育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
また鬱っぽくなってきました
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6816769
また鬱っぽくなってきました
0
名前:
元気になりたい
:2017/08/20 13:29
鬱と行っても、何とか短時間だけど仕事に行き、ご飯もギリギリOKのラインのものを作り、洗濯も最低限、掃除も最低限。
まだ子供小さいし、寝てばかりもいられないけど、
一番したいことが寝る事。何も考えずに寝ていたい。
10日間自由にしてあげるた言われたらたぶん家でねてる。
それと、体を清潔に保つのが面倒。
仕事行くときはきちんとするけど、それ以外は何もしたくない。
あー嫌だなー。
元気になりたいよ。
1
名前:
元気になりたい
:2017/08/22 00:25
鬱と行っても、何とか短時間だけど仕事に行き、ご飯もギリギリOKのラインのものを作り、洗濯も最低限、掃除も最低限。
まだ子供小さいし、寝てばかりもいられないけど、
一番したいことが寝る事。何も考えずに寝ていたい。
10日間自由にしてあげるた言われたらたぶん家でねてる。
それと、体を清潔に保つのが面倒。
仕事行くときはきちんとするけど、それ以外は何もしたくない。
あー嫌だなー。
元気になりたいよ。
2
名前:
うーん
:2017/08/22 00:52
>>1
とりあえず結びつけるのをやめてみてはどうかな?
体がだるい=鬱のせい
気分が乗らない=鬱のせい
みたいな結びつけ方ね。
大きな病気した時に思ったんだけど
あーこれも病気のせいて考えてた時は私も精神的にキツかったんだよね。
でも病気と結びつけるのを辞めたら楽になった。
病気のせいではなくて
あ、今日は頭がいたいなでとめる
今日はだるいなでとめる
病気のせいでなくてもこう言うことあるよね〜くらいに考えたら
自然と楽になったよ。
原因を考えるの辞めたの。
私の場合そこから芋づる式にできない自分や自己否定の考え方が出て来ていたから。
おかげで大病とも向き合えた。
>鬱と行っても、何とか短時間だけど仕事に行き、ご飯もギリギリOKのラインのものを作り、洗濯も最低限、掃除も最低限。
>まだ子供小さいし、寝てばかりもいられないけど、
>
>一番したいことが寝る事。何も考えずに寝ていたい。
>10日間自由にしてあげるた言われたらたぶん家でねてる。
>
>それと、体を清潔に保つのが面倒。
>仕事行くときはきちんとするけど、それ以外は何もしたくない。
>あー嫌だなー。
>
>元気になりたいよ。
3
名前:
早期治療
:2017/08/22 01:10
>>1
子供は児相に預けて、仕事は長期休暇取って
精神科の薬飲んで寝てみ。
グダグダ愚痴言ってられるうちはまだ大丈夫。
早めに身体休めて治す努力をしたほうがいいよ。
4
名前:
たぶん
:2017/08/22 05:35
>>1
まだまだ、それは鬱とは言えない。
本当に鬱になったら何も手につかないらしいですよ。
最低限でも家事ができてるのなら大丈夫。
隙間でうまく、気分転換できる方法が見つかるといいですね。
5
名前:
正解
:2017/08/22 07:03
>>3
> 子供は児相に預けて、仕事は長期休暇取って
> 精神科の薬飲んで寝てみ。
> グダグダ愚痴言ってられるうちはまだ大丈夫。
正解!
精神科にかかって投薬してから鬱宣言しろと思うわ。
6
名前:
主
:2017/08/22 07:14
>>3
精神科の薬はのんでる。
結構がっつり。
子供は預けるのはちょっと勇気がいるな。
>子供は児相に預けて、仕事は長期休暇取って
>精神科の薬飲んで寝てみ。
>グダグダ愚痴言ってられるうちはまだ大丈夫。
>早めに身体休めて治す努力をしたほうがいいよ。
7
名前:
うーむ
:2017/08/22 07:57
>>1
働かないと生活大変なの?
