NO.6812251
中学部活、困った
-
0 名前:主:2017/09/12 09:38
-
中2の娘がいます。
うちはあるスポーツクラブに小3の頃からお世話になっていて常に都大会でも上位の実力。今でも週2で練習に通っています。
2年生はこれからがメインなのに最近部活に行きたくない…と言われ困っています。
理由は部活がお喋りばかりでゆるゆるなのと、自分と同レベルの子がいないからつまらないそうです。
厳しい先輩達が抜けてから特にゆるくなったと言います。一度、一緒にやろうと同級生に声かけたら、私下手だから違う人とやって、と言われたそうです。
先日、クラブだけじゃダメ?部活辞めてその分勉強したいと言われました。
でも部活を辞めてしまったら当然大会には出られません。
反抗期もあるのか毎日イライラしている娘を見ていると私までモヤモヤしてしまいます。
同じような経験された方いますか?
-
51 名前:合同練習:2017/09/13 16:31
-
>>1
私も中学時代似た状況でした。
でも私の時は顧問の先生が空気を察してくれて、
先生と交流のある他校(強豪校)へ連れて行ってもらい、何回か合同練習させてもらいました。
全員というわけにもいかないので、比較的上手な子を先生が選んで。
それでほかの子の士気も高まったんじゃなかったかな。
主さんとこの顧問の先生に相談してもダメなのかな?
(全部読んでいないので、もしそこに触れていたらごめん)
-
52 名前:ありがとうがざいます:2017/09/13 16:39
-
>>1
>中2の娘がいます。
>うちはあるスポーツクラブに小3の頃からお世話になっていて常に都大会でも上位の実力。今でも週2で練習に通っています。
>
>2年生はこれからがメインなのに最近部活に行きたくない…と言われ困っています。
>理由は部活がお喋りばかりでゆるゆるなのと、自分と同レベルの子がいないからつまらないそうです。
>厳しい先輩達が抜けてから特にゆるくなったと言います。一度、一緒にやろうと同級生に声かけたら、私下手だから違う人とやって、と言われたそうです。
>
>先日、クラブだけじゃダメ?部活辞めてその分勉強したいと言われました。
>でも部活を辞めてしまったら当然大会には出られません。
>
>反抗期もあるのか毎日イライラしている娘を見ていると私までモヤモヤしてしまいます。
>同じような経験された方いますか?
-
53 名前:↑送信ミスです:2017/09/13 16:57
-
>>52
みなさんありがとうございます。
今、仕事から帰ってきてゆっくり見ました。
確かに親のエゴもあるかも知れません。
勉強は普通なので、スポーツ推薦もらえれば
正直ありがたいと思ってました。
どなたかが書かれていますが部活を辞めてその分勉強すると言っているのも、口実かなという感じもします。
以前、顧問に相談したら、
クラブに通うのは結構ですが、それは部活の時間帯にかぶってますか?と聞かれたので週2で18時半からですと答えたら渋い顔をされました。その位なら帰宅後行けば、という感じなのだと思います。
娘の友達関係…仲良しは他の部活みたいなのでもしかしたら浮いているのかも知れません。注意して見てみます。
本当は最後まで部活頑張って欲しいです。
上手くいかないことばかりでも何か学ぶ事はあるとおもうので。でもレスにもあるように私と娘は別人格なのでそろそろ本人の気持ちを尊重してあげなければな、という気持ちにもなりました。
これからの事、娘と相談してみます。
ありがとうござました。