育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6808037

高校生バイト

0 名前::2018/06/27 23:48
高校一年生の息子がいます。
バイトを週1希望ですが時々週2で入りみたいなんですが、こういうのってできるんでしょうか?
週1だったら週1で月の途中で今週は週2で入れますってなことはできないんでしょうか?
ちなみにファミレスみたいな飲食希望みたいです。
1 名前::2018/06/29 09:45
高校一年生の息子がいます。
バイトを週1希望ですが時々週2で入りみたいなんですが、こういうのってできるんでしょうか?
週1だったら週1で月の途中で今週は週2で入れますってなことはできないんでしょうか?
ちなみにファミレスみたいな飲食希望みたいです。
2 名前:単発:2018/06/29 10:05
>>1
シフトって月ごとに決めるのが普通だから、月の途中で、好きなところに2回入れるってのは難しいんじゃないかな。

欠員が出てる所にだったら入れるかもしれないけど。

それ以前に、週1回で飲食バイトって出来るのかな。
そういう条件なら単発バイトの方がよくない?
3 名前::2018/06/29 10:30
>>2
ありがとうございます。
バイトしたことないのでわからないのですが月ごとに決めるってことは面接で週1希望っていってシフト決める時に週2で入れたりするのは可能なんでしょうか?
4 名前:うちの子:2018/06/29 10:38
>>3
派遣でホテルのバイトをしてますよ。

バイト希望日を一週間前に申請すればいいので高校生にはもってこいですよ。


>ありがとうございます。
>バイトしたことないのでわからないのですが月ごとに決めるってことは面接で週1希望っていってシフト決める時に週2で入れたりするのは可能なんでしょうか?
5 名前:うちはコンビニだった:2018/06/29 10:39
>>3
シフトで何曜日って決まってた。欠員が出ると
店から電話がきて出たりもしてたな。

シフトはオーナーだか店長が勝手に組んでいた
から、自分でシフトを決めるってないと思う。
まぁ店によって違うんだろうけど。面接のときに
色々聞いてみたら?
6 名前:あるよ:2018/06/29 11:45
>>1
私が以前働いていたファミレスは、自由シフト制でしたよ。
前の月に自分が入れる日を申告するので
2日働く週があったり、3日の週があったりとかでした。
曜日も日数も自分に合わせられたから
なかなか働きやすかった。
7 名前:まずは:2018/06/29 12:32
>>1
私はファストフードパートですが
週1、週2でもおkです・・が
そのお店によって「この時間に欲しい」
「この時間帯はいっぱいだから入れない」等
様々ですね。

まずは面接で自分の希望を言ってから
採用か不採用になるかと思われます。

採用になっても所謂教育係もシフトに
入れないといけないからまずは希望のお店で
面接を。
8 名前:要確認:2018/06/29 12:51
>>1
ファミレスのシフトマネージャーやってます。

限られた人員で、パート・バイトさん全ての希望を叶えるのは難しいです。
うちの店も基本月単位でシフトを組み、二週間ごとに調整します。
もちろん突発的なこと(体調不良とか事故とか、その他急用とか)で急に休むということもあるので、急に入ってもらうことはある。

が、シフトを組んだあとに更に増やしてくれということはできません。

個人経営の店ならそのあたりはおおらかでしょうが、それなりに運営してる飲食店では、何曜日のこの時間帯はホール何人キッチン何人、と入れる人数が決まってます。
なので穴埋め以外の増員はできかねます。

ただ週ごとにシフトを組むところがないとも言えないので(大手はたいてい月単位か二週間単位、それ以下になるとシフトブッキング作業がきつくなるしそれ以上になると働く方も予定が立ちにくい)面接の段階、もしくは面接前に電話でそのあたりを確認してみるといいと思います。

週単位で組んでるところなら、割と希望が通りやすいのではないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)