NO.6808986
どんどん悪魔になる私
-
0 名前:悪魔:2017/09/18 19:18
-
色々あり過ぎて、辛過ぎて、性格が歪んでしまって、どんどん悪魔みたいになって来てますが、これは直るんですか?
最近やっと色々振り返って、何でも冷たく悪魔みたいに考えてる自分を見つめてみたら、とんでもないことしてる気になってきた。
これが、元に戻ると今の自分に後悔しますよね?このまま悪魔のまましねるなら良いけど、後悔することになったら嗚咽漏らして泣いて自さつしそう。
例えば、義母がしんでも葬式なんか行くかボケと思ってるし、現に入院してる今も見舞いに行かないし、旦那も早くシネと思ってるし、自分の母親でさえ、しに目に会えなくても仕方ないと思ってる。
それは、皆がそれなりのことを私にしたから。
20年くらいかけて私を苦しめたから私の優しさは与えまいと思ってる。
たまに優しかった時のことを思い出して泣けてくるけど、わざと辛い目に合わせた事を思い出しては憎しみに浸り、縁切る事を実行に移そうとしてる。
実母なんて、いくらひどい目に合わされても育ててくれた人ですよね?
良い思い出は閉じ込めて、わざと許せない様に持って行って、会いたいと言われても拒否してる。
早よシネ、遺産残せババアと思ってる。
しにぎわに一番傷つく言葉を言ってやろうとか思うし。
自分もそんな目に合うだろうと思うけど、知ったこっちゃない。
どうせ、優しく心注いで生きても何も残りはしないさと冷めてる。
おまけに自分の息子も、遠くに就職しろと思ってる。
元気で、本人が幸せなら私は一生会えなくても構わないと思ってる。
自分がしぬ時は苦しくさえなければ孤独で寂しくしねば良いさ、自分なんてと思う。
元々は人の死は尊いと考えていて、いくら憎しみ合った仲でも、旅立つ前には念を残さず安らかに逝かせてやるべきだと考えてる。今もその気持ちは消えてはいないけど、私の周りにはその気持ちに相応しい人物がいないから虫けら扱いすればいいと思う様になりました。
旦那が脅す様に検診でひっかかった、と言って来た時は復讐の時が近づいたと思ったし、一回足りとも見舞いに行かないでやろうと思った。
義母の葬式で嫁が来なんて、旦那恥ずかしいぞ、ざまーみろと思う。
この性格元に戻したい様な戻したくない様な。
ただ、もう頑張れないんですよね。沢山頑張っても何も手に入らなかったから40過ぎてはもう無理。
誰から優しい人に出会って、人間の心を取り戻したい気もする。
似た経験の方いますか?
-
1 名前:悪魔:2017/09/19 11:39
-
色々あり過ぎて、辛過ぎて、性格が歪んでしまって、どんどん悪魔みたいになって来てますが、これは直るんですか?
最近やっと色々振り返って、何でも冷たく悪魔みたいに考えてる自分を見つめてみたら、とんでもないことしてる気になってきた。
これが、元に戻ると今の自分に後悔しますよね?このまま悪魔のまましねるなら良いけど、後悔することになったら嗚咽漏らして泣いて自さつしそう。
例えば、義母がしんでも葬式なんか行くかボケと思ってるし、現に入院してる今も見舞いに行かないし、旦那も早くシネと思ってるし、自分の母親でさえ、しに目に会えなくても仕方ないと思ってる。
それは、皆がそれなりのことを私にしたから。
20年くらいかけて私を苦しめたから私の優しさは与えまいと思ってる。
たまに優しかった時のことを思い出して泣けてくるけど、わざと辛い目に合わせた事を思い出しては憎しみに浸り、縁切る事を実行に移そうとしてる。
実母なんて、いくらひどい目に合わされても育ててくれた人ですよね?
良い思い出は閉じ込めて、わざと許せない様に持って行って、会いたいと言われても拒否してる。
早よシネ、遺産残せババアと思ってる。
しにぎわに一番傷つく言葉を言ってやろうとか思うし。
自分もそんな目に合うだろうと思うけど、知ったこっちゃない。
どうせ、優しく心注いで生きても何も残りはしないさと冷めてる。
おまけに自分の息子も、遠くに就職しろと思ってる。
元気で、本人が幸せなら私は一生会えなくても構わないと思ってる。
自分がしぬ時は苦しくさえなければ孤独で寂しくしねば良いさ、自分なんてと思う。
元々は人の死は尊いと考えていて、いくら憎しみ合った仲でも、旅立つ前には念を残さず安らかに逝かせてやるべきだと考えてる。今もその気持ちは消えてはいないけど、私の周りにはその気持ちに相応しい人物がいないから虫けら扱いすればいいと思う様になりました。
旦那が脅す様に検診でひっかかった、と言って来た時は復讐の時が近づいたと思ったし、一回足りとも見舞いに行かないでやろうと思った。
義母の葬式で嫁が来なんて、旦那恥ずかしいぞ、ざまーみろと思う。
この性格元に戻したい様な戻したくない様な。
ただ、もう頑張れないんですよね。沢山頑張っても何も手に入らなかったから40過ぎてはもう無理。
誰から優しい人に出会って、人間の心を取り戻したい気もする。
似た経験の方いますか?
