NO.6812321
部活でスタメン落ち
-
0 名前:サッカー:2017/03/19 14:05
-
今まで大した努力もせずにスタメンに入ることができ、本人もそれが普通でした。
今度中3ですが、練習試合で初めてスタメン落ち。
本人は落ち込んでる。
私の考えは、今まで努力しないで二年間スタメンで出られたことにまずは感謝。
そこからどうするかは自分次第。どうせ
あと数ヵ月だし、と今のポジションに甘んじるかまたスタメンに入れるよう、練習を
するか。勿論今まで練習をしてこなかった
人が急に始めたからと言ってすぐ変わるかは分からない。
でも、なんかいい試練を与えてくれたな、
と思いました。本人はなに考えているか
よく分からないけど、これを機に
いろいろ考えて欲しいな、と思います。
旦那はしつこく練習に誘ってるけど
本人は応じず。
私はまだ彼には声かけてない、ラインで
少し頑張れと言っただけ。
皆さんだったら何か声かけますか?
-
1 名前:サッカー:2017/03/20 08:24
-
今まで大した努力もせずにスタメンに入ることができ、本人もそれが普通でした。
今度中3ですが、練習試合で初めてスタメン落ち。
本人は落ち込んでる。
私の考えは、今まで努力しないで二年間スタメンで出られたことにまずは感謝。
そこからどうするかは自分次第。どうせ
あと数ヵ月だし、と今のポジションに甘んじるかまたスタメンに入れるよう、練習を
するか。勿論今まで練習をしてこなかった
人が急に始めたからと言ってすぐ変わるかは分からない。
でも、なんかいい試練を与えてくれたな、
と思いました。本人はなに考えているか
よく分からないけど、これを機に
いろいろ考えて欲しいな、と思います。
旦那はしつこく練習に誘ってるけど
本人は応じず。
私はまだ彼には声かけてない、ラインで
少し頑張れと言っただけ。
皆さんだったら何か声かけますか?
-
2 名前:仕方ない:2017/03/20 08:47
-
>>1
こういうのも経験じゃないかなー?
-
3 名前:大会前かな?:2017/03/20 08:54
-
>>1
部活が何かわからないけど、運動部なら四月下旬から春季大会がある部活も多いよね?
そこに向けての試練かな〜と思ったよ。
親が練習の声かけなんて過保護だね。
ここは子どもが乗り越えるべき試練でしょ。
-
4 名前:ツ邊?ー、ォ、ハ。ゥ:2017/03/20 08:55
-
>>3
、エ、皃
「・オ・テ・ォ。シ、タ、テ、ソ、ヘ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>