NO.6808675
旅行行き過ぎ!!
-
0 名前:年3:2018/05/07 19:48
-
と怒られました。
夫も私も旅行が大好き。趣味と言える程好きです。
なので子供がある程度大きくなってからは年3回
はいってます。
その都度、お土産を実家と職場に渡すのですが
職場の人に怒られました。
別に会社を休んで行ってるわけでもなく・・・
学校休ませて行ってるわけでもなく・・・
お金がないのに無理して行ってるわけでもない・・・
なのになぜ?と思い聞くと
普通はそんなに行かない。トの事。
それだけの理由で怒られ、は??でした。
確かに行かない家庭からすれば、行き過ぎかもしれません。
でもその変わり、うちではそんなにお金をかけてない
所でよその家はかけてるかもしれないですよね。
腹が立ったのでその人に、ならもうお土産買うのやめて
こっそり行くわ。
と言うと、余計たちが悪い、と嫌味言われました。
他に誰も人がいなかったのでみんなもそう思ってるのか
知りたくなり、次の出社日に聞いてみようと思います。
が、その前に・・・気になるのでここでも聞かせて下さい。
職場に私みたいなのがいたらいらっとしますか?
お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
嫌ですか?
こっそり行った方がいいのでしょうか?
-
1 名前:年3:2018/05/08 16:05
-
と怒られました。
夫も私も旅行が大好き。趣味と言える程好きです。
なので子供がある程度大きくなってからは年3回
はいってます。
その都度、お土産を実家と職場に渡すのですが
職場の人に怒られました。
別に会社を休んで行ってるわけでもなく・・・
学校休ませて行ってるわけでもなく・・・
お金がないのに無理して行ってるわけでもない・・・
なのになぜ?と思い聞くと
普通はそんなに行かない。トの事。
それだけの理由で怒られ、は??でした。
確かに行かない家庭からすれば、行き過ぎかもしれません。
でもその変わり、うちではそんなにお金をかけてない
所でよその家はかけてるかもしれないですよね。
腹が立ったのでその人に、ならもうお土産買うのやめて
こっそり行くわ。
と言うと、余計たちが悪い、と嫌味言われました。
他に誰も人がいなかったのでみんなもそう思ってるのか
知りたくなり、次の出社日に聞いてみようと思います。
が、その前に・・・気になるのでここでも聞かせて下さい。
職場に私みたいなのがいたらいらっとしますか?
お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
嫌ですか?
こっそり行った方がいいのでしょうか?
-
2 名前:わからないけど:2018/05/08 16:08
-
>>1
問題を旅行にすり替えてる気がする。まあ、旅行もあるかもだけど、普段の言動とか。
あんまり余計な事を言わない方がいいのでは?
>と怒られました。
>夫も私も旅行が大好き。趣味と言える程好きです。
>なので子供がある程度大きくなってからは年3回
>はいってます。
>その都度、お土産を実家と職場に渡すのですが
>職場の人に怒られました。
>別に会社を休んで行ってるわけでもなく・・・
>学校休ませて行ってるわけでもなく・・・
>お金がないのに無理して行ってるわけでもない・・・
>なのになぜ?と思い聞くと
>普通はそんなに行かない。トの事。
>それだけの理由で怒られ、は??でした。
>確かに行かない家庭からすれば、行き過ぎかもしれません。
>でもその変わり、うちではそんなにお金をかけてない
>所でよその家はかけてるかもしれないですよね。
>腹が立ったのでその人に、ならもうお土産買うのやめて
>こっそり行くわ。
>と言うと、余計たちが悪い、と嫌味言われました。
>他に誰も人がいなかったのでみんなもそう思ってるのか
>知りたくなり、次の出社日に聞いてみようと思います。
>が、その前に・・・気になるのでここでも聞かせて下さい。
>職場に私みたいなのがいたらいらっとしますか?
>お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
>嫌ですか?
>こっそり行った方がいいのでしょうか?
-
3 名前:わたしは買わない:2018/05/08 16:09
-
>>1
会社を休んでいったならお土産買いますが、休日に行くんだったら買いません。
そんな変ないちゃもんつけてくる人いるんですね〜。あなたのお金で旅行に行ってるんじゃないんだから…て思いますね。
わたしも独身の頃は旅行が好きでした!
