育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6809927

人から聞いた話を自分の事として話す人

0 名前:メリット:2015/10/13 17:44
タイトルのような知人が何人かいる。
そういう人って常習的だから、共通の知り合いの話だと「あっ、まただとわかっちゃうから、聞かされるこっちが居心地悪い。

「それ、前にAさんが話したエピソードだよね」
「それは、前にBさんが話してた内容と同じだし」
「それ、私が先週話したことだよ」などと指摘はしないけど、「今の話って前にAさんが話してたよね」とその場に居合わせた人と後で苦笑いすることもある。

知人ではないけれど、歯科の助手さんもそう。
私が実家の母から届いたおはぎについて話したら、全く同じ内容を次の治療日に自分の話として話す。
営業トークのつもりでしょうかね?それで営業トークになるのかも疑問です。

人の話を自分の事として話すのはなぜでしょうかね?
自分を別人のように見せたいからですかね?
話題がないからですかね?
上部の付き合いだから嘘で誤魔化すためですかね?
何かメリットがありますか?

義母もタイトルのような人の一人なもんで何を考えているか理解したいです。旦那は「悪気はない」としか言わないので参考になりません。
1 名前:メリット:2015/10/14 21:22
タイトルのような知人が何人かいる。
そういう人って常習的だから、共通の知り合いの話だと「あっ、まただとわかっちゃうから、聞かされるこっちが居心地悪い。

「それ、前にAさんが話したエピソードだよね」
「それは、前にBさんが話してた内容と同じだし」
「それ、私が先週話したことだよ」などと指摘はしないけど、「今の話って前にAさんが話してたよね」とその場に居合わせた人と後で苦笑いすることもある。

知人ではないけれど、歯科の助手さんもそう。
私が実家の母から届いたおはぎについて話したら、全く同じ内容を次の治療日に自分の話として話す。
営業トークのつもりでしょうかね?それで営業トークになるのかも疑問です。

人の話を自分の事として話すのはなぜでしょうかね?
自分を別人のように見せたいからですかね?
話題がないからですかね?
上部の付き合いだから嘘で誤魔化すためですかね?
何かメリットがありますか?

義母もタイトルのような人の一人なもんで何を考えているか理解したいです。旦那は「悪気はない」としか言わないので参考になりません。
2 名前:ちがうかな:2015/10/14 21:31
>>1
好感を持った人の言動や話の内容を真似して、その人のように振る舞うってレスを以前ここでみたよ。
読んで引いたから覚えてる。
3 名前:警戒:2015/10/14 21:43
>>1
自分のことは話したくないけどボッチは嫌。
4 名前:知恵:2015/10/14 21:52
>>1
噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
私が話さなくていいように話題提供用のメンバーを用意します。
5 名前:、ェ、マ、ョ:2015/10/14 22:02
>>1
ニ簣ニ、ヒ、隍?ア、ノケ・、ュ、ハ・「・、・ノ・?ホ・゙・ヘ、ケ、?隍ヲ、ハ、筅ホ、ォ、ハ。」
、ス、?隍遙「、ェ、マ、ョ、ホマテ、ャオ、、ヒ、ハ、?」
6 名前:、ヲ、チ、ホ:2015/10/14 22:07
>>1
、ヲ、チ、ホクネ、筅ス、ヲ、タ、陦」。ヨサ茖ラ、ャマテ、キ、ソ、ウ、ネ、ヨサ茖ラ、ヒシォハャ、ホ、ウ、ネ、ネ、キ、ニマテ、ケ。」 キ?ァナ🌷鬢ォ、鬢タ、陦」マキイス、ク、网ハ、ッタュウハ、タ、惕ヲ、ヘ。」
7 名前:生け贄:2015/10/14 22:10
>>4
>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>私が話さなくていいように話題提供用のメンバーを用意します。

話題提供用って生け贄じゃん。
8 名前:周囲にいないけど:2015/10/14 22:11
>>1
何だろうね?
ネタ頂き!って感じなのかな?
9 名前:それは:2015/10/14 22:25
>>1
平凡で退屈な毎日の繰り返しで話題がないから。
10 名前:虚飾:2015/10/14 22:59
>>1
空しくないのかな。
11 名前:石脇:2015/10/14 23:12
>>1
わーそれウチの姑だ。とにかく噂好きだから、地震予知とかでもなんでも、自分が知ってたかのように話す。
聞いた話も、噂とかネガティヴな話の方が好きで、ああだってこうだってと、何でもかんでも信じ切って話す。今となってはもう話半分で聞いてるけどね。へーそうなんだーなんてリアクションしたりしてね。
12 名前:釣り:2015/10/14 23:26
>>1
私の周りでは、漫画の中のエピソードをリア友のエピソードのように話す人がいて、恥ずかしい。

