NO.6816577
先に生まれただけの僕
-
0 名前:拍手:2017/11/09 16:16
-
先週分を先程見ました。
ラストのシーンで、校長が3年生に語りかける、
世の中の理不尽について、10代の君たちが考える
職業なんてたかが知れてる、大学で人間力を
みがけ、等の言葉に思わず一人で拍手を送って
しまいました。
無気力な高3と、クラブチームのコーチに理不尽な
思いをさせられ、そのスポーツを続けていきたいのに
岐路に立っている中2を持つ母としてどしーんと
胸に来ました。
嵐の歌がたまに傷ですが、良いドラマですね
-
1 名前:拍手:2017/11/10 19:59
-
先週分を先程見ました。
ラストのシーンで、校長が3年生に語りかける、
世の中の理不尽について、10代の君たちが考える
職業なんてたかが知れてる、大学で人間力を
みがけ、等の言葉に思わず一人で拍手を送って
しまいました。
無気力な高3と、クラブチームのコーチに理不尽な
思いをさせられ、そのスポーツを続けていきたいのに
岐路に立っている中2を持つ母としてどしーんと
胸に来ました。
嵐の歌がたまに傷ですが、良いドラマですね
-
2 名前:嵐さえ出なかったら:2017/11/10 20:02
-
>>1
本当に嵐が邪魔で仕方がない良いドラマだよ。
-
3 名前:ほんとに:2017/11/10 20:05
-
>>1
いいドラマだと思う。
息子と一緒に見たいのに、見せたいのになぜかいつも居ない息子・・・
>先週分を先程見ました。
>
>ラストのシーンで、校長が3年生に語りかける、
>世の中の理不尽について、10代の君たちが考える
>職業なんてたかが知れてる、大学で人間力を
>みがけ、等の言葉に思わず一人で拍手を送って
>しまいました。
>
>無気力な高3と、クラブチームのコーチに理不尽な
>思いをさせられ、そのスポーツを続けていきたいのに
>岐路に立っている中2を持つ母としてどしーんと
>胸に来ました。
>
>嵐の歌がたまに傷ですが、良いドラマですね
-
4 名前:そう?:2017/11/10 20:12
-
>>2
桜井君にあってると思うけど?
あれが、松潤とかだとげげーとか思うけど。
-
5 名前:残念ながら:2017/11/11 17:13
-
>>1
全く同じ感想を持ちました。
超ネガティブシンキングな大3と何に対してもあまちゃんな高2に、社会の厳しさをいかに伝えたらいいのか悩んでいる母としては感動さえ覚えました。
でも、残念ながら、長男は自分の部屋にいて見ていないし、隣で見ていた次男には全く響いていませんでした。
ドラマでも、生徒より先生達の方が感動していたように見えました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>