NO.6816978
ご主人にあげるチョコレートはどんなの?
-
0 名前:2.14:2017/02/02 08:09
-
うちは非常に質素です
スーパーで売ってる500円くらいのウイスキーボンボン。
ちなみに息子には
市販のカレドショコラとかです
皆さんはどうしてますか
参考までに聞かせて下さい
-
1 名前:2.14:2017/02/03 08:37
-
うちは非常に質素です
スーパーで売ってる500円くらいのウイスキーボンボン。
ちなみに息子には
市販のカレドショコラとかです
皆さんはどうしてますか
参考までに聞かせて下さい
-
2 名前:あげない:2017/02/03 08:57
-
>>1
あげるだけ豪華です。
うちはあげない。仲が悪いわけでもないけど、いらないかなって。
>うちは非常に質素です
>
>スーパーで売ってる500円くらいのウイスキーボンボン。
>ちなみに息子には
>市販のカレドショコラとかです
>
>皆さんはどうしてますか
>参考までに聞かせて下さい
-
3 名前:あげない:2017/02/03 08:58
-
>>1
チョコ嫌いだからあげない。
でもお返しは欲しいから、今年は
名入れの名刺入れをオーダーした。
それをプレゼントするよ。
-
4 名前:思案中:2017/02/03 09:03
-
>>1
金額で言ったら家の方が質素かも
我が家は私が紅一点
おとこたち4人にあげるけど、毎年手作りなのよね
一通り作りきった感があるので、今年は何にしようか思案中
-
5 名前:どうしよう:2017/02/03 09:08
-
>>1
昨年までは娘の友チョコの延長で娘からあげてた。
今年からはもう忙しいしやらないって娘。
さてどうしたもんかなぁ。
-
6 名前:まいチョコ:2017/02/03 09:19
-
>>1
今年は豪勢
(去年より)
旦那専用だもん。どこだかわからないけど
輸入板チョコで旦那が好きなホワイトチョコ。
あ、500円より安いですけど。
まあいつもは私が半分食べる前提で買いましたから
それよりは豪勢?
-
7 名前:むなしい:2017/02/03 09:21
-
>>1
3年位前までは、主さんと同じく500円くらいのチョコボンボンをあげていたけど、
なんか、会社での義理チョコも断っているらしく(感じ悪いよね)、もう上げてないです。
ホワイトデーのお返しも要求しないとないし。
現中2の息子には、ずっと1000円くらいのチョコ。
-
8 名前:イチゴ:2017/02/03 09:21
-
>>1
うちはチョコあげてもあまり食べないので、
ここ数年はTAKANOの、イチゴにチョコがかかってるやつあげてる。
イチゴなら食べるので。
普通のイチゴなら3粒入りで1000円くらい。
あまおうとかブランドのイチゴなら
大きめ1粒で1000円くらいだったかな。
バレンタインあげてもお返しくれないから、
自分の分も買ってるよ。
-
9 名前:メリー:2017/02/03 09:28
-
大手お菓子メーカーの1000円〜1800くらいチョコの詰め合わせ。
旦那にあげて家族全員で仲良く食べる。息子に特別あげてないな、みんな息子にあげてる?
幼稚園の時にリアルカブト虫と幼虫チョコ(再現率半端ない)バレンタインにあげて息子が大喜びしたのが今でも良い思いでです。
-
10 名前:いやー:2017/02/03 09:29
-
>>8
>うちはチョコあげてもあまり食べないので、
>ここ数年はTAKANOの、イチゴにチョコがかかってるやつあげてる。
>イチゴなら食べるので。
>
>普通のイチゴなら3粒入りで1000円くらい。
>あまおうとかブランドのイチゴなら
>大きめ1粒で1000円くらいだったかな。
>
>バレンタインあげてもお返しくれないから、
>自分の分も買ってるよ。
-
11 名前:いやー:2017/02/03 09:30
-
>>8
>うちはチョコあげてもあまり食べないので、
>ここ数年はTAKANOの、イチゴにチョコがかかってるやつあげてる。
>イチゴなら食べるので。
>
>普通のイチゴなら3粒入りで1000円くらい。
>あまおうとかブランドのイチゴなら
>大きめ1粒で1000円くらいだったかな。
>
>バレンタインあげてもお返しくれないから、
>自分の分も買ってるよ。
ごめん。興奮して誤送信しました。
私も、それが食べたいですー
-
12 名前:定番のやつ:2017/02/03 09:32
-
>>1
うちの夫や息子たちは、高級なチョコや
バレンタイン用のしゃれたチョコよりも
普通の定番チョコの方が良いって言うから
それぞれ好みのチョコを贈ってます。
夫にはアポロ、長男には小枝、次男にはチロルです。
夫に関しては、恋人時代からずっとアポロです。
-
13 名前:森永さんち:2017/02/03 09:36
-
>>1
うちは夫がカレ・ド・ショコラ好きだよ〜。
ベネズエラビターとカカオ70の2つをいつも渡してる。
子供たちは何にしようかな?
