NO.6816786
旦那デスノート
-
0 名前:夜神月:2017/11/25 09:08
-
ご存知の方、多いかと思いますが。
旦那デスノート、見た事ありますか?
テレビで存在は知っていたのですが、さっき初めて見てみました。
単なる興味本位です。。。
◯んでほしい
のオンパレード。
毎日◯んでほしいと祈ってるのにとか、◯を願う文字がこれだけ並んでると、逆にちょっと笑ってしまったけど、でも、切実なんだろうな。
-
1 名前:夜神月:2017/11/26 00:30
-
ご存知の方、多いかと思いますが。
旦那デスノート、見た事ありますか?
テレビで存在は知っていたのですが、さっき初めて見てみました。
単なる興味本位です。。。
◯んでほしい
のオンパレード。
毎日◯んでほしいと祈ってるのにとか、◯を願う文字がこれだけ並んでると、逆にちょっと笑ってしまったけど、でも、切実なんだろうな。
-
2 名前:キ?タ:2017/11/26 01:47
-
>>1
セミ、ィ、ハ、、。」
-
3 名前:妻デスノート:2017/11/26 07:11
-
>>1
妻デスノートも是非出版してください。
-
4 名前:ニマ、ア:2017/11/26 07:46
-
>>1
サ荀マ、、、ト、筍「。ヨ、エ、マ、
タ、陦ラ、ネクタ、テ、ソ、「、ネ、ヒ。「。。、キ、ヘ。ヲ。ヲ、ネ、ト、ヨ、荀ッ。」
-
5 名前:やっぱり:2017/11/26 08:13
-
>>4
女って最悪・・・
-
6 名前:うん:2017/11/26 08:15
-
>>5
不幸な人って病気以外は自分で不幸を呼び込んでいる。
-
7 名前:そうなんだ・・・:2017/11/26 08:28
-
>>1
世の中、むかつく旦那が多いんですね
私も最近、ちょっとしたことでケンカ?・・・というよりかは、私が一人でむかついていたのだけど、
いろいろむかつくことはあるけど、
がんばろーって思うわ。
一緒に暮らすなら、できる限り仲良く暮らしたいね。
-
8 名前:非常識な主張:2017/11/26 08:43
-
>>7
ムカつく旦那が多いのではなくて、
子どもを議場に連れて行きたいんです!なぜ駄目なんですか! 私の言い分が通らない!シネ!!
っていう非常識な嫁が多いのかもね。
-
9 名前:耐性:2017/11/26 08:48
-
>>1
最近は見てないのでわからないけど、話題になる前の頃はシネと言われてる旦那は浮気だったりDVだったりマザコンエネ夫だったりで、シネと言われる理由がある旦那ばかりだったよ。
まともな旦那が基地外の嫁にただシネと言われてるのはなかった。
今は知らない。
-
10 名前:毒親:2017/11/26 08:49
-
>>6
>不幸な人って病気以外は自分で不幸を呼び込んでいる。
だよね〜
ただ、子供は親は選べないからね…
思考と育った環境ってすごく関係あると思うんだよね。
私は母から精神的虐待を受けてたけど、
逆にその事で、人に蔑まれてもあまりカチンと来ないんだよね。
夫婦共に容姿はいい方で、夫は高収入なので
私の振る舞いから、すごくいいとこのお嬢さんだったとよく思われるから
今では得してる。
でも、貧困で親が子供を守る気がないような家に生まれちゃうと
ひねくれすぎてて、不幸を呼ぶ人生になっちゃう。
生まれた環境が不幸な人は来世で素敵な親と巡りあってほしいなと思う。
-
11 名前:主張は有り:2017/11/26 08:52
-
>>8
>ムカつく旦那が多いのではなくて、
>
>子どもを議場に連れて行きたいんです!なぜ駄目なんですか! 私の言い分が通らない!シネ!!
