NO.6816513
LINEのタイムライン
-
0 名前:丸わかり:2018/07/06 23:31
-
LINEのタイムラインに大雨の被害の自分の状況を投稿しようってのがあるんだけど、「被害があります」やら「無事です」って投稿してる方いるんだけど、知らない人の住所がタイムラインで見えるんですけど。
位置情報をシェアして誰でも見れる設定の人なんでしょうけど、危機感無さすぎ。
-
1 名前:丸わかり:2018/07/07 21:55
-
LINEのタイムラインに大雨の被害の自分の状況を投稿しようってのがあるんだけど、「被害があります」やら「無事です」って投稿してる方いるんだけど、知らない人の住所がタイムラインで見えるんですけど。
位置情報をシェアして誰でも見れる設定の人なんでしょうけど、危機感無さすぎ。
-
2 名前:見ない:2018/07/07 22:03
-
>>1
LINEに書くならタイムラインよりステータスメッセージのほうがいいよ。
タイムラインは使ってない、見ない、表示しないという人が多いから。
使ってるのは小中学生がメインだと思う。
高校大学になるとTwitterやインスタに移行するし、大人は最初から見ない。
使ってる大人は情弱のくくりだよ。
なので、情弱だから仕方ない。
個人情報とかネットリテラシーなんて違う世界の話だと思ってるか、ひゃっかいせつめいされてもりかいできない人なんだと思ってる。
-
3 名前:主:2018/07/08 09:04
-
>>1
今朝見たら、他人の住所見れなくなってました。
LINEにクレーム殺到したかな?
全然知らない人の住所が見えるなんておかしいもんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>