育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
このセリフ言われたら?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6812373
このセリフ言われたら?
0
名前:
発言
:2018/03/25 15:15
週2で8時間勤務の人が
「仕事しんどいんだよねえ」
と言ってきたらなんて答えますか?
はあ?って思いますか?
週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
1
名前:
発言
:2018/03/26 10:08
週2で8時間勤務の人が
「仕事しんどいんだよねえ」
と言ってきたらなんて答えますか?
はあ?って思いますか?
週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
2
名前:
有給
:2018/03/26 10:14
>>1
はあ????くらい思う。けど体力使う仕事なら
しんどいかもね。私はデスクワークだけど
残業があるから1日10時間×5日労働。PC10時間
ってなかなかキツイ・・・
3
名前:
、ユ、ト、ヲ、ヒ
:2018/03/26 10:14
>>1
、ス、ヲ、ハ、
タ。シ。」エ霪・、テ、ニ。シ。」、テ、ニクタ、、、゙、ケ。」
・ュ・罕ム、ハ、
ニソヘ、ス、?セ、?タ、キ。「サナサ
簣ニ、ヒ、筅隍?キ。」
4
名前:
しんどいと思う
:2018/03/26 10:16
>>1
週2だからしんどいんだよ。忙しい週末だけとかでしょ?
慣れた仕事を週5フルタイムででやる方が、収入もいいし、人間関係も、気分的にも楽だと思う。
5
名前:
うん
:2018/03/26 10:17
>>1
8時間はきついよねー。って言うかな。
私は1日5時間を週に4日。
1日に8時間は働きたくないから、今の状態がラク。
6
名前:
それだけじゃないし
:2018/03/26 10:20
>>1
家事もやらなきゃいけないし子供の世話、夫の世話・・・
そらしんどいわ。
7
名前:
ハテナ
:2018/03/26 10:26
>>1
そりゃ、「それはしんどそうだね。頑張ってね(お互い頑張ろうね)」と言うだろうな。
私は在宅なので一日数時間で終わることもあれば、二徹しても終わらないこともあるので世間の基準には当てはまらないんだけど、しんどいかどうかなんてそもそもひとそれぞれだもの、その人が「しんどい」というなら、しんどいに決まってる。
はあ?と思うというのがちょっとわからない。
そんなん楽だろ?何いってんの?って思うのかな。
私は一日10時間毎日働いてるんだ!週二のくせに甘ったれるな!とか?
でもその人には週二ペース8時間勤務ってのがしんどいのは事実なんだし、言われたほうがどんだけ働いてるかなんて言う方には関係ないしね。
主さんみたいな人は私にとっては要注意な人だな。
自分の頭の中だけで思ってるなら構わないけど、それを言われたりしたら私は頭の中がハテナでいっぱいになるだろうし、私の中ではきっちりと線を引く相手になる。
私のことも何言われるかわかったもんじゃないし。
8
名前:
体調悪いの?
:2018/03/26 10:29
>>1
>週2で8時間勤務の人が
>「仕事しんどいんだよねえ」
>と言ってきたらなんて答えますか?
>
>はあ?って思いますか?
>週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
具合が悪いのかなって思うかな。
9
名前:
その通り
:2018/03/26 10:30
>>1
>週2で8時間勤務の人が
>「仕事しんどいんだよねえ」
>と言ってきたらなんて答えますか?
>
>はあ?って思いますか?
>週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
本人が言ってることなんだから、そうなんだろうなと思うだけ。
てか、わざわざ特に「思う」ほどのことでもない。
10
名前:
わたしはあなたが要注意人物
:2018/03/26 10:33
>>7
> 主さんみたいな人は私にとっては要注意な人だな。
>
どこに主さんがはあ?って思ったって書いてあるの?
この文面だけだと、言われた方なのかすらわからないと思うけど…。
もしかしたら言った方なのかもしれないよね。
時々いるけど、スレに書いてない事を悪く推測してそれをさも事実のように攻撃的にレスする人が私からすればヤバい人認定。
11
名前:
不足
:2018/03/26 10:37
>>1
どういうしんどさかな?って思う。
業務内容がその人にとってはしんどいのか、苦手なのか。
体調が悪いのか。
生活全体がしんどくて、その中での仕事が負担なのか。
あとは、フルタイムの人に向かって言うことなのかどうか、どうなんでしょうね。
ちょっと聞いて欲しかったのかな。
言った人の言葉が足りないから、わからないや。
12
名前:
うん
:2018/03/26 10:43
>>1
体力は人それぞれだからキツいんだろうなぁと思う。
それでも、他の日にちは家や自分のために使いたいから週2を選んだんだろうね。
13
名前:
どっち?
