NO.6806997
製造のパート
-
0 名前:パンジー:2016/11/15 06:04
-
近所の焼肉屋さんのハンバーグ製造のパートがあります。
週2日、4時間以内でOKなので、応募してみようかと思いますが、「大変な仕事?」で、やる人がいないから、この様な短時間勤務でも募集なのでしょうか?
最低4時間の立ちっぱなしでは、大変でしょうか?
-
1 名前:パンジー:2016/11/16 15:24
-
近所の焼肉屋さんのハンバーグ製造のパートがあります。
週2日、4時間以内でOKなので、応募してみようかと思いますが、「大変な仕事?」で、やる人がいないから、この様な短時間勤務でも募集なのでしょうか?
最低4時間の立ちっぱなしでは、大変でしょうか?
-
2 名前:すぐ慣れる:2016/11/16 15:29
-
>>1
寒いからじゃない?でも役得有りそう。
-
3 名前:主です。:2016/11/16 15:34
-
>>1
焼肉やさんの店舗の2階のセントラルキッチンのようですが、「寒い」のか、、なるほどです。
-
4 名前:知り合いが:2016/11/16 16:09
-
>>1
知り合いが有名なハンバーグレストランで
同じ仕事をしてる。
寒いらしいよ。タイツやレッグウォーマーを
一年中だって。
でも時給はいいし、ハンバーグの種が
安く手に入るから辞める気はないって。
私も譲ってもらったこともある。
もう長いよ。
-
5 名前:適応力:2016/11/16 18:21
-
>>1
大変で、人の入れ替わりが多いのかもしれませんね。
4時間の立ちっぱなしが大変かどうかは、主さん次第ですよね。
立ちっぱなしの仕事なんていくらでもあるから、平気って人も多いだろうけど、絶対無理って人もいるだろうから。
私は、実働7時間でほぼ立ちっぱなしです。
狭いスペースですが、動きはあるし、単調な仕事ではないから楽ですよ。
別会社の、4時間のほぼその場で立ちっぱなしで単調な仕事の方が体がしんどかったです。
-
6 名前:重労働:2016/11/16 21:57
-
>>1
家庭でハンバーグ作るのとは訳が違う。
材料もボールもすごく重いし、重労働だよ。
体力勝負。
やってみてもいいと思うよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>