-
4 名前:そだね:2018/05/08 16:16
-
>>1
> 腹が立ったのでその人に、ならもうお土産買うのやめて
> こっそり行くわ。
> と言うと、余計たちが悪い、と嫌味言われました。
多分普段から一言余計なんだろうね。
だからイラっとしちゃうんだろうね。
> お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
> 嫌ですか?
お土産もいらないと思うよ。
> こっそり行った方がいいのでしょうか?
分かっているんじゃん。
-
5 名前:あぁ:2018/05/08 16:21
-
>>1
いるよね。いつもいつもいつもお土産買ってくる人。周りも気を使ってそのうちお土産配りが増える増える。はっきり言っていらないです。
>と怒られました。
>夫も私も旅行が大好き。趣味と言える程好きです。
>なので子供がある程度大きくなってからは年3回
>はいってます。
>その都度、お土産を実家と職場に渡すのですが
>職場の人に怒られました。
>別に会社を休んで行ってるわけでもなく・・・
>学校休ませて行ってるわけでもなく・・・
>お金がないのに無理して行ってるわけでもない・・・
>なのになぜ?と思い聞くと
>普通はそんなに行かない。トの事。
>それだけの理由で怒られ、は??でした。
>確かに行かない家庭からすれば、行き過ぎかもしれません。
>でもその変わり、うちではそんなにお金をかけてない
>所でよその家はかけてるかもしれないですよね。
>腹が立ったのでその人に、ならもうお土産買うのやめて
>こっそり行くわ。
>と言うと、余計たちが悪い、と嫌味言われました。
>他に誰も人がいなかったのでみんなもそう思ってるのか
>知りたくなり、次の出社日に聞いてみようと思います。
>が、その前に・・・気になるのでここでも聞かせて下さい。
>職場に私みたいなのがいたらいらっとしますか?
>お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
>嫌ですか?
>こっそり行った方がいいのでしょうか?
-
6 名前:お返し:2018/05/08 16:26
-
>>1
その人も変な人だけど主さんも気が強いねー。
お土産って貰ったら返さなきゃいけないからもらいっぱなして、気が引けるのかもしれないし、とにかく何かしら気に入らないから怒ってるんだろうに
「だったらこっそりいく」
なーんてわざわざ宣言しちゃうなんて凄いね。
-
7 名前:お口チャック:2018/05/08 16:26
-
>>1
そのお相手が怒ることに理解はできないけど、主さんもいちいちお土産買ったりしなくていいんじゃない?
旅行のことだって毎回報告する必要もないし。
他人の旅行話なんて聞きたくないって人だっているんだからさ、自分たちの趣味と言うのなら、自分たちだけで楽しんでおいでよ。
何かのきっかけで旅行の話が出たら、その時だけ話せばいい。
-
8 名前:ふふ:2018/05/08 16:27
-
>>1
>お土産は欲しいけどいちいち見せびらかしてるみたいで
>嫌ですか?
>こっそり行った方がいいのでしょうか?
どっちでもいいです
お土産は欲しいけど…って言い方が何か嫌だわ。
-
9 名前:主:2018/05/08 16:28
-
>>1
2さん。
旅行の話はこちらからは一切しません。
参考に聞かせてという人がいるので、そういう人には
情報提供してます。自分からは言いません。
と言う事はお土産がうざいって事でしょうか?
今回怒った人は、お土産買わないなんて余計たちが悪い
とハッキリ言ったのですが・・・
本音は違うのでしょうか?
お土産は箱を事務所に置いていて
欲しい人だけ取ってという形式でみんなやってます。
もちろん帰省したり旅行に行く人は私だけではないので
他の人もその都度お土産を買ってきてくれています。
だけど迷惑と思った事は一度もないので、私も当たり前の
ように買ってました。が、目から鱗。
次からこっそり行く事にします・・・なんだか寂しい世の中
だと思うのは少数のようですね・・・。
-
10 名前:言わないよ:2018/05/08 16:28
-
>>1
興味がないような人たちにとってはいちいちのお土産なんて鬱陶しいと思うよ?
うちも旅行好き家族だけど、周囲には言わないで行く。
あくまでも家族の趣味だからね。