育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6814834

徳島県には電車が無い、他の県は?

0 名前:なんて呼ぶの?:2017/11/23 03:20
駅弁ネタのニュースを読んでいたら、徳島県には電車が無いという事を知った。
今時そんな県あるんだと正直驚いたんです。

要するにディーゼルとかで動いてるという事よね。

徳島の人は今でも汽車か鉄道とか呼んでるのかな?

他にも電車が無い県自体はそうそうないみたい?
1 名前:なんて呼ぶの?:2017/11/23 20:30
駅弁ネタのニュースを読んでいたら、徳島県には電車が無いという事を知った。
今時そんな県あるんだと正直驚いたんです。

要するにディーゼルとかで動いてるという事よね。

徳島の人は今でも汽車か鉄道とか呼んでるのかな?

他にも電車が無い県自体はそうそうないみたい?
2 名前:ナイサー:2017/11/23 20:36
>>1
沖縄県もナイサー
3 名前:ケ筅、、ホ:2017/11/23 23:39
>>2
・筵ホ・?シ・?「、?隍ヘ。シ。」
セ隍テ、ソ、ウ、ネ、「、?陦」
4 名前:呼び方の話:2017/11/24 19:58
>>1
北海道。
電化された列車は確かに走ってる。
でも北海道人(特に札幌、函館)が言う『電車』は市内を走る路面電車を指すことが多い。

列車のことは電化されていようとディーゼルだろうと、若くない人は「汽車」と呼ぶ人が多くて、他には若い人中心に「JR」と呼ぶ。

なぜなら北海道には私鉄がないから。
列車、電車イコールJR北海道だからJR。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)