それは漫画の話でしょって指摘すると、話が面白ければどっちでもいいじゃんって言う。

掲示板の釣りと同じなんだろうな。話が盛り上がればそれでいいんだろう。
13 名前:似た者同士か:2015/10/15 07:34
>>4
>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>



他人の話をするってことは、あなたも噂話好きなんだね。
14 名前:あれ?:2015/10/15 07:48
>>13
>>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>>
>
>
>
>他人の話をするってことは、あなたも噂話好きなんだね。


私が話さなくていいようにってあるから、同じような噂好きの人も呼んで、二人で盛り上がってもらうってことかと思ったけど(それもどうかと思うが)、違うの?
15 名前:もしや:2015/10/15 08:46
>>14
>>>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>>>
>>
>>
>>
>>他人の話をするってことは、あなたも噂話好きなんだね。
>
>
>私が話さなくていいようにってあるから、同じような噂好きの人も呼んで、二人で盛り上がってもらうってことかと思ったけど(それもどうかと思うが)、違うの?


呼ぶ人?
16 名前:汚ない:2015/10/15 08:47
>>4
>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>私が話さなくていいように話題提供用のメンバーを用意します。

保身の為に他人を利用するんだ?
便利な道具扱いだよね。
17 名前:頭悪い:2015/10/15 09:02
>>1
>
>「今の話って前にAさんが話してたよね」とその場に居合わせた人と後で苦笑いすることもある。
>
うらでこんなこと言われてるのに、
>
>何かメリットがありますか?

メリットないでしょ!

>
>義母もタイトルのような人の一人なもんで何を考えているか理解したいです。旦那は「悪気はない」としか言わないので参考になりません。

聞かされた人が気づかないわけないじゃん!
そんなこともわからないなんて頭悪いよねー(笑)
18 名前::2015/10/15 09:12
>>1
母の独身の頃の話だけど、同い年で同じ学校出身の
同性の同僚が人から聞いた話、特に新聞ネタを
自分ネタとして言う人だったんだって。

ストレートな物言いの母だから「それ、新聞で
読んだ!」っていったそうだよ。

母の若い時代だから、学校でも職場でも
団体行動で(○○会みたいな)長年付き合いが
続いてるけど、出しゃばりで向上心が強い
と自称してるのも同じで、似た者同士だから
興味が重なる部分もあり、場を同じくする事
も多い分、張り合ってるのが話を聞かされる
私にも伝わってくる位だった。

悪口を言いつつ、意地でも本当の仲良しで
ないのは認めない。
子供がいない人だから、誰かがなくなると
香典をまとめてくれるとか、便利なところも
ある人だし、友達は一人でも多いのが勝ちだと
思ってるから。

私がそこを見抜いて追及して心の中では
痛いところを突かれたと思ったはず。

でも、高齢になって、今は知人友人がなくなって
いく中、母もだいぶ丸くなり、その人を友人として
思ってるみたい。

ゲンキンな人だ。
19 名前:おお、いたいた。:2015/10/15 09:15
>>1
このスレタイを読んで昔、そんなママ友いたなーって思い出した。
そのママ、話題豊富?なのかどこへ行っても周りに人が集まるような人だったんだけど、話題豊富というよりウソとか人から聞いた話を自分のことのように話したりしていたからだろうね。なんとなく察知した私は、深く入らず当たりさわりのない感じに接してた。

別に悪いことではないんだろうけど、なんとなく深入りしないほうがいいなって思ってしまう。
20 名前:あのね:2015/10/15 09:16
>>14
>>>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>>>
>>
>>
>>
>>他人の話をするってことは、あなたも噂話好きなんだね。
>
>
>私が話さなくていいようにってあるから、同じような噂好きの人も呼んで、二人で盛り上がってもらうってことかと思ったけど(それもどうかと思うが)、違うの?