:2018/03/26 11:07
>>1
>週2で8時間勤務の人が
>「仕事しんどいんだよねえ」
>と言ってきたらなんて答えますか?
>
>はあ?って思いますか?
>週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
主さんは前者?
私は更年期か、病気か、春だからねと思う
14
名前:
私なら
:2018/03/26 11:30
>>1
>週2で8時間勤務の人が
>「仕事しんどいんだよねえ」
>と言ってきたらなんて答えますか?
>
>はあ?って思いますか?
>週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
8時間はきついねー大変だね、ていう。
はあ?とは思わないな。
15
名前:
働くのは大変
:2018/03/26 11:45
>>1
一応、疲れるよねえと同調して言ってあげるよ。
別にどうも思わないけど、仮に都心で通勤ラッシュに揺られてだったらそれだけで疲れるのも分かるし。
私は自営、自由業みたいなもんだから週6勤務の8時間超労働、昼休み休憩もあったりなかったり。
だけど、私はこれでも楽。
これがラッシュに揺られての勤務なら耐えられない。
だから個人差ねって思って別にそれくらいでとかは思わないよ。
16
名前:
あらま
:2018/03/26 12:01
>>10
>> 主さんみたいな人は私にとっては要注意な人だな。
>>
>
>
>どこに主さんがはあ?って思ったって書いてあるの?
>
>この文面だけだと、言われた方なのかすらわからないと思うけど…。
>もしかしたら言った方なのかもしれないよね。
>
>時々いるけど、スレに書いてない事を悪く推測してそれをさも事実のように攻撃的にレスする人が私からすればヤバい人認定。
あなたも十分読み取れてない人だと思う。
目糞鼻糞。
17
名前:
時間じゃない
:2018/03/26 12:13
>>1
仕事のストレスって
ほとんどが人間関係だよね
時間ではない
たしかに体がきついのもあるけど
無理難題言われたり、仕事でないことまでさせられたり、理不尽なことを言われたり、セクハラがあったり、暴言があったり
仕事してる人なら色々考えるよ
18
名前:
ノ眛フ、ヒ
:2018/03/26 12:15
>>1
、ス、ホ、゙、゙。ヨ、「。シ、ス、ヲ、ハ、
タ。ラ。「、ネ、マサラ、ィ、ハ、、、
ヌ、ケ、ォ、ヘ。ゥ
19
名前:
そうなの?
:2018/03/26 12:15
>>16
>>> 主さんみたいな人は私にとっては要注意な人だな。
>>>
>>
>>
>>どこに主さんがはあ?って思ったって書いてあるの?
>>
>>この文面だけだと、言われた方なのかすらわからないと思うけど…。
>>もしかしたら言った方なのかもしれないよね。
>>
>>時々いるけど、スレに書いてない事を悪く推測してそれをさも事実のように攻撃的にレスする人が私からすればヤバい人認定。
>
>
>あなたも十分読み取れてない人だと思う。
>目糞鼻糞。
え、
私も主さんが「は?」
って言ったとは読み取れなかったけど
どこに書いてあるの?
やばいの私??教えてー!
20
名前:
笑笑
:2018/03/26 12:18
>>19
は?
と思ったからスレ立てたんだと思うよう
わからないってことだよね
とどのつまり
21
名前:
行間を読んだ気
:2018/03/26 12:22
>>20
>は?
>と思ったからスレ立てたんだと思うよう
>わからないってことだよね
>とどのつまり
それこそ想像でしかない。
はあ?と思ったのか、
はあ?と思われたのか、
一日仕事なんだから大変に決まってるじゃん!なのか
真実は主のみぞ知る。
22
名前:
続く
:2018/03/26 12:28
>>1
> 週2で8時間勤務の人が
> 「仕事しんどいんだよねえ」
> と言ってきたらなんて答えますか?
