育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6810244

手編みマフラーがつぶれた

0 名前:手洗い:2017/12/06 05:27
マフラーを手編みして水通ししたのですご、タオルで強く押しすぎたみたいで潰れてしまったように見えます。

もう一度水に濡らして軽く押さえて平置きしてますが、元のふんわりに戻るでしょうか?他に元に戻す方法ありますか?

1度潰れたらダメ?
もう1度編み直しですかね?
1 名前:手洗い:2017/12/07 09:58
マフラーを手編みして水通ししたのですご、タオルで強く押しすぎたみたいで潰れてしまったように見えます。

もう一度水に濡らして軽く押さえて平置きしてますが、元のふんわりに戻るでしょうか?他に元に戻す方法ありますか?

1度潰れたらダメ?
もう1度編み直しですかね?
2 名前:方法:2017/12/07 10:20
>>1
たっぷりのスチームをあてるともとに戻る確率が高いよ。

強力なスチームが出るアイロンがあるなら、スチームアイロンで。
ただしアイロンはマフラーに付くか付かないかくらいで滑らせて。
全く離してしまうとスチームが弱まるので、接地するかしないかくらいを保って。「浮かせアイロン」てやつね。

やかんでお湯を沸かして注ぎ口からシュンシュンと出る湯気を当てる方法もあるけど、うっかり燃やしてしまう危険性が高いのでこれはおすすめしません。

あとは裏技的な方法なのであくまでも自己責任だけど、「アモジメチコン」という成分が入ったリンスやトリートメントに浸すという手がある。
ただしアクリルや綿の毛糸だと期待できない。ウールやカシミア、アンゴラなどの動物の毛のみ。

マフラーがたっぷり浸かる容器にリンスなどをお湯に溶かし、マフラーを浸けて一時間ほどおきます。
すすぎはしないので、そこを踏まえて濃さを調節してください。
その後一分程度脱水して陰干し。これでかなり戻ると思う。

編み直しは最終手段。解くなら、かせの状態でスチームを当てるとふっくらするよ。
3 名前:リンス:2017/12/07 10:41
>>1
リンスがええよ
>マフラーを手編みして水通ししたのですご、タオルで強く押しすぎたみたいで潰れてしまったように見えます。
>
>もう一度水に濡らして軽く押さえて平置きしてますが、元のふんわりに戻るでしょうか?他に元に戻す方法ありますか?
>
>1度潰れたらダメ?
>もう1度編み直しですかね?
4 名前::2017/12/07 10:49
>>1
お二人ともありがとうございます。

マフラーはウールです。スチームアイロンあります。
乾いたらやってみます!

ダメだったらリンスですね〜。その成分チェックしてみます。
希望を持って頑張ってみます。

助かります。ありがとうございました!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)