育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
松岡修造お嬢さん宝塚合格
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6816856
松岡修造お嬢さん宝塚合格
0
名前:
血筋
:2017/03/29 22:13
創始者小林一三さんのひ孫で、お母さんが男役スターだったんだってね知らなかった
あ、修造さんがね。
1
名前:
血筋
:2017/03/30 17:56
創始者小林一三さんのひ孫で、お母さんが男役スターだったんだってね知らなかった
あ、修造さんがね。
2
名前:
何がすごいの
:2017/03/30 18:00
>>1
狭き門、才能が無いと入れない、容姿端麗、歌唱力、ダンス、華がある・・・と言うのはわかるんだけど、宝塚って本当にそんなにすごいの?
そんなに名誉な事なの?
3
名前:
私も分からない
:2017/03/30 18:06
>>2
> 狭き門、才能が無いと入れない、容姿端麗、歌唱力、ダンス、華がある・・・と言うのはわかるんだけど、宝塚って本当にそんなにすごいの?
> そんなに名誉な事なの?
宝塚に興味のある人じゃないとその価値は分からないんじゃない?
私は宝塚「音楽学校」と名乗っているのが不思議でたまらない。ちゃんとした音楽の勉強なんてしてないでしょ、宝塚って。
芸能人の養成学校に近いんじゃない?
4
名前:
うん
:2017/03/30 18:11
>>3
歌は、あまりうまくない人もいるよね・・
5
名前:
プリン
:2017/03/30 18:27
>>1
難関だからすごいんじゃないの?
6
名前:
わからん
:2017/03/30 19:20
>>1
>創始者小林一三さんのひ孫で、お母さんが男役スターだったんだってね知らなかった
>あ、修造さんがね。
確か、ニュースでは24倍だとか。
君島なんとかっていう美魔女の娘も合格したんだよね。
同時期に黒木瞳の娘はブーだから、不合格だった。
それにしても、裏取引とか、ありそーだなーーー。
7
名前:
シュシュ
:2017/03/30 19:41
>>1
ファブリーズ、持っていっても大丈夫なんだろうか?
なんか宝塚って、
全てにおいて規則がありそうなイメージだから、
持ち物にさえも厳しい?なんて思って。
8
名前:
熱血
:2017/03/30 19:42
>>1
私も松岡修造がそんな家系のおぼっちゃんだったなんて知らなかった。
お嬢さん、宝塚一度落ちてリベンジらしいね。
創始者の親族を一度は落としてるってのも凄いな。
9
名前:
、リ
:2017/03/30 19:52
>>6
ケレニキ、ホフシ、テ、ニハヘフワサリ、キ、ニ、?ホ。ゥ
、ネ、
ヌ、筅ハ、ッスミヘ霙サ、ハ、、、ハ、
タ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
10
名前:
聞くところによると
:2017/03/30 21:40
>>6
>それにしても、裏取引とか、ありそーだなーーー。
知り合いのお嬢さんが受験したんだけど、
願書に(著名人の)誰と血縁関係か、知り合いか
を書く欄があると言ってたよ。
11
名前:
知ってたけど
:2017/03/30 21:48
>>8
お坊ちゃんなのは知ってたよ。
テニスのために九州の厳しい高校へ進学したんだよね。
>お嬢さん、宝塚一度落ちてリベンジらしいね。
>創始者の親族を一度は落としてるってのも凄いな。
確かに黒木瞳のように歌が下手な人もいるのに創始者の親族を落とす宝塚も興味深い。
よっぽど酷かったのか?
そんなことないでしょうけど、う〜ん。
12
名前:
だけど
:2017/03/30 22:39
>>6
>それにしても、裏取引とか、ありそーだなーーー。
そうなんだけど、だったら松岡の子は去年受かってても良さげだけど・・
君島の子も2回落ちてなかった?
