NO.6810112
子離れをみんなはき違えてるのでは?って思う
-
0 名前:主:2018/04/03 20:51
-
大学生、成人の事を「心配」だと【表現】すると、なんですぐに「子離れしなよ」ってなるんだろうか?
親が心で子どもを心配するのに年齢なんて関係ないと思う。
あれこれ手を焼くのはまた別だと思うけど。
いくつになっても親は子を心配するものだ。
出来がよかろうが悪かろうが。
あと不思議なのが社会人が自宅通勤してると「もう社会人なんだから自立させなよ」ってなる。
一人暮らしが「自立」なのか?
じゃあ、例えば,ひとり親家庭や家族介護などで,親を一人にさせたくない、人手が必要だからと自宅から通勤している社会人は「自立」できてないのか?
なんか間違えてるよね?
私の意見と同じ方いますか?