まず原因はなんだろう。
8
名前:
主続きです
:2017/08/22 08:03
>>6
もうすでに元気な母親ではないし、迷惑な存在なのですが、子供をあずかってくれる存在があれば多分入院してるのですが、入院生活すると施設になってしまうので、入院は躊躇なくします。
以前ここで精神で長期で入院してる方がいらっしゃって羨ましいと思ったことがあります。
今、薬は1日11種類です。
>精神科の薬はのんでる。
>結構がっつり。
>子供は預けるのはちょっと勇気がいるな。
>
>>子供は児相に預けて、仕事は長期休暇取って
>>精神科の薬飲んで寝てみ。
>>グダグダ愚痴言ってられるうちはまだ大丈夫。
>>早めに身体休めて治す努力をしたほうがいいよ。
9
名前:
シ遉ヌ、ケ
:2017/08/22 08:05
>>7
>ニッ、ォ、ハ、、、ネタクウ霙醋ム、ハ、ホ。ゥ
>、゙、コクカー
マ、ハ、
タ、惕ヲ。」
・?ケ、「、熙ャ、ネ、ヲ。」
ニッ、ォ、ハ、ッ、ニ、筅、、、、
タ、ア、ノ。「ニッ、ッ、ホ、ャホノ、、オ、ハャナセエケ、ヒ、筅ハ、テ、ニ、?
ヌ、ケ。」
、「、゙、?ケ・ネ・?ケ、筅ハ、、ソヲセ?ヌ、ケ。」
クカー
マ、ソ、ヨ、
メー鬢ニ、ヌ、ケ。」
10
名前:
間違えてました
:2017/08/22 08:06
>>8
>もうすでに元気な母親ではないし、迷惑な存在なのですが、子供をあずかってくれる存在があれば多分入院してるのですが、入院生活すると施設になってしまうので、入院は躊躇しますの間違いです。
>
>>精神科の薬はのんでる。
>>結構がっつり。
>>子供は預けるのはちょっと勇気がいるな。
>
>>
>>>子供は児相に預けて、仕事は長期休暇取って
>>>精神科の薬飲んで寝てみ。
>>>グダグダ愚痴言ってられるうちはまだ大丈夫。
>>>早めに身体休めて治す努力をしたほうがいいよ。
11
名前:
子供
:2017/08/22 08:15
>>9
一番したいことが寝ることなんでしょう?
寝たいなら、しばらく仕事休んで寝ればいいのに。
子供小さいって子供いくつ?
働けるってことは、今仕事中は保育園に預けているの?
子供いないときに、仕事休んで寝てればいいんじゃない?
12
名前:
え
:2017/08/22 08:21
>>8
薬11種類も飲んでるのは、「鬱っぽい」じゃなく「完全鬱」だよね。
しかもそんなに飲んでるのに落ちて来てるってことは状態が悪くなってる。
子どもは児相に任せて入院出来ないの?
13
名前:
主
:2017/08/22 08:34
>>12
ですよね。自分でも思うのですが薬で誤魔化し誤魔化し動いている状況です。
たまに我慢できないときは、旦那にお願いして日曜日は一日中何もせずに寝てたりしています。
そして感じる罪悪感。治ればいいのになと思いながらこういう生活を繰り返してします。駄目ですね。
>薬11種類も飲んでるのは、「鬱っぽい」じゃなく「完全鬱」だよね。
>しかもそんなに飲んでるのに落ちて来てるってことは状態が悪くなってる。
>子どもは児相に任せて入院出来ないの?
14
名前:
支離滅裂
:2017/08/22 08:38
>>1
薬毎日11種類飲んで(薬名書いてみ?)、入院勧められているような状態の人が働くこと自体が社会に迷惑だし、家庭にいることが子供に迷惑。
しかも原因が子供だと思ってるなら、とっとと入院しなよ。
15
名前:
追加レス
:2017/08/22 09:22
>>4
あとダシで薬11種類ってさ
それ、鬱じゃん。先に書いてくれたら違うレス付けたのにもういいや。
入院でも何でもしたらいいよ、
家族に迷惑かけないようにね。
でもさ、どんな状態でも子供にとってはお母さんはあなた一人なんだよ。
16
名前:
ねろ
:2017/08/22 09:33
>>1
とりあえず、
仕事辞めてねとけ!