噂を話すのを好きな人を呼ぶって事は、呼ぶ人間が、噂話大好きだからだよ。
21 名前:、ソ、?ヒ:2015/10/15 09:40
>>1
アウ、ト、ュ、ハ、👃タ、陦」
22 名前:前にも書いたけど:2015/10/15 09:55
>>1
ランチでAさんが話したのは何処かで聞いた話。
私を含む他4人が同時に思い出して皆で目配せ。
『それ、この前いいともでタモさんが言ってたよ〜』
とは誰も言えずに苦笑いでした。

今現在もAさんの話には、何処かで聞いた話が多いんだけど、
ある意味幸せな人だよな…と見守っています。
23 名前:セミ、テ、ソ:2015/10/15 11:27
>>22
>・鬣👄チ、ヌA、オ、👃ャマテ、キ、ソ、ホ、マイソス隍ォ、ヌハケ、、、ソマテ。」
>サ荀゙、狡セ4ソヘ、ャニアサ?、ヒサラ、、スミ、キ、ニウァ、ヌフワヌロ、サ。」

、荀タ、テ。」・ウ。シ・メ。シ、ユ、、、チ、网テ、ソ。ェ

>。リ、ス、?「、ウ、ホチー、、、、、ネ、筅ヌ・ソ・筅オ、👃ャクタ、テ、ニ、ソ、闖「キ。ル
>、ネ、マテッ、篋タ、ィ、コ、ヒカ?ミ、、、ヌ、キ、ソ。」
>
>コ」クスコ゚、磚、オ、👃ホマテ、ヒ、マ。「イソス隍ォ、ヌハケ、、、ソマテ、ャツソ、、、👃タ、ア、ノ。「
>、「、?ユフ」ケャ、サ、ハソヘ、タ、隍ハ。ト、ネクォシ鬢テ、ニ、、、゙、ケ。」
24 名前:22、ヌ、ケ。」:2015/10/15 11:38
>>23
サ荀リ、ホ・?ケ、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
ハクサ嵂ス、ア、キ、ニ、、、ニニノ、皃゙、サ、😐」
、ケ、゚、゙、サ、😐」
25 名前:、隍ウ、ヌ:2015/10/15 12:36
>>22
、エ、皃😐」
・ソ・筅オ、👃ホマテ、ホニ簣ニ、ャオ、、ヒ、ハ、?」


>・鬣👄チ、ヌA、オ、👃ャマテ、キ、ソ、ホ、マイソス隍ォ、ヌハケ、、、ソマテ。」
>サ荀゙、狡セ4ソヘ、ャニアサ?、ヒサラ、、スミ、キ、ニウァ、ヌフワヌロ、サ。」
>。リ、ス、?「、ウ、ホチー、、、、、ネ、筅ヌ・ソ・筅オ、👃ャクタ、テ、ニ、ソ、闖「キ。ル
>、ネ、マテッ、篋タ、ィ、コ、ヒカ?ミ、、、ヌ、キ、ソ。」
>
>コ」クスコ゚、磚、オ、👃ホマテ、ヒ、マ。「イソス隍ォ、ヌハケ、、、ソマテ、ャツソ、、、👃タ、ア、ノ。「
>、「、?ユフ」ケャ、サ、ハソヘ、タ、隍ハ。ト、ネクォシ鬢テ、ニ、、、゙、ケ。」
26 名前:、ヲ、ユ、ユ:2015/10/15 12:42
>>1
・ウ・ヤ・レ、筅ス、ヲ、タ、隍ヘ。」
27 名前:虚言壁:2015/10/15 14:23
>>1
元友人(今はフェードアウト)がそうだった。
私だったら「聞いた話なんだけどさ」と話すけど
彼女は「こないだの法事でさ」さも自分の身に起こったように話す。
私ともう一人友人がいて友人もその話を聞いていた。
二人で目を合わせ何とも言えない表情でオチまで聞いた。

多分悪気はない。
良く会う仲間で楽しい話題提供なんだと思った。
でもそれ以来、彼女の話の全てが嘘臭くなった。
いやかなり怪しい作り話だった。
それぞれ結婚して顔を揃えることもなくなった。
28 名前:あれ?:2015/10/15 15:46
>>20
>>>>噂好きのママがいる時は他人の話しかしません。
>>>>
>>>
>>>
>>>
>>>他人の話をするってことは、あなたも噂話好きなんだね。
>>
>>
>>私が話さなくていいようにってあるから、同じような噂好きの人も呼んで、二人で盛り上がってもらうってことかと思ったけど(それもどうかと思うが)、違うの?
>
>
>
>噂を話すのを好きな人を呼ぶって事は、呼ぶ人間が、噂話大好きだからだよ。


噂好きの人の相手をさせるために、もうひとり噂好きな人を呼んで、勝手に二人で盛り上がらせて、自分は噂話に参加しなくてもいいようにするってことかと思ったのよ。
私は、知恵さんじゃないので、結局どういうつもりなのかはわかんないけど。

で、それもどうかと思うとも書いたんだけど、もしやさんには、呼ぶ人?とかも言われるし、なんでそうなるのかなあ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)