育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6810868

お風呂

0 名前:やばっ:2017/05/26 21:12
お風呂って何日ぐらい入らなかったら病気とかになるのかな?
入らなくても大丈夫なのかな?
1 名前:やばっ:2017/05/27 21:34
お風呂って何日ぐらい入らなかったら病気とかになるのかな?
入らなくても大丈夫なのかな?
2 名前:わからん:2017/05/27 21:39
>>1
>お風呂って何日ぐらい入らなかったら病気とかになるのかな?
>入らなくても大丈夫なのかな?


チャレンジして、報告お願いします。
3 名前:平気になる:2017/05/27 21:48
>>1
切迫流産で入院して、1か月寝たきりでお風呂に入らなかったよ。
タオルで体だけは毎日拭いてたけど洗髪はできず。
5日目で頭が痒くて痒くてたまらなかったけど、1週間過ぎたら全く痒くならなくなって平気になった。
4 名前:なあに?:2017/05/27 23:02
>>1
やばって、どういうこと?
すでに何日か入ってないの??

お風呂に入らないのって、病気とかになる前に精神的にもきつくなるし、
あとは臭いを我慢できなくなる。

頭と局部。
5 名前:病気にはならんと思う:2017/05/27 23:39
>>1
腰の骨を骨折して三週間寝たきり、
その後はギプスを胴体にしてたのでさらに1ヶ月お風呂に入れなかった。

病気にはならんが、気持ち悪いのよ!!!
時々タオルで拭いてもらったが、そんなのではアカや汚れは取れない。
頭が痒いので爪でボリボリすると爪にごっそり、ベトベトしたフケの塊が付いてきたのでティッシュに集めていた(おえ〜〜〜)

時々、寝たままの状態で簡単に頭を洗ってもくれたけど、ちょろちょろーっとお湯かけるだけでそのスーパー汚い頭の汚れなんか取れないし!

やっと久しぶりにシャワーできた時のこと忘れないわ
ゴシゴシ洗いまくった
6 名前:病気:2017/05/28 09:27
>>1
身体は病気にはならなくても、人間関係が病気になりそうだ。
入院中とか引きこもりで他人に会わないなら大丈夫かもね。そうじゃなくてお風呂に入りたくないって言うのなら、既に心の病気になってる気がする。
7 名前:スキン:2017/05/28 09:46
>>1
皮膚病になると思う。
8 名前:どうだろうな:2017/05/28 09:59
>>1
過ごしている環境、状況によるんじゃない?
真夏に入院して一ヶ月お風呂入らず髪の毛も洗えなかったけど、冷房完備のベッド寝たきり。
トイレだけ室内で可能状態だったのでタオルでふきふき。
顔も洗えた。
その他は汗かくことなく快適だったので、こんな感じならタオル清浄だけでもう少しいけたかも。
9 名前:痒みは消える:2017/05/28 10:10
>>1
入院して3週間くらいお風呂に入らなかったな。
普段なら二日目には痒くて痒くて仕方ないんだけど、あれって一定越えると麻痺するのね。もちろん気持ち悪いんだけど、不思議と痒みはなくなる。


とにかくフケというか、頭の皮がごっそり!ぎゃー!


上にもいたけど久しぶりにお風呂に入った日のあの嬉しさったら・・・
言葉には出来ない感動がある。


入れる環境の人はお風呂にちゃんと入るのよ!


私は面倒だなぁと思ったら
「もし明日地震がきたらしばらくお風呂に入れなくなるかも」
と思って入る様にしてるわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)