NO.6806630
病んでる人の文を読むとこっちが病みそうになる
-
0 名前:やむやむ:2016/06/30 20:43
-
考えすぎだったり、テンションが高すぎ低すぎるのってこちらも病みそうになりませんか?
自分の平穏を保つのにたまに運動をしていますが、他にいい方法もあればたくさん欲しいなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
-
1 名前:やむやむ:2016/07/02 06:42
-
考えすぎだったり、テンションが高すぎ低すぎるのってこちらも病みそうになりませんか?
自分の平穏を保つのにたまに運動をしていますが、他にいい方法もあればたくさん欲しいなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
-
2 名前:なんといっても:2016/07/02 06:45
-
>>1
私はお掃除。
普段してないところをすると達成感。
気分スッキリするよー。
-
3 名前:私は:2016/07/02 07:09
-
>>1
>考えすぎだったり、テンションが高すぎ低すぎるのってこちらも病みそうになりませんか?
>自分の平穏を保つのにたまに運動をしていますが、他にいい方法もあればたくさん欲しいなと思います。
>どうぞよろしくお願いします。
おかしなスレは見ない。
自転車に乗ってみると、以外と遠くまで行けるよ。
目的をしぼらないで、この方面、と決めていくと、思いの他短時間で行ける事に驚く。
-
4 名前:読まない:2016/07/02 07:29
-
>>1
題名から推察し、中を開けてびっしりだと、もう読まない。スルーだよ。そんな文章読んで、イライラする必要ないよ。
私の友人はネガティブな人は近寄らせないと言ってた。幸せが逃げてくってさ。
そういう人だと解ったら自分から退散だって。
上にもあるけど、私もイライラしてると普段しない様な大掃除をするかな?
気持ちも家もすっきり!一石二鳥。
-
5 名前:イラッとしちゃう:2016/07/02 07:59
-
>>1
友達が精神的なことから、
頭痛・不眠・肌荒れ・体調不良があるらしく
定期定期に病院行ってるみたいなんだけど、
ツイッターで
薬が効かないから変えてもらおう、
薬変えたばかりだから効き目に不安が、
薬の量が減った、増えた、などなど
なんかもう薬の減った増えたに振り回されすぎな感じがして
もう薬飲まないほうが精神的にいいんじゃないの?
と思うほど。
増えたってことは、私そんなに精神的に不安定なんだ…
と思ってそう。
『精神的なことから病院に行く私・薬をこれだけ飲んでる私』
に酔ってる感じもする。
見ていてイライラするから、見ないようにしてる。
-
6 名前:逆に:2016/07/02 08:25
-
>>1
なんで読む必要あるの?
-
7 名前:主:2016/07/02 08:52
-
>>6
>なんで読む必要あるの?
仕事だったり、友人だったり
メールやラインなどかな。
返さないで良いものはいいんですけどね。
-
8 名前:逆に:2016/07/02 09:08
-
>>7
>>なんで読む必要あるの?
>
>
>仕事だったり、友人だったり
>メールやラインなどかな。
>返さないで良いものはいいんですけどね。
返さなくても良いと思う。
自分が良い人に見られようとするから疲れるのでは?
-
9 名前:ジム:2016/07/02 09:15
-
>>1
病んでる系のスレやレスが増えたね。
基本読まないけど、昨日はうっかり読んじゃったよ。
あのこじらせた感じはスゴイね。
家事は、癒し系ミュージックをかけながら
優雅にやってます。
気持ちよく動けますよ。
家の中の、整理整頓や掃除は大事ですよね。
散らかってると、気持ち悪い。
自然由来の優しい香りがする、お気に入りの香りがあります。
それもすごくいいです。
仕事で疲れても、
ジムには、週2〜3日は行くようにしてます。
体を動かす事はもちろんの事なんですが
意外と民度が高い場所なので、安心できるんですよね。(笑)
-
10 名前:スレの話かと思った:2016/07/02 09:25
-
>>1
>考えすぎだったり、テンションが高すぎ低すぎるのってこちらも病みそうになりませんか?
>自分の平穏を保つのにたまに運動をしていますが、他にいい方法もあればたくさん欲しいなと思います。
>どうぞよろしくお願いします。
主さんからも似たようなにおいがするけど。
やみそうにはならないな。
イラッとはするけど。
(スレ文、イラッとしたよ。病んだ人のせいで病むーとかいう人嫌いだわ)
イライラした対応しかできないときは
付き合わない。
イライラした対応をぶつけてもいいならぶつける
身内で何とかしたかったら
よそで愚痴る。
運動しないと平穏が保てないって
もう病んでるのでは?