黒木もどんな手でも使いそうだけど、宝塚って絶対に不正しないんだと思ってる。
13
名前:
すごいね
:2017/03/31 06:41
>>1
>創始者小林一三さんのひ孫で、お母さんが男役スターだったんだってね知らなかった
>あ、修造さんがね。
親の(実家も含むのかな?)年収3000万が条件なんですってね。
合格してる時点でみなさんお金がある家に生まれたなと思います。
あそこは浪人をする人もいるくらいだし、今回も倍率27倍。
よさはよく分からないけど、入ったら縦社会ですごーく厳しい。これに耐えて卒業できるってすばらしいなーと部活すらめんどくさいと思う私には神レベルですごいと思います。
14
名前:
ひゃあ
:2017/03/31 07:00
>>13
>親の(実家も含むのかな?)年収3000万が条件なんですってね。
ぎょ。高校の同級生がうかったけど、やっぱりおかねもちだったのね〜
15
名前:
梅沢富美男
:2017/03/31 07:24
>>12
梅沢富美男がミヤネだかで、
いつか知らないけど 娘が受けたけど落ちたって言ってたよ。
梅沢富美男も多才で すごい人だけどね。
自分のとこの劇団にも理由は言わなかったけど、入れないんだって言ってた。
16
名前:
魅力
:2017/03/31 07:51
>>13
>親の(実家も含むのかな?)年収3000万が条件なんですってね。
それは無いよ。
普通の家の子でも合格してる例もある。
ただ、普通の家と言っても
小さな時からずっとバレエを続けてるぐらいの
収入はいるけどね〜
それと、舞台に立つようになると
親がどれだけチケットを買うか?という事で
出世の速さが変わるみたいよ。
でも、そういう相手にも打ち勝てる程の魅力がある子も
ほんの少数派だけど実在はしてるみたい。
親に財力がなければ普通の子が入団しても
芽がでる事はないから宝塚を知れば知るほど
本人が諦めて受けない傾向にあるんだと思う。
17
名前:
すごいね
:2017/03/31 08:01
>>16
そうなの?
卒業した人から聞いたんだけど。
自慢っぽくなくサラリと言ってたよ。
感じのいい人、あの中でやっていけるだけあるわ。
18
名前:
いや
:2017/03/31 08:17
>>1
いや、それはないと思う。
昔、実家の近所のお姉さんが宝塚音楽学校に合格したけど、普通のサラリーマン家庭で一般庶民だった。
合格するまでバレエやったりお金が大変だっていって、夫婦共働きだったみたいだけど、奥さんは近所のスーパーでレジ打ってた。
檀れいだって母子家庭じゃなかったっけ?
19
名前:
あっ
:2017/03/31 08:18
>>18
ぶらさがるところ間違えちゃった。
年収3千万円ないと宝塚音楽学校に入れないっている話へのレスです。
20
名前:
有名人枠
:2017/03/31 08:35
>>1
話題性もあるし、有名人枠というのがありそうだよね。
結局、コネなんじゃない?
>創始者小林一三さんのひ孫で、お母さんが男役スターだったんだってね知らなかった
>あ、修造さんがね。
21
名前:
めでたいけど
:2017/03/31 09:30
>>1
これからが大変だよね。
どんなに才能があっても、「どうせコネでしょ」って
言われてまず評価してもらえない。
修造も黙ってれば良かったのに。
22
名前:
え?
:2017/03/31 09:49
>>13
でも、黒木瞳はたしか九州のど田舎の食堂の娘だよ。
23
名前:
いじめと隠蔽
:2017/03/31 11:28
>>1
宝塚って何年か前にいじめ裁判があったでしょう?
