育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6813205

シャンシャン公開抽選

0 名前:見に行きたいな:2017/12/06 00:06
千葉県住みです。
せっかくなので、抽選だけでも応募してみようかなと思いましたが、今の所はサイトにつながらないです。
応募した方(関東以外にお住まいでも)いらっしゃいますか。

あと2日3日してからまた応募してみようと思います。
1 名前:見に行きたいな:2017/12/07 10:16
千葉県住みです。
せっかくなので、抽選だけでも応募してみようかなと思いましたが、今の所はサイトにつながらないです。
応募した方(関東以外にお住まいでも)いらっしゃいますか。

あと2日3日してからまた応募してみようと思います。
2 名前:人生:2017/12/07 10:22
>>1
ダメ元で昨日試してみたら入れたよ。
きっとすご〜く運が良かったんだと思う。
私はこういうことで運を使うから宝くじが当たらないんだ、きっと。

ていうか、応募はできても抽選外れる可能性が私は高いかもしれない。そういう人生だ。
3 名前:ねむねむ:2017/12/07 10:26
>>2
応募出来て抽選当たってもその時間にしゃんしゃんがおねむだと出てこないので見られないらしい…。
ほんとにハードル高いのね。

でももうちょっとして落ち着いたら申し込んでみたい。
私も千葉県です。
4 名前:倍率:2017/12/07 11:09
>>1
>千葉県住みです。
>せっかくなので、抽選だけでも応募してみようかなと思いましたが、今の所はサイトにつながらないです。
>応募した方(関東以外にお住まいでも)いらっしゃいますか。
>
>あと2日3日してからまた応募してみようと思います。

甲信越です。
昨日何度か目にやっと繋がった。
ネットで多分12/16頃だろうと推測されてたから
それ以降を考えて先に早割の新幹線予約してた。
ついでにあの辺りの美術館、博物館まとめて見学できるチケット購入。

まさか抽選とは!と思ったけどその日の第三希望まで
予約。平日です。
ダメ元ですので、外れたら2月以降かなと思ってます。
5 名前:クォ、ソ、、、ア、ノ:2017/12/07 11:20
>>1
テ?ェナソ、テ、ニ、篋ォ、鬢??ホ、マニ「サーハャ、タ、テ、ニ、ヘ。」
、タ、テ、ソ、鬣ニ・?モ、ヌ、、、、、茖ト
6 名前:きゃわゆい:2017/12/07 11:27
>>1
抱っこさせてくれるとでも言うなら
親族駆使したりパソコン複数台購入してでも
潜り込む画策するけどさ〜

どうせ、近くで見ることもかなわないんでしょ?
パンダといえば、ランランカンカンの時、
すごい人と立ち止まり厳禁の悪夢が蘇りそうだわ…
テレビの方がアップで鑑賞できそうだし
お家で萌えときます。
7 名前:うん:2017/12/07 12:06
>>5
和歌山行ったら、ガラスもなくて間近で何分でも見られるのにバカみたいだね。

上野は立ち止まることも許されないもん。
8 名前:中国さん:2017/12/07 12:17
>>1
こういう人が多いから
パンダ何頭も買わせて産ませて
何億も日本からお金取ってるんだよね。

最近も、また更に1頭買え買えって
押し売られてんでしょ。
子ども産まれたらまた何億もふんだくれる
のにどこまで金が欲しいんだか。

正直パンダはかわいいけど
何億も国のお金使うほどの値打ちはないと思ってる。

その分福祉とかに回して欲しいわ…。
9 名前:レンタル:2017/12/07 12:20
>>8
確かレンタル料って一頭年一億円だったよね。
今日本に何頭いるのだろう
10 名前:買え?:2017/12/07 12:26
>>8
日本で、分娩費用も日本持ちで、日本人が取り上げた赤ちゃんも
まるまる中国のもの?
中国がお産の費用も労力その他も負担ならわかるけど…
11 名前:ウザ:2017/12/07 12:26
>>8
>こういう人が多いから
>パンダ何頭も買わせて産ませて
>何億も日本からお金取ってるんだよね。
>
>最近も、また更に1頭買え買えって
>押し売られてんでしょ。
>子ども産まれたらまた何億もふんだくれる
>のにどこまで金が欲しいんだか。
>
>正直パンダはかわいいけど
>何億も国のお金使うほどの値打ちはないと思ってる。
>
>その分福祉とかに回して欲しいわ…。

荒らしかしら?
スレ批判ならスルーか新スレ立てたら?
12 名前:買えない:2017/12/07 12:29
>>10
> 日本で、分娩費用も日本持ちで、日本人が取り上げた赤ちゃんも
> まるまる中国のもの?
> 中国がお産の費用も労力その他も負担ならわかるけど…
>
なんちゃら条約の関係で動物の売買はできないから、上の人も書いてるけどレンタルになるみたい。
だから(?)なのか、たとえ日本で赤ちゃんが産まれても日本の物にはならないんだよね。
13 名前:ほんとに:2017/12/07 15:28
>>7
>和歌山行ったら、ガラスもなくて間近で何分でも見られるのにバカみたいだね。

和歌山で、芝生に座って授乳するパンダを
見てきたよ。
あっちに行けば、いっぱいいるぞーー。
14 名前:レッサー:2017/12/07 16:32
>>1
可愛いよねー。

抽選できるといいね。

更に当たったりしたら大ラッキーだね!
15 名前:nn?:2017/12/08 10:12
>>11
在日ちゃんかな?
それとも幸せボケ老人かな?笑

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)