なおすのは何もしないのが一番。
なにかしなきゃって焦りもあるのかもしれないけど、寝とけ。
17
名前:
ご主人は?
:2017/08/22 09:50
>>1
底まで病状重そうなのに(薬11種類とは普通じゃありません)ご主人の理解や協力は得られないの?
コレが心ではなくて体の不調、病気だったら、入院を医師に勧められたら、家のことや子供のことはなんとかするから入院しなさいというのが普通だよね。
心だって同じだよ。
病んでるんだし、医師が入院治療が必要と判断してるんだから、そのくらい悪化してるんだし、治さなきゃ今後どうにもならなくなるよ。
児相なりどっちかの親なりに子は預けるか、子が普段幼稚園なり保育園なりに(小学生ではないよね?あれ?)通ってるなら、送り迎え含めた子の世話をご主人に任せるかしないと、もう無理が来てるんだと思うよ。
まず仕事は辞めましょう。
若そうだし良くなったらまたいくらでも働ける。
上でも言われてるけど、主さんは気分転換になっていいと思ってるかもしれないが、雇ってる方の意見はどうだろうね。
11種類も服薬してる鬱患者を雇うのは大変だよ。
自覚してないだけで迷惑かけてないとも言えないよ。
そして夫に入院も含めたこれからを相談、よく話し合って。
18
名前:
主
:2017/08/22 14:22
>>15
>あとダシで薬11種類ってさ
>それ、鬱じゃん。先に書いてくれたら違うレス付けたのにもういいや。
>
>入院でも何でもしたらいいよ、
>家族に迷惑かけないようにね。
>
>でもさ、どんな状態でも子供にとってはお母さんはあなた一人なんだよ。
睡眠薬
アモバン、レンドルミン、サイレース、ベンザリン
安定剤
デパス、ソラナックス、、メイラックス
後は、イライラを抑えるためや、気分を上げるためうつ抗欝薬
リスパダール、デパケン、ジェイゾロフト
睡眠薬などは種類が多すぎるので保険が通らないらしく、日にちをずらしてもらいに行っています。
でもはっきりいってこんなに飲んでも眠れない事もあるので、実際にはサイレースとベンザリンだけ飲むようにしたり自分で調節しています。
今通ってるクリニックも、「最近どうですか?」と聞かれて薬だけ出すようなところなので、変えないといけないんだと分かっているのですが、新たな所に代えるのもおっくうになっています。
つい最近新聞で30代女性が精神科に入院して健康を取り戻しつつあるのを読んで、そうなりたいなと思いつつ新しいところに変えるパワーもありません。
自立支援で薬代は1割になっています。このクリニックでの契約なので、新しいところに行って契約をし直すのが私にとってもかなり面倒に感じます。
どうもありがとうございました。
19
名前:
役所へ行こう
:2017/08/22 14:35
>>18
>自立支援で薬代は1割になっています。このクリニックでの契約なので、新しいところに行って契約をし直すのが私にとってもかなり面倒に感じます。
>
自立支援の手続きは役所でするんだよ。
新しいところを決めたら、役所に行って転院すると言って、新しいクリニックと薬局の名前と住所を記入するだけ。
そんなに重複してお薬を処方するクリニックはおかしいよ。
今は、同じ作用の薬を何種類も一度に出すと点数が低くなり、病院が儲からないから保険が通らないと言われているんだと思う。
クリニックのカモになってるよ。
20
名前:
2種
:2017/08/22 14:38
>>18
なんだ、飲んでるのは2種じゃない。
21
名前:
そうなんだー
:2017/08/22 15:28
>>20
>なんだ、飲んでるのは2種じゃない。
これは二種と言うんだ。
効き方系統が同じでも別々だと思ってた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