-
2 名前:かわいそうな人:2017/09/19 11:47
-
>>1
主さんの周りのすべての人が憎いの?
主さんが心優しくなれる人はいないの?
これは、主さんに問題があるとしか思えない。
心療内科にでも言ってみては?
-
3 名前:主:2017/09/19 11:54
-
>>2
他人や友人には自他認める善人です。
腹も立たないし、憎まないし、寛容です。
それはきっと、元々他人にそこまで何も求めて無いからだと思う。
一番信頼すべき人が私を裏切る行為が許せません。
色々人に物事の考え方を聞いては参考にしようとして来ましたが、なかなか納得いく答えが見つかりません。
皆が浅い考えに思えて仕方ないです。
>主さんの周りのすべての人が憎いの?
>主さんが心優しくなれる人はいないの?
>これは、主さんに問題があるとしか思えない。
>心療内科にでも言ってみては?
-
4 名前:んー:2017/09/19 12:19
-
>>1
色々会った話を聞かないとな。
憎んで当然と思えるかどうか。
-
5 名前:一人になろう:2017/09/19 12:26
-
>>1
離婚しなよ。
そうしたら、悪魔の心が随分と和らぐと思うよ。
私は、離婚してすっきり爽快!
両親への憎しみは消せないまま両親が逝ってしまいました。
苦しむ病床で恨み言を言ってやろうと子供の頃から思っていたけど、実行できず。
でも、居なくなったら心に大きな穴があきました。
今は、生きていることが苦しいけど、悪魔の心は鳴りを静めました。
-
6 名前:んー:2017/09/19 12:45
-
>>1
なんだか、ヌシさん自身が、瞑想している
ように思えたんだけど、違うのかな。
楽しかった思い出を思い出して、泣いてしまう
白ヌシさんと、ひどいことをされた事を思い出して
許すまいとする黒ヌシさんが、交互に顔を出して
いるというか。
何されたか知らないけど、基本ヌシさんは
優しいのかなと思った。
許したい気持ちがあるから、こんな所に
書き込んで、自分の気持ちを整理したいと
思っているのでは。
ひどいことをされた、という基準なんて、
それぞれで感じ方が違うから、親や旦那に
対する気持ちは、まあいいとして、息子さん
に対する気持ちは、どこから来たんだろう?
遠くに就職して、シヌまで会わなくていい
というのは、ヌシさん側の、勝手な気持ち
でしょう?
そこだけは、勝手な気がします。
ヌシさんが、このまま親やダンナさんに
対して、その気持ちを持ち続けて、そう行動
したとして、損することが山のようにありそう。
「それでもいいわ」とまでは、きっとヌシさん
が思い切れていないんでしょうね、多分。
最終的には、ヌシさんがどうしたいか、だよ。
自分の気持ちは、自分には嘘つけないからね。
素直になるって、難しいけど、大事です。
ご自愛なさってくださいね。
-
7 名前:んー 2:2017/09/19 12:47
-
>>6
ごめんなさい、すでに「んー」さんが
いらっしゃいましたね。
上の方とは別人です。
「んー 2」にします。
-
8 名前:かめんらいだー:2017/09/19 12:51
-
>>1
わかるわかると笑いながら読みました。私は悪魔と共存してます。相手の悪魔をぶった切る為に。まだ、幸せポイントもたまにはあるので、完全悪ではないかもしれない。
悪魔になりがちな時を紙に書いて、それをしないように気をつければいいんじゃないかな。頑張りすぎない、無理しない、見るもの見ないで知らんぷりする。悪魔か。笑。
-
9 名前:新生活:2017/09/19 13:08
-
>>1
私が知らない間に書いちゃったのかと思った。
解離かと思って怖くなっちゃったよ。
でも、後で後悔しそうと思えるなら、まだ救われるかも。
夫もまったく同じ状況だけど、念のため経済的な計算はした程度で、検査結果が悪くて、例えば次のお正月にでいなくなってるところを想像いたら、すごく落ち着く。
実際、別居中。敵がいないと自分を取り戻せるよ。
主さんも離れてみたら?
