NO.6813874
過長月経
-
0 名前:うーむ:2017/11/23 20:23
-
46歳です。
今、生理の出血が2週間続いてる状態です。
経血量は、生理の1日目くらいがずっと続いてる感じ。
色も鮮血のままです。
実は、今月頭に子宮体癌の検査、エコーなどやったばかりで、異常無しの結果も出ていて、又病院に行くべきなのか?
悩んでいます。
最近は、閉経に向かって生理の様子が少しずつ変わって来てるなーと思ってた所でした。
経血量が減ったり、時には短期集中?な感じで終わったり、周期も大幅では無いけど短くなったりしています。
更年期に生理が長く続いた方、出血はどれくらいで終わりましたか?
病院に行かれた方は、参考までにどのような診断結果だったか、教えて下さい。
-
1 名前:うーむ:2017/11/25 07:28
-
46歳です。
今、生理の出血が2週間続いてる状態です。
経血量は、生理の1日目くらいがずっと続いてる感じ。
色も鮮血のままです。
実は、今月頭に子宮体癌の検査、エコーなどやったばかりで、異常無しの結果も出ていて、又病院に行くべきなのか?
悩んでいます。
最近は、閉経に向かって生理の様子が少しずつ変わって来てるなーと思ってた所でした。
経血量が減ったり、時には短期集中?な感じで終わったり、周期も大幅では無いけど短くなったりしています。
更年期に生理が長く続いた方、出血はどれくらいで終わりましたか?
病院に行かれた方は、参考までにどのような診断結果だったか、教えて下さい。
-
2 名前:経験あり:2017/11/25 10:29
-
>>1
アラフィフです。
5年くらい前、主さんと全くおなじ症状でした。
生理2日目が2週間位続く状態が何度かあり、
今まで順調だったのが不順になりました。
重い生理が2週間位続いて、2か月位なかったり、また長引く生理があり、普通の生理があり・・・が何度が続いた状態。
私も毎年のがん検診は異常なしだったし、
「閉経なのかな」と漠然と考えていました。
昔、パートのおばさんたちが、
「閉経前の生理が大変らしい、水道の蛇口を開けっ放しにしたみたいに止まらないらしい」みたいな話しをしているのを聞いていたので。
あと、妊娠のときにわかったのですが、
子宮筋腫もあり、大きくなかったので出産には支障なかったのですが、それも災いしていたのかなとも思いました。
婦人科検診のとき、婦人科の先生に相談して、
採血して検査してもらったら、
「更年期障害ではないし、閉経の予兆でもない」と言われ、筋腫もそれほど大きくないし
たぶんホルモンバランスのせいではないかという診断で、2〜3か月に1回、ホルモン注射をしてもらって落ち着き、普段通りの生理になりました。
生理が続くのってやっかいですよね。
予定も立てられないし、トイレの回数も増えるから外出が面倒になる。
私は、去年くらいから、生理も2〜3か月ごとになってきたので、たぶん、閉経になると思います。
今は量も期間も少なくなってきていて不自由していません。
パートさんの言っていた閉経じゃなく、段々と無くなっていくタイプなんだろうなと思います。
気になるなら、採血して検査をしてもらうといいかもしれません。
もしかして、早めの更年期障害かもしれないし、
私のようにホルモンバランスの問題かもしれない。
原因がわかれば、気持ちも落ち着くと思います。
-
3 名前:驚くよね:2017/11/25 10:40
-
>>1
今年の2月ごろですが、生理を避けて健診の予約を入れていたのに突然始まって健診の日になっても終わらない。
2週間後に延期したのにまだ続いて…
結局その時は1ヶ月以上続きました。
後日すっかり生理が終わってから婦人科検診を改めて受けたのですが、
更年期によくありがちな生理不順ということで特に異常は見られず、その後は正常な周期に戻りました。
今52歳です。
閉経はまだ先だろうとのことですが、この時期は不順になりがちだそうですね。
油断してはいけないと思いますがね。
-
4 名前:主:2017/11/25 18:52
-
>>1
お二方、詳しくありがとうございます!
やはり更年期は色々あるのでしょうか。
蛇口開けっ放し!
嫌だ〜泣
ホルモンバランスの乱れか〜。
不調を繰り返しながら、閉経に向かって行くのかな。
量は多くないけど、仕事中や出先でも気になるんですよね。
とりあえず出血落ち着くまで様子見ようと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>