじゃないです、今も昔も。
ただ集中して観たいし、終わったあとも余韻に浸りたいから一人がいい。
でも一人で観に行けないという友だちもいるので、年に2〜3回は友だちと行ってる。
あと最近高校生の娘と映画の趣味が合ってきて、たまに平日夜に都合つけて一緒に見に行きます。これが月に一回あるかないか。
一人では年間30本近く見ます。
最近見たのはグッドモーニングショー。
軽く観られて面白かったよ。
6 名前:逆に:2016/10/31 08:32
>>1
一人でしか行かないです。
その映画観にどっぷりと一人で浸りたいんです。
感想を言い合うのは好きではないし、趣味も合うかどうか分からないので、誰も誘いません(笑)
私みたいな人、多いですよ。
映画見た後の一人ランチ、最高です。
ちなみに私の趣味は恐怖もの。ホラーに限らず何らかの恐怖がある映画にひかれます。
最近は忙しくあまり見に行けてませんが、バイオハザードは見に行きたいな。
7 名前:主:2016/10/31 10:42
>>1
皆さん、レスありがとう。
お一人様で映画観賞されてる方、結構居ますね。
かなり沢山の本数見てる方もいて、ご自分だけの時間を楽しんでていいですね。
今日、行こうかなと思ったら少し風邪ひいたようで、鼻すする音するのも周りの人に申し訳ないから、治ったら何かみにいこうかな。
8 名前:つきいち:2016/10/31 11:51
>>1
私も大体おひとりさまだよ。月いちぐらいで観に行く。
ひとりの人いっぱいいるよ。
若い子向けの映画だとちょっとためらうけど、ファインディングドリーもひとりで行っちゃった。
この間は何者を観て来た。
来週はインフェルノを観に行こうと思ってる。
デスノートと金メダル男も気にはなってるんだけど、行けないうちに終わっちゃうかも。
ファンタスティックビーストは高校生の娘と行く予定だけど、娘が忙しくて予定が合わなければひとりで行く。