人間って疲れすぎると狂っちゃうよ。
義母の葬式に行くかどうかは、あとの影響を考えて決めたらいいんじゃないかな。
自分が損しないなら行かない選択もあるし、相続など期待できそうならお金に会いに行くつもりで(笑)。
>元気で、本人が幸せなら私は一生会えなくても構わないと思ってる。
これも同じ(笑)。育てにくい子供なのかな。
早く自活してほしい。後は知らない。
>誰から優しい人に出会って、人間の心を取り戻したい気もする。
そうだね。私もそう思う。
優しいかどうかは別として、新しく行動範囲を広げて、違う価値観に出会う必要があるのかもと思ってる。
出会えたら、今の自分の環境が悩むに足りないつまらないものに思えるんじゃないかなという気がしてる。
早く家庭を脱出して自分を取り戻しましょ。
頑張ろうね。
-
10 名前:人間変わる:2017/09/19 14:27
-
>>1
そこまで周囲が憎いのならひとり暮らしするのもひとつの方法ですよ。
できるわけはないと思っているのは本人だけで案外周囲はあっけなく受け入れてくれます。
知り合いが結婚25年目にして別居、離婚しました。
子ども3人いるし、介護していた姑もいるし、この生活逃れられないと思い込んでいたそうです。
ある日、もうどうしようもなくなって発作的に家を出てビジネスホテルに一泊し、家に電話をしておばあちゃんお願いと一方的に旦那に言った。
翌日不動産屋に行き、専業主婦でも物件を借りられるのか、保証人はどうするのか訊いた。
保証人は身内に頼めないので保証人会社に頼むこと、今後仕事を見つけて家賃を払うことなど説明するとすんなり部屋が決まったそうです。
自宅に戻り、出てゆく旨を告げ、もう部屋も決まったと告げると家族は慌てたものの、介護の人と話をつけたり必要な連絡をしたりして一週間後の引っ越しが決まった。離婚はしたくないというご主人が当面家賃を出すことになった。
その間清掃の仕事を見つけ、入居半月後にはパートに出ていた。
入居一年後、仕事量も増え、パートを束ねるチーフになった。
そのころには離婚の意思を固め、何度も話し合い離婚になった。
今、還暦過ぎて清掃会社の正社員です。
住まいも広い賃貸マンションに移りました。
その間姑は亡くなり、お子さんは結婚し、孫を連れて遊びに来るそうです。
あの頃は介護に非協力的な夫と、勝手なことばかりいう子どもたち、認知症が進んだ姑に囲まれて心は悪魔になっていた。家を出てよかったと言います。
スレ主さん、2週間くらい家を出てどこかに泊まってきたらいかがですか?「探さないで」と書きおいて。
たぶん帰る頃には必要のない人間になっています。
ご家族で、スレ主さんがいない生活パターンを築いているはずです。
その間ひとり暮らしの準備をしておくことをお勧めします。
-
11 名前:自覚があるから:2017/09/19 15:23
-
>>1
スレだけじゃわかんないな。
実際に何をされてきたのかはわからないし、
被害者意識が極端に強い人もいるし・・・・・・
でも「悪魔になっていく私」に不安を抱いているってことは
それほどの悪人ではないと推測。
自覚のない人が一番やっかいだから。
-
12 名前:変わるよ:2017/09/19 17:04
-
>>1
グラグラ煮立っちゃうと
どうにもこうにも
毒々しくなっていっちゃいますよね
憎しみに憎しみが重なり
そんな自分がイヤになり…みたいな
でもグラグラは止まらないの
でもある日なにかをきっかけに
しゅーっと毒気が抜ける日が来ると思う
-
13 名前:心だけ:2017/09/19 17:10
-
>>1
>色々あり過ぎて、辛過ぎて、性格が歪んでしまって、
色々あり過ぎてって、
どんなことがあったの?
ここに書いてみ。
>ただ、もう頑張れないんですよね。沢山頑張っても何も手に入らなかったから40過ぎてはもう無理。
何をたくさん頑張ってきたの?
今までたくさん頑張ってきたんだから、
もう、充分じゃない?
>誰から優しい人に出会って、人間の心を取り戻したい気もする。
>
>似た経験の方いますか?
私も似たようなもの。
結婚する前までは、いろんな面で恵まれていた。
でも、結婚してからが私の正念場だった。
一日24時間限られた時間の中で、
家事育児仕事、ずっと頑張ってきた。
でも、2年前に仕事を辞めた。
私の場合は、ペットを飼い始めて
精神的に癒された。
仕事も辞めて肉体的に楽になった。
だけど、今も悪魔の心は渦巻くときがあるよ。
人間ってさ、
思うだけならどんな悪魔になろうがいいんだよ。
実行に移したら「終わり」「アウト」
主さん、思うだけでしょ?
ぜーんぜん、大丈夫よ。
心だけでなら悪魔になってもいいのよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>