NO.6811127
hulu、アマゾン、そういうのやってますか?
-
0 名前:未経験なの:2018/06/22 06:24
-
皆さん、有料のhuluとかアマゾンとかで映画やドラマとか見てますか?
アマゾンの場合、見るだけじゃなく、配送そのものが早くなるサービスについてるから、それだけでも十分なのかもしれないけど、結局どれがお金出す価値ありなのかな???
映画の豊富さはhuluなんでしょうかね?
地上波でやったドラマのスピンオフとか続編とかを売りにしてるのはこっちですよね。
うちの子が「見られないじゃないの」って唸ってる事あります。
皆さんはどれを利用してますか?
-
1 名前:未経験なの:2018/06/23 10:32
-
皆さん、有料のhuluとかアマゾンとかで映画やドラマとか見てますか?
アマゾンの場合、見るだけじゃなく、配送そのものが早くなるサービスについてるから、それだけでも十分なのかもしれないけど、結局どれがお金出す価値ありなのかな???
映画の豊富さはhuluなんでしょうかね?
地上波でやったドラマのスピンオフとか続編とかを売りにしてるのはこっちですよね。
うちの子が「見られないじゃないの」って唸ってる事あります。
皆さんはどれを利用してますか?
-
2 名前:アマゾンプライム:2018/06/23 10:57
-
>>1
私はアマゾンプライムです。
アマゾンのプライム商品(全部ではない)が早ければ昨日で届きます。
アマゾンビデオは無料のものもある程度で、オマケみたいな感覚ですが、ファイアスティックという無線LAN子機みたいなのをテレビにつなぐと、どこのテレビでも、WiFiさえあれば、自分のアカウントでアマゾンビデオが見られます。
私はドラマで見逃したのとかは、iPadでNHKとかTBSとかドラマ単品でレンタルして見てるので、(滅多にないけど)
アマゾンプライムビデオで借りてるのは映画がメインです。
古い映画はプライム会員なら無料のものがあります。
新しい映画は48時間400円とかです。
ドラマもあるけど、Huluとかの方が多そうですね。
アマゾンプライムビデオでもお金払えばHuluを見ることができます。
でも、Huluとかって、毎月定額なんでしょ?そこまでしょっちゅう見ないので、私はたまーに単品をレンタルする程度だから今のやり方でいいわ。
-
3 名前:うちはアマゾン:2018/06/23 10:57
-
>>1
私は疎いのだけど、夫がAmazonのに加入しています。
配送関係は良いですね。
でも映画やドラマは観たいと思えるものは殆ど有料。
Huluの方が良さげに思えます。
隣の芝状態かな?
-
4 名前:いいなあ:2018/06/23 11:07
-
>>1
うちはケーブルテレビでCSが見れるからそれ以上は必要ないと却下された。
系統が違うのにねー。残念。
-
5 名前:アマ:2018/06/23 11:23
-
>>1
うちはアマゾンプライム。
「ゲゲゲの女房」見てまーす!
-
6 名前:ぷん:2018/06/23 11:46
-
>>1
ネットフリックス見てます。複数アカウント作れます。
ゲームオブスローンのみアマの無料期間に見てます。
海外ドラマにほんとハマったわ。ながら見だけど
楽しみが増えました。
-
7 名前:尼寺:2018/06/23 11:56
-
>>1
アマゾンプライムです。
子どもが受験の時この問題集が早めに欲しいってのが何回かあって、本屋まわるよりアマゾンなら一発だしプライム試してみたら翌日届くし(子ども帰宅後、夜注文して翌日ちゃんと届くんだよ。配達の人には申し訳なかったけどほんと助かった。)、本以外のものも送料気にせず頼めてすごく助かる。
ただ子どもの受験が終わったのでプライムの早い便じゃなくて普通の配送で頼んでるけど、送料無料なだけで充分。
私にとってはアマゾンの動画は使わないサービスと思っていたんだけど、テレビを買い替えてアマゾンプライムビデオがテレビで見られるようになったら旦那がはまった。
土日暇つぶしに見る程度なら十分種類がある。
この番組が見たいって言うなら不満があるかもね。
-
8 名前:出てないが:2018/06/23 12:46
-
>>1
>皆さん、有料のhuluとかアマゾンとかで映画やドラマとか見てますか?
>
>アマゾンの場合、見るだけじゃなく、配送そのものが早くなるサービスについてるから、それだけでも十分なのかもしれないけど、結局どれがお金出す価値ありなのかな???
>
>映画の豊富さはhuluなんでしょうかね?
>
>地上波でやったドラマのスピンオフとか続編とかを売りにしてるのはこっちですよね。
>うちの子が「見られないじゃないの」って唸ってる事あります。
>
>皆さんはどれを利用してますか?
うちはDTV。料金は500円。
テレビリモコンのネット動画ボタンですぐ観れるよ。
-
9 名前:わわ:2018/06/23 13:01
-
>>2
ない)が早ければ昨日で届きます。
>
昨日だって!「即日」の間違いです。あちゃー。
-
10 名前:私も尼:2018/06/23 15:21
-
>>1
私もAmazonプライム。
最近はAmazonミュージックも使ってる。
スマホに昔の曲じゃんじゃん入れて、車でBluetooth使ってがんがん聞いてます、
運転楽しい。
-
11 名前:10:2018/06/23 15:30
-
>>10
映画の豊富さとか、私はそれほど映画を見まくるわけじゃないからあまり重視しないです。
といってもそれなりに見れます。
お金だしてまでは借りないようなのをレビュー参考に見てみたらおもしろかったのとかたくさんあります。
もともと、ウォーキングデッド目的だったし。
プライム会員で荷物の配送が早いことは、楽天だと間に合わないような急ぎの時ホントに助かる。
映画だけが目的なら他にもっといいところがあるのかもしれないけど私はAmazonに満足してます。
-
12 名前:あまあま:2018/06/23 18:33
-
>>1
アマゾンプライムかな
安いから。子供たちがよく見てる
あとはdtv見たい映画がアマゾンにない時とか契約してる 月500円なので
レンタルするより便利だから
-
13 名前:D:2018/06/23 19:26
-
>>1
私はdTVです。
FOXみたいのでこれが一番安い。
有料のは得意とする分野がいろいろ違うので調べてからのほうがいいですよ。
-
14 名前:&:2018/06/23 19:29
-
>>13
>私はdTVです。
>FOXみたいのでこれが一番安い。
>
>有料のは得意とする分野がいろいろ違うので調べてからのほうがいいですよ。
ちなみにアマゾンプライムも契約してます。
こちらは私のみたいのはほぼないので夫が主に見てます。
どちらもクロームキャスト使用してTVでも見てますよ。
dTVは5デバイス登録できるのでPCやスマホでも見られて便利ですよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>