>
>っていう非常識な嫁が多いのかもね。
主張するのは有りだと思う。
でも、職場(議場)と折り合いが付いてないのに連れていくって
子供への虐待だと思う。
-
12 名前:でも:2017/11/26 09:32
-
>>8
でも女性の権利を主張する人がいたから、戦前みたいに女性が女中みたいに扱われてきたのがどんどん改善されてきた訳だよ。
昔だったら女性は飯炊き女で嫁いだ先の家の言いなりでお舅や姑さんには逆らえず、何があっても一番立場が下で畳でお膳で食べている人たちが食べ終わってから、一段下の板の間で正座してご飯を食べなきゃいけないような時代もあったのだから。
あの議員さんも主張していく分には良いと思う。
強行突破みたいに子供を盾にごり押しはよろしくないけど。
-
13 名前:うん:2017/11/26 10:20
-
>>5
>女って最悪・・・
だよね。
死んでほしいと念じながら、離婚せずしがみつく疫病神がいるんだよね。
-
14 名前:女だけが苦労したのではない:2017/11/26 10:46
-
>>12
男は命がけで家庭を守ってお金もらってたよね。
いざとなったら 戦いに行ったのは男だよ。女は泣いてりゃ済んだ。
男の方が楽だったわけじゃないよ。
社会が整ったら女が 権利権利主張してるけど、社会のお荷物になるばっかり。女の事情に合わせてたら 社会の基準をあれもこれも下げていかないといけない。
敵がすぐ近くにいた時代は、女は家庭で働くのが1番効率が良かっただけ、そうでないとみんなしんでたよね?
-
15 名前:、ウ、ホソヘ。「:2017/11/26 10:50
-
>>5
>ス
テ、ニコヌーュ。ヲ。ヲ。ヲ
、、、ト、筅ホ・ェ・茹ク。ゥ
-
16 名前:なんだか:2017/11/26 10:58
-
>>1
知らなかったけど。ひどいね。
子供が将来いわれたら嫌だね。
希望を持って結婚するのに。
地方生まれなので、女は家を守るという発想は無く、都会の女っていいなと思っていた。
昔の人にしてみれば、食べていける田舎の土地もちは幸せだと思ってるのだけど。
ますます結婚しなくなるね。
>ご存知の方、多いかと思いますが。
>
>旦那デスノート、見た事ありますか?
>テレビで存在は知っていたのですが、さっき初めて見てみました。
>単なる興味本位です。。。
>
>◯んでほしい
>のオンパレード。
>毎日◯んでほしいと祈ってるのにとか、◯を願う文字がこれだけ並んでると、逆にちょっと笑ってしまったけど、でも、切実なんだろうな。
-
17 名前:でも:2017/11/26 11:00
-
>>14
そんなことないでしょ。
農家は女だって家の仕事をしながら畑仕事だってさせられたし、戦争に男が取られれば女が働いて家を支えていたのだから。
男が家長である、嫁ぎ先の言うことに従えという時代は戦争以前からずっとあったでしょ。
女が家にいて専業主婦をしていれば良いって時代は団塊の世代からで、それ以前は女だって外に出て働いていた時代だよ。
-
18 名前:ねえ:2017/11/26 11:07
-
>>17
先に食べたかったの?
-
19 名前:外で働くのは大変:2017/11/26 11:11
-
>>12
男の人も、仕事先ではそういう身分を味わっていってたよね。
年を重ねて 自分の位置を確立していくような。
それが家庭か社会かっていう違いでしかないのかな。
-
20 名前:あのさ:2017/11/26 11:13
-
>>13
>>女って最悪・・・
>
>
>だよね。
>死んでほしいと念じながら、離婚せずしがみつく疫病神がいるんだよね。
念じてもしんでくれず、
現状、離婚も出来ない人もいるんだよ。
呟くくらいいいじゃない。
ご飯ちゃんと作ってるのに。
女の敵は女だね。
女って最悪。
こういう人は、
殴られる方も悪いって言っちゃうのかしら?
-
21 名前:でも:2017/11/26 11:17
-
>>18
なにを馬鹿なこと言ってるの?
色々頑張ってくれた女性がいたから、今の女性の立場があるんだよ。
産休も取れなくて、妊娠したら仕事を辞めなければいけない。
辞めたら最後その立場の仕事が出来ないとか。
女性のくせに生意気だとか言われながら最低賃金も無いような時代に戻りたい?
女性は選挙権も無い時代とかあったでしょ。
あなたはそんな時代に戻ってお舅さんやお姑さんの言いなりになって、虐げられてる時代に戻りたいの?
戦って切り開いてきた女性がいるから、今の時代があるんだよ。あなたは女性蔑視の時代に生きたかったのね?
私は嫌だわ。
-
22 名前:別人だが。:2017/11/26 11:17
-
>>20
>念じてもしんでくれず、
>現状、離婚も出来ない人もいるんだよ。
離婚はできると思う。
ただ、子どものことやら、自分の生活のことやら、世間体のことやらでやらないというだけなんじゃないのかな?
覚悟を持ってしたら、やれないことは無いと思う。
それをしないで、楽な我慢するほうを選んだ、でも愚痴は言いたい。なんじゃないのかな?
-
23 名前:でも:2017/11/26 11:20
-
>>19
男の人は働けばそれだけ地位が確立される。
だけど女性は働いても男性と同じように立場が上がってく訳じゃ無かったよね。
女性の上司なんてありえなかったでしょ?