身に覚えのない万引きだかの罪を着せられて退学処分を受けた予科生が、学校に対して裁判起こして勝訴したよね。
あれ見て隠蔽体質の酷い学校だなーって思った。
修造さんとか有名人のお子さんはそんな扱い受けないと思うけど、生徒同士の足の引っ張り合いは凄そうだよね。
24
名前:
オ、、ャカッ、、
:2017/03/31 11:48
>>23
ス
タ、鬢ア、ホタ、ウヲ、マ、ス、
ハ、筅ホ。」
25
名前:
顔が残念
:2017/03/31 12:01
>>1
修造が結婚するときなんか揉めたんだっけ?女性関係で。結局アナウンサーの人と結婚したっけ。
その時見たら綺麗な人だった。
似るなら修造よりはお母さん似の方が良かったね。
26
名前:
長身
:2017/03/31 12:15
>>1
YouTubeで見たよ。長身でキレイな子なんだね。
いつも思うんだけど、有名人の子だからとよく出来た子に育つもんだよね。
子供を育てるのって、やっぱり環境とお金なんだとつくづく思うわ
27
名前:
チョウセン耳
:2017/03/31 12:18
>>1
だった
28
名前:
ホント?
:2017/03/31 12:33
>>27
>だった
どっかにあっちの血入ってたっけ?
29
名前:
先祖
:2017/03/31 12:43
>>28
日本人の半分ぐらいは大陸系でしょう
あとはモンゴル系、少数派で南方系、北アメリカ系
てきとーにいうとそういうことなんじゃ
目頭に内側に切れめのスジが入り込んでるのはモンゴル系
どっかに何かしらでてくるさ
30
名前:
聞いた話によると
:2017/03/31 12:50
>>13
>よさはよく分からないけど、入ったら縦社会ですごーく厳しい。これに耐えて卒業できるってすばらしいなーと部活すらめんどくさいと思う私には神レベルですごいと思います。
自衛隊より厳しいと聞いた。
31
名前:
そうそう
:2017/03/31 13:31
>>13
基本、お金持ちじゃないと入れない。
他の方が書いているけど、舞台立つのにお金がいる。
実際バレエ踊れると言っても、大したことないしね。
32
名前:
ウホ、ォ、ヒ、ヘ。シ
:2017/03/31 13:34
>>31
>シツコン・ミ・?ィヘル、??ネクタ、テ、ニ、筍「ツ遉キ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、キ、ヘ。」
ケレニキ、ホイホセァホマ、マケ
、、ヘ。」
、キ、遉ヲ、ウ、ェサミ、オ、
マカイ、惕キ、ッセ蠑熙、、ア、ノ。」
33
名前:
そうそう
:2017/03/31 13:47
>>32
30年前元宝塚の先生から、ジャズダンスを習った事があるけど
それもへたくそでびっくりした。
踊りの基本のバレエが出来る出来ない以前の踊りだった。
その頃でも、宝塚に入学するのは難しいと言われていて、
先生は歌がすごかったのかなと想像していた。
34
名前:
在日 黒木
:2017/03/31 13:56
>>11
>確かに黒木瞳のように歌が下手な人もいるのに創始者の親族を落とす宝塚も興味深い。
>よっぽど酷かったのか?
黒木瞳の父親は、有名なヤクザ組の長だよ。
圧力かけたんだよ。
あんな歌唱力とビジュアルの実力では
本来は、無理だけどね。
35
名前:
そりゃ
:2017/03/31 14:22
>>8
>私も松岡修造がそんな家系のおぼっちゃんだったなんて知らなかった。
>
>お嬢さん、宝塚一度落ちてリベンジらしいね。
>創始者の親族を一度は落としてるってのも凄いな。
パフォーマンスじゃないの?
すんなり入れたら裏口とかコネとか騒がれるから。
それをかわすためにとりあえず一回は落としたのかも。
36
名前:
入学の条件じゃなくて
:2017/03/31 14:27
>>13
入学の条件が3000万ていうのは大げさ。
自衛官や警察官の娘さんも入団している。
ただ、その後なのよ。
入れるのは入れる。(極貧は無理だけど。バレエを小さい頃から続けられるレベルの家ね)
まぁたいていは宝塚OGのやってる予備校行くんだけど。
それもそこそこ月謝はするから。
でも本人達入団しても扱いは高阪急グループの社員。
手取りで言うと16万位だよね。
そんなにもらえないかな?
