育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
職場の悩み
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6811480
職場の悩み
0
名前:
割りきる
:2018/05/24 21:59
楽しい訳でも無いけれど、親しい人がいるわけでも無いけれど、仕事と割りきって我慢している人います?
とりあえず今日も仕事です。
そのうちいい事ありますかね。
すみません、書いてて、少し気が楽になってきました。
来週からも忍耐で頑張ろう。
1
名前:
割りきる
:2018/05/26 05:59
楽しい訳でも無いけれど、親しい人がいるわけでも無いけれど、仕事と割りきって我慢している人います?
とりあえず今日も仕事です。
そのうちいい事ありますかね。
すみません、書いてて、少し気が楽になってきました。
来週からも忍耐で頑張ろう。
2
名前:
あなた
:2018/05/26 06:22
>>1
支離滅裂、意味不明。
3
名前:
私は
:2018/05/26 06:32
>>1
>楽しい訳でも無いけれど、親しい人がいるわけでも無いけれど、仕事と割りきって我慢している人います?
>とりあえず今日も仕事です。
>そのうちいい事ありますかね。
>
>すみません、書いてて、少し気が楽になってきました。
>来週からも忍耐で頑張ろう。
私は、逃れられない運命の中で仕事してる 笑
まあでも私を全く違う分野で成長させてくれたことには感謝。
何か一つでもメリットがあれば、そこを見ていく。
そうすると受容しやすいかな。
でもあんまり我慢すると、体に出てくるよ。
4
名前:
うん。
:2018/05/26 06:48
>>1
普通はそうじゃない?
仕事をしに会社に行ってるんだから。
別に辛口なつもりはなくて仕事ってそんなもんだと割り切ってる。
でもね。
私も同じような立場だった。
それよりもひどかったかも。
職場に女ボスがいて、その人の取り巻きに入らなかった事から目の敵にされたの。
無視されたりしたけど、我慢して黙って仕事してたらね、私が異動になった。
しかも、そっちは人に恵まれてて家からも近くなってバンザイだったよ。
今もそこで働いてます。
体を壊すまで我慢しろとは言わない。
どうしてもダメなら転職も視野に入れてね。
逃げるが勝ちの時もあるよ。
頑張って。
5
名前:
きょうも仕事
:2018/05/26 06:49
>>1
>楽しい訳でも無いけれど、親しい人がいるわけでも無いけれど、仕事と割りきって我慢している人います?
仕事ってそういうもんだよね、と思ってる。
楽しかったら御の字だし、親しい人いたらラッキーくらいの意識。
淡々とするのも苦痛な仕事、すさんだ人ばかりとか、自分に敵意向けられるとかなら転職考えるかな。
パートだし。
フルタイムで自分の収入が家計に不可欠、なら考えるかも。
6
名前:
おなじよ
:2018/05/26 07:25
>>1
>楽しい訳でも無いけれど、親しい人がいるわけでも無い
仕事だよね?
仲良し会じゃないんだからしょうがない。
7
名前:
仕事
:2018/05/26 07:27
>>1
今の仕事の事だけを考えて面白い、忙しいけれど楽しいと思えたらいいのでは?
私は退職したばかりです。
派遣で働いていました。
親しくしてくれる人もいなければむしろ、距離を置かれ中には明らかに意地悪と思える事も多々ありました。
唯一、私はパソコンが使えたので仕事は増えるばかり。
周りはパソコンが使えない、または定型フォームに決まりきった事しか入力が出来ない人が多かったので救われてました。
でもやっぱり私を嫌う人は何の理由もなく最初っから意地悪でした。
でも退職日に思いがけないサプライズがありました。
しかも私にキツく当たってきた人が率先して。
本当に職場のため、人のためという気持ちだけで働いてると周りは見てます。
8
名前:
貴女が
:2018/05/26 07:28
>>2
>支離滅裂、意味不明。
理解力、読解力ゼロなだけ。
9
名前:
楽しみ
:2018/05/26 07:35
>>1
仕事が楽しいと思える要素は人それぞれあると思うんだけど、私は自分が楽しめないと続かないわ。
割り切るにも、何か割り切るだけのものがないとね。
主さんの場合はお金?