-
24 名前:この人:2017/11/26 11:21
-
>>21
よほど残念な男と結婚したんだね〜
-
25 名前:まゆこ:2017/11/26 11:23
-
>>23
女の上司って評判悪いよね、、
政治家もアレだけど。
-
26 名前:でも:2017/11/26 11:42
-
>>24
逆、最高に良い主人だよ。
子供も可愛いし、主人も温和で優しくて頭が良い人。
主人と喧嘩するのも3〜4年に一度くらいだし、次男の嫁だからお気楽ご喜楽だし。
だからこそ思うんだよ。
頑張ってきた女性のみなさんありがとうだよ。
-
27 名前:でも:2017/11/26 11:44
-
>>25
まあそれもあるよね。
だけど女性が社長になって成功している会社も幾つもある。
それは凄い事だと思うし、それを同じ女性が足引っ張る様な事はしたくないと思うよ。
-
28 名前:へえ:2017/11/26 11:47
-
>>26
それでも デスノートに賛成するんだ?
-
29 名前:でも:2017/11/26 11:52
-
>>28
これで最後にしたいんだけど、賛成するなんて一言も書いてないけど?
誰かと間違ってない?
-
30 名前:はじめて:2017/11/26 12:13
-
>>1
はじめて聴きました!
なにせ未だガラケーでスマホも持っていない&テレビも見ないので世の中から遅れますね・・・。
ご主人に限らず、恨んだ人の名前を書いて、たとえば一か月以内とかにシんでくれたらいいけど、何十年も我慢はできないなあ。
-
31 名前:一緒に:2017/11/26 12:23
-
>>1
私が旦那のしを願うとしたら、旦那が認知症や半身不随など介護に多大な負担がかかる病気や、本人に苦痛を伴う病気になった時だろうな。
愛情があって別れられない、でもこのまま生活を続けるのは苦しい。しは誰に対しても必ず訪れることだけど、もがいている時には出口の見えないトンネルみたいに見えるんだろうな。
私にもいつかそういう時が訪れるかもしれない。でも、できるだけその期間が短ければいいな。本当は、いちにのさんで、夫婦揃ってしねたらいいなと思うよ。
-
32 名前:うちは:2017/11/26 12:40
-
>>1
むかっとする事は多いけどデスノートに名前書きたい程じゃないなぁ…
でも今辛い人が気持ちを吐き出して多少すっきりするならいいじゃん、と思う。
-
33 名前:なんとも:2017/11/26 16:14
-
>>1
不幸な結婚してる人がたくさんいるんだね・・。
母親が父親の事「しね」と思いながら暮らしてる家庭で
育つ子供はどんな感じなのかな。
子供は親を選べないから辛いね。
-
34 名前:ははっ:2017/11/27 11:05
-
>>1
>ご存知の方、多いかと思いますが。
>
>旦那デスノート、見た事ありますか?
>テレビで存在は知っていたのですが、さっき初めて見てみました。
>単なる興味本位です。。。
>
>◯んでほしい
>のオンパレード。
>毎日◯んでほしいと祈ってるのにとか、◯を願う文字がこれだけ並んでると、逆にちょっと笑ってしまったけど、でも、切実なんだろうな。
妻デスノートも大概すごいよ。
もうどっちもどっちだね。
-
35 名前:妬みとか:2017/11/27 11:17
-
>>32
>でも今辛い人が気持ちを吐き出して多少すっきりするならいいじゃん、と思う。
うん。本当にスッキリするのならね〜
夫婦仲の悪い人って人に対しての妬みがひどい人が多いから
デスノートでスッキリりして、妬みとかが抑えられるのなら
どうぞどうぞって思う。
でも…書いても性格の悪さは変わらないだろうなぁ…
-
36 名前:似た者夫婦:2017/11/27 11:19
-
>>34
結局さ、夫婦って似た者同士が多いよね。
旦那の文句ばっかりの人って
低レベルで自己中同士でくっついてる場合が多いと思う。
そりゃ〜あっちにも言い分はあるよね。
-
37 名前:いやー:2017/11/27 11:20
-
>>1
素朴な疑問なんだけど、どうして婚姻関係を継続してるんだろう
リコンすりゃいいのに
人生の無駄遣いだわ
-
38 名前:だよね:2017/11/27 11:37
-
>>37
>素朴な疑問なんだけど、どうして婚姻関係を継続してるんだろう
>リコンすりゃいいのに
>人生の無駄遣いだわ
まあ、ただの愚痴なんだろうけどさ、離婚も出来ないくせに悪口書き込んで恥ずかしいよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>