-
11 名前:主:2016/07/02 09:34
-
>>1
ありがとうございました。
今日はおやすみなのでお掃除しようかと思います。
〆ます。
-
12 名前:おいおい:2016/07/02 09:36
-
>>11
アドバイスしてくれた人へのコメントはないの?
あなたも相当疲れているというか、病んでませんか?
-
13 名前:うわ:2016/07/02 09:40
-
>>12
>アドバイスしてくれた人へのコメントはないの?
>あなたも相当疲れているというか、病んでませんか?
ここいう人だよ〜
しつこっ!
-
14 名前:通りすがり:2016/07/02 09:59
-
>>13
>>アドバイスしてくれた人へのコメントはないの?
>>あなたも相当疲れているというか、病んでませんか?
>
>
>ここいう人だよ〜
>しつこっ!
いや、スレ読んでみたら?
アドバイス求めてるよね?
こりゃないわ。
-
15 名前:押し付け:2016/07/02 10:11
-
>>12
>アドバイスしてくれた人へのコメントはないの?
>あなたも相当疲れているというか、病んでませんか?
〆てるんだから別にいいじゃん。
まとめてお礼言ってるし。
ここはスレ立てたら〆るルールなんてないもん。
立てっぱなしがデフォのサイトなんだよ。
別に〆ないのがルールと言うつもりもないが、イチイチお礼コメントもないのかと文句言うこともないと思う。
-
16 名前:主へ:2016/07/02 10:28
-
>>11
>ありがとうございました。
>今日はおやすみなのでお掃除しようかと思います。
>〆ます。
主もだいぶ病んでるよ。お大事に。
-
17 名前:12:2016/07/02 10:50
-
>>15
ルールとかじゃなくて、会話が成り立ってないよ。
普通の会話に直してみようか
「病んでる人の文章を読むとこっちが病みそうになるわ。
なにか気分転換の方法ない?」
「そんなの、読まなければいいじゃない。なぜ読むの」
「だって、メールで来るから返事を書かないといけないと思って」
「書かなくていいんじゃないの」
「今日は休みだから掃除してくる。ありがとう」
おかしいでしょ?
唐突な感じが病んでるように見える。
-
18 名前:、ス、ヲ、ハ、ホ。ゥ:2016/07/02 10:54
-
>>14
>、、、茖「・ケ・?ノ、👃ヌ、゚、ソ、鬘ゥ
>・「・ノ・ミ・、・ケオ皃皃ニ、?隍ヘ。ゥ
>、ウ、熙网ハ、、、?」
シ遉オ、👃マ・「・ノ・ミ・、・ケ、ホ。ヨオ、ハャナセエケ、ヒツ鄰ンス?ケ、?ラ、ヒ、ハ、鬢テ、ソ、👃ク、网ハ、、、ホ。ゥ
サ荀ヒ、マ、ス、ヲニノ、皃ソ、ア、ノ。」
、゙、。。「シ遉オ、👃篳隍?ニ、、、?👃タ、惕ヲ、ヘ。」、ェツ扈👻ヒ。」
-
19 名前:読み飛ばし?:2016/07/02 11:10
-
>>17
成り立ってるよ。
主さんとレスしてる人の会話は2つに分かれてる。
「なんで読むの?」って言う人と、気分転換の方法を書いてる人と。
>「病んでる人の文章を読むとこっちが病みそうになるわ。
>なにか気分転換の方法ない?」
>「そんなの、読まなければいいじゃない。なぜ読むの」
>「だって、メールで来るから返事を書かないといけないと思って」
>「書かなくていいんじゃないの」
>「ありがとうございます」
って流れと
>「病んでる人の文章を読むとこっちが病みそうになるわ。
>なにか気分転換の方法ない?」
>「私はお掃除するよ」(2番のレス)
>「今日は休みだから掃除してくる。ありがとう」
って流れ。
-
20 名前:12:2016/07/02 11:21
-
>>19
なるほど。2番さんのレスだけに対応したのか。
それでもなんというか、唐突感があるのは否めない感じ。
主さんも疲れてると思う。
-
21 名前:読み飛ばし:2016/07/02 11:26
-
>>20
>なるほど。2番さんのレスだけに対応したのか。
>それでもなんというか、唐突感があるのは否めない感じ。
>主さんも疲れてると思う。
うん。
一応最初の「ありがとうございました」はレスした全員に反応してるだろうけど。
疲れてて、他のレスに気遣ったりの余裕は無かったんだろうね。
私もたまにある。
-
22 名前:笑:2016/07/02 14:19
-
>>1
なんか…気持ち悪いな
<< 前のページへ
1
次のページ >>