収入のようためなら割り切ろうと?
割り切るに見合う収入があれば良いと思うけどね。
というか、それだったら収入を得る楽しみをもっと感じられたら仕事にも張り合いが出てくるんじゃないのかね。
10
名前:
私は独りだけど
:2018/05/26 07:52
>>1
楽しいわけでもなく、親しい人がいるわけでもない
って、どちらかといえば恵まれていない?
意地悪とかされているわけではないんだよね?
なのに、何を我慢するのかな?
和気藹々楽しく雑談交えて働くのが理想なの?
でも、そういうのってなかなか難しい。
忙しい職場は、殺伐した感があるし
暇なら暇で誰かの行動をチェックしまくりの人も
いるしね。
職場で楽しさを人に求めては駄目だよ。
仕事の内容が楽しいかやり甲斐を見出さないと
結局は、主さんみたいなタイプはどこへ行っても
「我慢」になると思うよ。
親しい人って、どの程度の親しさを求めているのか
解らないけど、親しくなればなるでそれなりの
悩みも発生するものですよ。
なので、職場で他人に楽しさを求めると辛くなります。
割り切るっていうのは「こんなもんだ」と割り切る
のではなく、他人は他人、自分は自分。
自分のやるべき仕事が楽しくなるように考え方を
導くのがいいと思います。
11
名前:
そうだね
:2018/05/26 07:55
>>8
多いよね、というか一人かな、たまに出没する。
>
>理解力、読解力ゼロなだけ。
12
名前:
ニア、ク、ッ、タ、ア、ノ
:2018/05/26 08:21
>>1
サナサ
ャタィ、ッウレ、キ、、、ネサラ、ィ、?ヘ、マセッソォ、筅ヘ。」
ニ?ケニア、クサ
ホキォ、?ヨ、キ、タ、ア、ノ
、゙、「サナサ
テ、ニ、ス、
ハ、筅
タ、惕ヲ、ネサラ、ヲ。」
ソニ、キ、、エリキク、ネ、マ、ノ、ホト
ル、ォ、ハ。ゥ
ノ眛フ、ヒタ、エヨマテ、ケ、?ヘ、マ、、、?ア、ノ
・ャ・テ・ト・?ニ、キ、ッノユ、ュケ遉テ、ニ、、、?ヘ、マ、、、ハ、、。」
、ヌ、筅ス、?ャサナサ
ャ、ヲ、゙、ッ、、、ッネ?惕ヌ、筅「、?ォ、筍」
ウレ、キ、、サ
菫ニ、キ、、ソヘ、マ。「ソヲセ?ー、ヌススハャ、タ、陦」
13
名前:
程度問題
:2018/05/26 08:28
>>1
私が仕事を続けるかどうかの基準は、体を壊すかどうかだな。
このまま居たら病むかもしれない、体を壊すかもしれないと思ったら辞める。
14
名前:
最初から
:2018/05/26 11:36
>>1
仕事だからね、最初から割り切ってます。
楽しい職場、友達は求めて働いてない。
いじめられなきゃ御の字です。
私にとって休みやすい職場っていうのが一番大事。
15
名前:
うん、あるよ
:2018/05/26 11:40
>>1
真面目に仕事をやる
ミスのないようにやる
誰の悪口も言わない
仕事の愚痴は職場ではたらさない
誰の味方でも敵でもない
これを徹して
オンナだけの職場に10年居れてるよーー
16
名前:
貧
:2018/05/26 11:45
>>2
>支離滅裂、意味不明。
オッさんストレス発散に女使うなや
17
名前:
価値観の相違
:2018/05/26 12:57
>>1
主さん、仕事に何を求めてるの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