でも他の方が書いているように上に行けば行くほどチケットを親族一同で持たされることになる。
大きな会社の社長令嬢やお医者さん、弁護士さんの令嬢なんかだとツテを使ってチケットだって何とかなるんだけどね。
更に特に娘役さんは髪飾りや小物全部自前。メイクなども。
本当に役ごとに違うし、何パターンも用意して先生に見て頂いて注文したり自分で作ったり。
お化粧代も凄く掛かる。
阪急の高卒手取りじゃそんなの食事代だけで消えちゃう。
親が皆被るんですよね。
これが続かなくて皆短期間で辞めていくんだよね。
でも元宝ジェンヌの肩書き持ってお嫁にいけたらまぁまずままずかな。
売れなかった子達はその後カルチャースクールで先生やったりヨガの先生やったりしてるね。
容姿が良かったりして「おばさま」達に可愛がってもらえると「スポンサー」が個人的に付きます。
大手百貨店の会長夫人だったり。
そうなるとトップへの道も開けます。
車買ってもらったりマンション買ってもらったり。
よっぽどの運もありますよね。
トップ男役でも年収はサラリーマン程度ですから、ベンツとか乗ってる子多いけど普通は無理ですね。
歌舞伎もそうだけどタニマチは必要なんですよね。
修造さんのお嬢さんは親がスポンサーみたいなもんですからね〜。トップ確実でしょうね。
37
名前:
魅力
:2017/03/31 16:18
>>17
>そうなの?
>卒業した人から聞いたんだけど。
>
>自慢っぽくなくサラリと言ってたよ。
>感じのいい人、あの中でやっていけるだけあるわ。
自慢好きはさらっと嘘をつくわよ〜
相手が本当の事を知らない馬鹿とか貧乏人だと思ってるからね。
38
名前:
すごいね
:2017/03/31 16:55
>>37
。
>
> 自慢好きはさらっと嘘をつくわよ〜
> 相手が本当の事を知らない馬鹿とか貧乏人だと思ってるからね。
あんた本当に失礼な人だね。
私が就職のリクルーターやってたときの話だよ。
その人が受けに来てて、集団面接のときにその話をしてた。
まあお金持ちを主張したかったのかも知れませんが、私よりもお偉いさんがいる中でまったくの嘘もつかないと思いますよ。
そういう部分もあったんでしょう。
ちなみにその人は落ちています。その人が馬鹿にできるような規模の会社ではありません。
39
名前:
魅力
:2017/03/31 17:12
>>38
>> 自慢好きはさらっと嘘をつくわよ〜
>> 相手が本当の事を知らない馬鹿とか貧乏人だと思ってるからね。
>
>
>あんた本当に失礼な人だね。
失礼なのは私ではなくてその人だと思うけど。
自慢好きって一流企業の社長クラスでも出てこなければ
誰にでもそんな態度だよ〜
本当の見栄はりは虚言癖があるからね。
全く嘘では無いんだけど、一度会っただけの人でも
大親友とかって表現するの。
籠池みたらわかるでしょ〜ああいう感じで
お金持ちが集まる所にちょこちょこ顔を出してくる。
でもさ、ふと思ったけど
あなたって、面接であっただけの人の事をいかにも
知ってる人というふうに書いてるよね?
40
名前:
すごいね
:2017/03/31 18:17
>>39
>
>でもさ、ふと思ったけど
>あなたって、面接であっただけの人の事をいかにも
>知ってる人というふうに書いてるよね?
リクルーターって結構その時期は何度も同じ人と会うよ。
それと、私にとって耐え切れない宝塚の生活は面接の人が言ってたのではなく、テレビで皆さんおっしゃってる。
私は協調性があまりないのであの生活は無理です。
曲がり角を直角で歩くのも嫌だ。
私のレベルはある程度挨拶したらもういいでしょと思うタイプなので、先輩の乗ってる電車が見えなくなるまでお辞儀をしているとか、もう無理すぎます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