このセリフだけなら何とも思わない。
そうか、大変なのね。って感じかな。
その続きがあって「だから、〇〇やってくれない?」とか
「○○変わってくれない?」などと言われたら、
何言ってんだ??って思うよ。
23
名前:
立場
:2018/03/26 12:30
>>1
ずっと専業だった人なら慣れるまでは、
しんどいだろうなって思う。
ただただなんでも愚痴を言いたい人の
セリフなら(また始まった)と思うだけ。
どっちにも笑って「頑張れー」って
言うわ。
24
名前:
う〜ん
:2018/03/26 12:35
>>1
週2だとしても1日8時間働くのはしんどいと思うから大変だねって答えるかな。
私だったら週3で5時間ずつの方が良いなと思ってしまうもの。
だからはぁ?と思う事は無いよ。
25
名前:
主婦
:2018/03/26 12:42
>>1
主婦が言ってきたら、他の用事もあるから、それプラスの週2の8時間勤務がしんどいんだろうな、と思う。
男性が言ってきたらドン引き。
26
名前:
体の慣れ
:2018/03/26 12:53
>>1
8時間労働は結構きついよね〜。
あと週2だと、体がなかなか慣れないかもね。
1週間連続の方が体が慣れていくの早いよ。
日が空くと、慣れたと思ったらまた初めから、っぽく
なって体疲れと気疲れするよね。
27
名前:
こわ。。。。
:2018/03/26 12:55
>>20
> は?
> と思ったからスレ立てたんだと思うよう
> わからないってことだよね
> とどのつまり
>
とどのつまり「思った」だけよね。
上の人はそこを指摘してるのよ。
目糞って言い放ってるくせに
全く読めてないのはあなたじゃん。
怖いわ。
28
名前:
うんうん
:2018/03/26 13:00
>>26
私も週3で働いてたことがあるんだけど
なんかペースつかめなかった。
働くモードになると思うと休みになっちゃうし。
帰って毎日働いた方が、ペースが楽ってあるかも。
29
名前:
状況による
:2018/03/26 13:02
>>1
それは受け取る人の気持ちの余裕によるとおもう
フルでも楽しく働けてる人なら
ああそう、お仕事大変なのね、何かあったね。
と思えるだろうし
もっとたくさん働かなければいけない人で、職場にストレスがある人なら、何甘えてるのと思うだろう。
あまり、仲良くない人なら「そうなんだ、大変だね」で終わり。
30
名前:
よっぽど
:2018/03/26 13:08
>>27
>> は?
>> と思ったからスレ立てたんだと思うよう
>> わからないってことだよね
>> とどのつまり
>>
>とどのつまり「思った」だけよね。
>上の人はそこを指摘してるのよ。
>目糞って言い放ってるくせに
>全く読めてないのはあなたじゃん。
>怖いわ。
えー、そう思ったからスレ立てたんだよね?
31
名前:
初レス
:2018/03/26 13:09
>>27
>> は?
>> と思ったからスレ立てたんだと思うよう
>> わからないってことだよね
>> とどのつまり
>>
>とどのつまり「思った」だけよね。
>上の人はそこを指摘してるのよ。
>目糞って言い放ってるくせに
>全く読めてないのはあなたじゃん。
>怖いわ。
下手に触るととばっちり受けそうだけど、
ここまで畳み掛けるあなたも十分怖いよ。
32
名前:
よく見かける人
:2018/03/26 13:20
>>7
思い込みレスの人ね。
ここってやっぱ精神病の人多いんだね。
33
名前:
長文
:2018/03/26 13:21
>>31
畳み掛けてるのはハテナさんだと思うよw
34
名前:
こうなったら
:2018/03/26 13:24
>>33
>畳み掛けてるのはハテナさんだと思うよw
どっちもだと思うよw
そして私ははてなさん側ね。
別人だけど。
35
名前:
主さんが
:2018/03/26 13:25
>>33
>畳み掛けてるのはハテナさんだと思うよw
どう思ったか教えてくれたら解決するね
36
名前:
それは自由
:2018/03/26 13:26
>>34
ハテナ側は別にいいけど、あくまで推測なんだからそれで主を叩くのは筋違いだって事は気付こうね?
37
名前:
あ、そうなの?
:2018/03/26 13:27
>>32
あんま見ないから知らんが
頭がアレな人多いの?
