育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6812257

晩御飯

0 名前:なに?:2016/12/15 04:57
なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m
1 名前:なに?:2016/12/16 15:23
なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m
2 名前:エィ、ッ、ニ:2016/12/16 15:26
>>1
ホ萃「クヒ、ホテ讀ヒ、「、?ホナャナヒ・ォ・?シニ鬢ヒ、キ、゙、ケ。」
エィ、ッ、ニヌ网、スミ、キ、ヒ、、、ア、ハ、ォ、テ、ソ。」

ハロナヒ、マニキ、、、ォ、ハ
3 名前:うち:2016/12/16 15:30
>>1
>なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m


取り合わせが悪いので、叩かないでね。

カツどん(カツを揚げておいた)
シチュー(野菜をレンジにかけておいた)
焼き魚(鮭を解凍しておいた)
サラダ(買ったやつ)
レタス
その他(マーボー豆腐とか五目野菜が残っている)

3世代です。

ああ、弁当にはならないね、ごめん。
4 名前:定番:2016/12/16 15:31
>>1
夜は鍋
弁当は鍋の具材から魚や肉・野菜など(きのこ類・葉物野菜・人参あたり)を取り分けておいてホイル焼き。
弁当箱にはご飯にホイル焼きと玉子焼き・漬物もしくは昆布佃煮でOK。

ホイル焼きは夜のうちに包んでおけば朝トースターまたはグリルで15分焼けばできる上に見栄えもするし場所も取ってくれるので手抜きにピッタリ。
5 名前:、?シ、ネ:2016/12/16 15:36
>>1
ホ荀キ、网ヨ。」、ヌ、簇マホ荀荀オ、コ隗、ヌ、ニ、ケ、ー、ヒ・オ・鬣タ、ホセ螟ヒセ隍サ、?」、ヌ、筅゙、タ・オ・、・ノ・皈ヒ・蝪シ、ャキ隍゙、鬢ハ、、。ト
、「、ネ。「、ロ、ヲ、?ホフ」チケスチ。」
6 名前:豚バラ巻:2016/12/16 15:40
>>1
>なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m

うちの定番は豚バラ鍋なんだけど、最近鍋を二回も取りやめにしたら、豚バラがたくさん残ってるんだよね。

この間白菜とのミルフィーユはやったから、今日はキャベツと重ねて焼こうと思ったけれど、鍋っぽいからやめて、豚バラでえのきとか巻こうかと思うよ。

面倒じゃなかったら色々巻いて、明日のお弁当にしてね。

お疲れ様!

私は仕事休憩中〜!
7 名前:ストーン:2016/12/16 15:40
>>1
うちは石焼ビビンバ。

具はてきとーに用意して、あとはワカメスープでも作ろうかな。
アボカドとかトマトでサラダ作って、おわり。

そろそろ始めるか〜。だる〜。
8 名前:弁当にはならん:2016/12/16 16:21
>>1
フライメンだよ〜。
キャベツ一玉余ってるし、温かくて野菜が食べたい・でも子供が猫舌で鍋は苦手なのでこれに。
豚は多めに買ってあるし、インゲンもあるで、インゲンのブタ巻きとレトルトの肉団子、卵焼き・ウインナーのお弁当なら作れますよ^^
9 名前:どこにある:2016/12/16 16:31
>>1
ピカタはどう?


うちは今夜は鍋なので、
明日のお弁当のメインおかずはレトルトミートボールよ。

年末なのにやる気スイッチがはいらない。。。
10 名前::2016/12/16 16:39
>>1
皆様お知恵拝借ありがとうございました。ビビンパを参考に今夜は3食丼と味噌汁。弁当は皆様のを元に考え、ひき肉丸めておいてハンバーグにでもします!やる気が出てきたので頑張ります!ありがとうございました!
11 名前:定番で。:2016/12/16 16:43
>>1
ハンバーグとかから揚げとかなら頭働かさなくても勝手に手が動いてくれそうだし明日のお弁当になるよね。
私は面倒臭いときはそんな感じ。

うちこそ今晩迷ってるんだ。
すき焼きかイタリアンどっちにしよう?
夫は少し前からすき焼きを食べてたがっているんだけど
私はあまり好きではないし、昨日からガーリック利かせたイタリアンの気分なの。
夫のために作ってあげたいが、イタリアンも食べたい〜
今日は譲ろうかな…
う〜ん
12 名前:うち:2016/12/16 16:45
>>1
>なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m


家、今日はハンバーグだったの、それとけんちん汁。
明日の弁当はスープジャーにけんちん汁入れて、タラコと鮭のおにぎりでも持たせるわ。
13 名前:ゆうべ:2016/12/16 16:54
>>1
ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 
焼き飯は卵は別焼きにしてふわふわ。焼豚とグリンピース入れて見た目は中華やさんみたいにします。
あとはわかめスープともやしのナムルと冷やしとまと。 
お弁当には無理だよね。
14 名前:揚げ足とり。:2016/12/16 17:36
>>13
>ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
>だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
>カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 


分かってるのよ、打ち間違いだって。
でもダメよ、食べませんって言われて笑うしかないわよ。

お子さんお大事にね。
15 名前:うふふ:2016/12/16 19:00
>>14
わたしもそこでずっこけたよ。食べないんかい!!って。
16 名前:ごめん私も:2016/12/16 19:01
>>14
さぞかし美味しいだろうな〜と想像を膨らましてたのに
食べません、だもんね。(笑)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)