NO.6814306
友達からの年賀状でなんとも言えない気持ちになった
-
0 名前:NOグランマ:2017/01/01 15:27
-
昨日届いた中学からの友達からの年賀状に、○○(私)はもうお婆ちゃんかな?と書かれていたんです。
毎年年賀状でやりとりが残ってる程度ですが、毎年年賀状で子の年齢や進学等を一応書いていたんですよ。
うちの子まだ高校生です。
なんだか私の子は学生できちゃった婚でもやってんだろと言われたようでフツフツと不快感が湧いて落ち着きません。
うちは普通に結婚して普通に子を産んだだけです。
友達の方はうちより数年後に結婚して、子がなかなか出来なかったけど今は可愛い子がいます。
お互いの子の成長を喜び合う年賀状でいいはずがなんでもうお婆ちゃんかな?に繋がったんだとバカにしてんのかなと思えていたたまれません。
娘はまだ彼氏が出来たこともないので、年賀状を見てあはは進学させてよと渇いた笑いをしていました。
もう年賀状のやりとりも嫌になってしまいましたが、これは短略すぎでしょうか?
デリケートな話題をこんな風に書かれて不快ですが、私が過敏に反応してるだけでしょうか?
シモ系の話と過敏になってるのか自分でも治らない怒りで判断がつきかねています。
-
51 名前:なんだか:2017/01/03 12:41
-
>>49
>もうじき50歳。
>子どもがいないから当然孫も居ません。
ここに何人いるの?
やっぱりこう思うのかなあ。
>
>今年初、孫が産まれましたの写真入り。
>これに独身の友人が反応してメールくれた。
>「ねえねえ見た?40代でおばあちゃんだって。いやねえ。私やあなたは見た目めっちゃ若いけど、あの人オバサン丸出しよ。この前会って吹き出しちゃった」
>そこまで言うかなあ。
-
52 名前:これは:2017/01/03 12:50
-
>>1
実際に孫ができそうな年齢の人に対しても避けるのが無難なコメントな気がしてきたよ。
お子さんが結婚したいのにできてなかったり結婚してても不妊だったり子供を持つ気がなかったり流産してしまったり、そんな事情の人に送ったら嫌な思いをさせてしまいそうだ。
-
53 名前:性悪:2017/01/03 12:53
-
>>50
性悪の友達は皆性悪だ
ということじゃないか?
それに、年賀状にあれこれ入れ込み過ぎるのはヒマ人の証拠。出す年賀状にも、届く年賀状にも。
忙しい人間は、書いて送るのも受け取って読むのもさらっと一瞬でスルーよ。
-
54 名前:まあねぇ:2017/01/03 12:54
-
>>51
そんな意地悪な気持ちでなくても、公平に見て出産経験のない人・育児してない人は若いもの。
普通に同年齢でも老けてるな・・・って思うんじゃないかな?
私は子どもいるけどね。
-
55 名前:うん:2017/01/03 12:55
-
>>52
>実際に孫ができそうな年齢の人に対しても避けるのが無難なコメントな気がしてきたよ。
>お子さんが結婚したいのにできてなかったり結婚してても不妊だったり子供を持つ気がなかったり流産してしまったり、そんな事情の人に送ったら嫌な思いをさせてしまいそうだ。
本当に。
プライベートな事は年賀状に書くのはどうなんだ。
家族みんなが読むかもだし。
無難な挨拶だけしてれば間違いないのよね。
-
56 名前:たしかにね:2017/01/03 14:03
-
>>49
同年代だけど、昨年同窓会に行ってビックリ。
誰?って思ったほど場違いな若い容姿は独身&子どものいない人。
太っちゃってどこからどうみても母ちゃん!という感じの人は子ども4人いて上の子は成人してる。
でも美熟女?美魔女?より子や孫に囲まれる生活のほうがずっと幸せ。こんなこと言っちゃいけないんでしょうけど。
だってね、20年30年経ってみなよ。
60代70代で美を競う人はあんまりいない。
芸能人でもなんでもない一般人だもん。
おばあちゃんと呼ばれる年代になったとき、独身や子なしの人は後悔しないのだろうか。
それとも周囲の70代よりずっと若くてきれいよ!って言ってるのだろうか。
-
57 名前:そうだね:2017/01/03 14:22
-
>>1
毎年あるけど、たかが年賀状、されど年賀状だよね。
少し前まで入学校とかスポ少だったけど、最近は孫か。
その前は出産とかだったんだろうね。
ホント、出す相手によりけりだねー。
-
58 名前:元総長:2017/01/03 14:25
-
>>1
ハガキが2枚重なったりして、他の方と間違えてコメントされたんじゃないかしら。
私ごとですが、家に来た義父からの年賀状私の名前が夫の弟の奥さんの名前になっていたわ。
夫は、ついにボケたか。といっていたけど、
ま、間違うこともあるさ(^ ^)
そんなことある。
-
59 名前:違うけど、ある:2017/01/03 18:29
-
>>58
>ハガキが2枚重なったりして、他の方と間違えてコメントされたんじゃないかしら。
>
>私ごとですが、家に来た義父からの年賀状私の名前が夫の弟の奥さんの名前になっていたわ。
>
>夫は、ついにボケたか。といっていたけど、
>ま、間違うこともあるさ(^ ^)
>そんなことある。
友人からの年賀状が、二年続けて夫あてだった。
たぶん、昔夫婦連名で出したのを、向こうの夫がパソコンに入れる時、私の夫の名前のみ入れた。
そのまま印刷して友人は見返す事も無かった。と思う。
さすがに二年続けてだからメールして「私宛てだよね」と連絡したよ。
-
60 名前:その年になっても見た目だけ?:2017/01/03 18:48
-
>>49
>これに独身の友人が反応してメールくれた。
>「ねえねえ見た?40代でおばあちゃんだって。いやねえ。私やあなたは見た目めっちゃ若いけど、あの人オバサン丸出しよ。この前会って吹き出しちゃった」
>そこまで言うかなあ。
そんなに若くてきれいなのに誰にも必要とされない人生より
オバサンでも子ども孫に囲まれた人生のほうが
誰から見ても幸せよね。
哀れな人。