> 思い込みレスの人ね。
>
> ここってやっぱ精神病の人多いんだね。
>
38
名前:
似たスレ
:2018/03/26 13:31
>>1
結構前だったか似たようなスレが立ってた
けど、その時はぬるい派のレスが多かった記憶がある。
厳しいなって思ったから見るだけでレスはしなかったんだけどね。
掲示板って日によってびっくりするくらいレスが変わるねえ。
こういうの目の当たりにするとネットっていい加減だなあって思うわ。
39
名前:
るーる?
:2018/03/26 13:40
>>36
どちら側なのか言えばいいよね?
そもそも「はあ?」て思わないなら
驚きもないからスレ立てないよね。
どちらか最初から
言わないからじゃないかな。
逆が多ければそっちに乗っかろうとか?
スレ主は何があっても叩いちゃいけなかったっけ?
40
名前:
すぐ
:2018/03/26 13:40
>>32
>思い込みレスの人ね。
>
>ここってやっぱ精神病の人多いんだね。
病気にしたがる人もね
41
名前:
表裏
:2018/03/26 13:40
>>1
>週2で8時間勤務の人が
>「仕事しんどいんだよねえ」
>と言ってきたらなんて答えますか?
>
>はあ?って思いますか?
>週2でも一日労働はしんどいよねって思いますか?
内心はあ?と思いながら、
連続8時間はしんどいよねえ、と合わせとく。
めんどくさいもん
42
名前:
まあねぇ
:2018/03/26 13:45
>>1
自然と自分の状況と比べてしまうよね。
たとえば私だったら、いつ母から病院付き添ってといわれるかわからない。
下手をすると週二回、少ないときは月一度程度、何の前触れもなくいつ帰れるかもわからず何時間も病院で缶詰になるというのと比べてしまうので、ううう。とにかく8時間はたいへんだよね。とは言うし、思う。
はぁ?はないな。
私よりたいへんな部分もある。
43
名前:
少なくとも
:2018/03/26 13:51
>>39
>
> スレ主は何があっても叩いちゃいけなかったっけ?
>
憶測で叩いちゃだめでしょ 苦笑
こういうスレ立てるんだからこっち側に違いない!
っていうのは思い込みだよーー。
なぜわからないんだろう?
44
名前:
だかららら
:2018/03/26 13:57
>>39
>どちら側なのか言えばいいよね?
>
>そもそも「はあ?」て思わないなら
>驚きもないからスレ立てないよね。
相手の言葉に、はあ?と思ったのか
自分の言葉に、はあ?と言われたのか
どっちも自分じゃないのか
わからないのよ。
45
名前:
言えばいいよね
:2018/03/26 14:02
>>44
>>どちら側なのか言えばいいよね?
>>
>>そもそも「はあ?」て思わないなら
>>驚きもないからスレ立てないよね。
>
>
>
>
>相手の言葉に、はあ?と思ったのか
>自分の言葉に、はあ?と言われたのか
>どっちも自分じゃないのか
>わからないのよ。
だからwww
46
名前:
主さん?
:2018/03/26 14:03
>>43
>>
>> スレ主は何があっても叩いちゃいけなかったっけ?
>>
>
>憶測で叩いちゃだめでしょ 苦笑
>こういうスレ立てるんだからこっち側に違いない!
>っていうのは思い込みだよーー。
>なぜわからないんだろう?
47
名前:
イルカ
:2018/03/26 14:04
>>20
> は?
> と思ったからスレ立てたんだと思うよう
> わからないってことだよね
> とどのつまり
>
いや。自分がそう思う人間だからそう読めるんだよ。
私は逆に言われた方の人に読めた。
なぜなら私が今週2で働いてるから。
人間って自分と同じ立場でレスするからね(笑)
48
名前:
言われたら
:2018/03/26 14:05
>>1
「そうなんだ〜」か「 そうなんだ〜大変だね」って言うだろうな。
相手との関係性によっては上記以外の返答をするよ。
49
名前:
ふうん
:2018/03/26 14:07
>>47
なるほど。
主さんは言われた側ってこと??
で、言われた側だと
つかれるよねーーって感じかな?
ちなみに「体調が悪い」とレスしたんだけど
自分より働いている、頑張っている人には言わないよね。
甘えた感じだし。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>3
▲