育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6812204

母子家庭のパートサン

0 名前:人それぞれだけどさ:2017/05/18 03:57
パート先に母子家庭の人がいます。
週3日か4日
4時間程度しか勤務してません。
しかも、ヒマな時期だと3時間程度で帰って
しまいます。
全然お金が欲しいから働いてるように見えません。

だから主婦だとばっかり思ってたんだけど
先日
「うち母子家庭だから大変で…。あなたはいいわね余裕があって」
と言われびっくり。

私も父がいなかったので、母子家庭が大変なのは知ってます。
が、母は正社員でフルで働いた後
夜は別の仕事をしてなんとか不自由のない生活を
させてもらってたので、その人の大変が
いまいち納得できず、いいわねと言われても
あなたも恵まれてるじゃん 笑
と言いそうになるのを堪えてます。

その人、仕事はここだけだから
ご主人がいる家庭で
パートに出てる主婦の方と同じくらいの労働時間
いやいやもしかしたらそれ以上働いてる共働き主婦さんも
多いのでは?と思うくらいの短い勤務時間。
そして元夫からの仕送りは毎月きちんと平均養育費より
多くもらってるらしい。
さらに離婚後すぐ彼氏を作ったので精神的支えもある。
子供も高校生なので家の事手伝ってるみたいだし
彼氏とお泊まりの時は一人で留守番してるらしい。

母子家庭の中ではかなり恵まれてる方では???
と思わざるを得ないんですけど、私の知らない所で
頑張ってて、私より大変なんでしょうかね。
なにかにつけて、あなたは私より恵まれてるわあ
ご主人がいるんだもん、って言われてもやっとします。
1 名前:人それぞれだけどさ:2017/05/18 18:58
パート先に母子家庭の人がいます。
週3日か4日
4時間程度しか勤務してません。
しかも、ヒマな時期だと3時間程度で帰って
しまいます。
全然お金が欲しいから働いてるように見えません。

だから主婦だとばっかり思ってたんだけど
先日
「うち母子家庭だから大変で…。あなたはいいわね余裕があって」
と言われびっくり。

私も父がいなかったので、母子家庭が大変なのは知ってます。
が、母は正社員でフルで働いた後
夜は別の仕事をしてなんとか不自由のない生活を
させてもらってたので、その人の大変が
いまいち納得できず、いいわねと言われても
あなたも恵まれてるじゃん 笑
と言いそうになるのを堪えてます。

その人、仕事はここだけだから
ご主人がいる家庭で
パートに出てる主婦の方と同じくらいの労働時間
いやいやもしかしたらそれ以上働いてる共働き主婦さんも
多いのでは?と思うくらいの短い勤務時間。
そして元夫からの仕送りは毎月きちんと平均養育費より
多くもらってるらしい。
さらに離婚後すぐ彼氏を作ったので精神的支えもある。
子供も高校生なので家の事手伝ってるみたいだし
彼氏とお泊まりの時は一人で留守番してるらしい。

母子家庭の中ではかなり恵まれてる方では???
と思わざるを得ないんですけど、私の知らない所で
頑張ってて、私より大変なんでしょうかね。
なにかにつけて、あなたは私より恵まれてるわあ
ご主人がいるんだもん、って言われてもやっとします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)