育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6808400

キ🎶ハ、ウ、ネ、マヒコ、??ゥ

0 名前:ヒコ、?ハ、、。ゥ:2017/01/18 08:08
、「、ハ、ソ、マ、ノ、テ、チ。ゥ
1 名前:ヒコ、?ハ、、。ゥ:2017/01/19 01:46
、「、ハ、ソ、マ、ノ、テ、チ。ゥ
2 名前:失敗:2017/01/19 02:31
>>1
人にされて嫌だったことは極力忘れるように努めるからいつの間にか忘れてる。
(てか、そんなに嫌な思いはしていないかも)

自分でやってしまった失敗はいつまで経っても忘れられないね。
3 名前:無理無理:2017/01/19 08:42
>>1
ちょっと重い話題ですみません


医者に通ってるんだけど
先日、がんの宣告の時のことがトラウマになっていて
痔のお医者さんに行けないという人がいましたが
私もその気持ちはよくわかる。

医者の無神経さに比べたら、一般の人の嫌なことなんてどうでもよくなりました。そういう意味では場合によると言えるのだろうか?
4 名前:ぼんくら:2017/01/19 08:43
>>1
事実は忘れない。感情は忘れる。

嫌なことされたときは次はどうすればいいか検討して対策を考えて置く。
初回はボーっとしているうちにやられっぱなしだから。
でもやり返す次が来ることはあまりない。
5 名前:ねちねち:2017/01/19 09:03
>>1
忘れない。

表面上忘れたフリをするけどその実忘れてない。

特に人にされたことはずっと覚えてる。嫌な気持ちは浄化することもあるし、相手を赦すことはあっても事実は決して忘れてはいない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)