まだ決まってない。
とりあえずスーパーの棚見て考えます。
-
14 名前:イチゴ:2017/02/03 09:42
-
>>11
>ごめん。興奮して誤送信しました。
>私も、それが食べたいですー
美味しいですよーおすすめです。
毎年出てるから毎年同じだけど、でも喜んで食べてます。
値段もちょうどいい感じだし。
チョコだと甘すぎて…って人にもいいと思う。
-
15 名前:・?、・コ:2017/02/03 10:18
-
>>1
ヒ霽ッ。「・愠、・コ、ホタク・チ・逾ウ。」
エ?ヨクツト?ウコ熙ネキ隍゙、テ、ニ、、、゙、ケ。」
-
16 名前:饅頭:2017/02/03 11:42
-
>>1
チョコ嫌で甘い物もあまり好きじゃないのに
なぜか饅頭だけ好き。
しかも薄皮まんじゅう。
なのでいつも柏屋の薄皮まんじゅうです。
-
17 名前:、ォ、ィ、ヌ:2017/02/03 11:48
-
>>1
、ヲ、チ、マ、「、゙、?ナ、、ハェ、マソゥ、ル、ハ、、、ホ、ヌ。「、チ、遉テ、ネ、キ、ソ・ラ・?シ・👄ネ、ヒGODIVA、ホセッホフ、ホーツ、皃ホ・チ・逾ウ。」
ケ篁サタクツゥサメ、マ・筵愠セ・ユ、ネ、ォ、ホーツ、、、荀ト。」
、ヌ、篌」ヌッ、マ。「テカニ皃ヒ、マ3ホウ、ヌタ魍゚、ネ、ォ、ホ、チ、遉テ、ネホノ、、・茹ト、「、イ、隍ヲ、ォ、ネサラ、テ、ニ、?」
ツゥサメ、ヒ、マ、筅ヲ、「、イ、ハ、ッ、ニ、簧ノ、、、ォ、ハ。」、ネサラ、、、ト、ト。「、、、ト、篶网テ、ニ、ウ、ハ、、、ォ、鬘「イトー・チロ、ヒ、ハ、テ、ニヌ网テ、チ、网ヲ。」
-
18 名前:肉:2017/02/03 12:17
-
>>1
うちは作ります。でもチョコじゃないの。何故かローストビーフ。一度作ってあげたら気に入られてしまって。
それとは別に、毎年娘の友チョコ作りを手伝ってきたけど、大学生はいらない模様。彼氏もいないし、テスト中だし。でもこの時期になるとチョコケーキも焼きたくなる。どーしようかなあ。ケーキも焼いちゃおうかなあ。
-
19 名前:横子:2017/02/03 12:19
-
>>16
>チョコ嫌で甘い物もあまり好きじゃないのに
>なぜか饅頭だけ好き。
>しかも薄皮まんじゅう。
>
>なのでいつも柏屋の薄皮まんじゅうです。
薄皮まんじゅう美味しいよね。
何個でも食べられる!
私もチョコよりまんじゅうが好きだ。
-
20 名前:四人:2017/02/03 12:44
-
>>1
夫と息子3人。
いちごスイーツの有名店でショートケーキ
いちご増し増しを予約した。
私が食べたいだけ。
-
21 名前:フゴー:2017/02/03 12:56
-
>>1
スターウォーズファンなので、ダースベイダーのマグカップにチョコが入ってるヤツ
ガルディで買った。
-
22 名前:ままどおる:2017/02/03 13:18
-
>>16
おぬし、ふくしまんでござるか?
薄皮まんじゅうの体験に行ったことがあるよ
難しかったよ
-
23 名前:ガルディ:2017/02/03 13:27
-
>>21
>スターウォーズファンなので、ダースベイダーのマグカップにチョコが入ってるヤツ
>ガルディで買った。
ガルディだっけ?
-
24 名前:ガウディ:2017/02/03 13:29
-
>>23
あなたの知らない店かもよ。
-
25 名前:ガルディ:2017/02/03 13:33
-
>>24
あ、そっか。
-
26 名前:主:2017/02/03 13:36
-
>>1
いろいろと参考になりますー
バレンタイン=チョコと決めつけなくてもいいようですね
嫌いな場合もありますしね
レスの中でも私の知らないおいしそうなものが出てきて
検索しちゃったりしました
普通の市販のも食べやすくていいけど
たまには
ちょっと高めのもいいですね
手作りかー
娘が中高生の頃はた〜くさん作るから
その中から余り(ちょっと失敗作?)を
息子とダンナにおすそわけしていたような
気がします。
なつかしい。
TAKANOのチョコがけいちご、
実は気になっています
-
27 名前:最近は:2017/02/03 13:36
-
>>1
以前はスーパーの板チョコを5枚くらい、自分で包んで渡していました。
最近は、ちょっと(かなり)懐の紐が緩んで、ゴディバの4〜5千円の詰め合わせにしています。3年程、続いています。
ゴディバクラブに入ると、ポイントで結構メリットがあるので、習い事の先生や、ちょっとしたお礼等も、全てゴディバにしています。(ポイントをためる為)
-
28 名前:娘と:2017/02/03 13:41
-
>>1
うちは娘が三人いるから長女指導で作ります。
そのうちのひとつを私含めた家族から旦那に贈ります。お爺ちゃんにも。
喜んでくれるよ
-
29 名前:大量:2017/02/03 13:58
-
>>1
昨日死ぬ思いで早朝から並んでサロン・デュ・ショコラ行ってきた。
そして山ほど買ってきた。
私と娘で1/4くらい食べちゃったけど、夫と息子たちには今週末残りの中から選んでもらう。
夫は単身赴任中なのでピンポイントに帰ってこれないんだよね。
たまたま今週は仕事で帰ってくるけど、たいてい帰ってこないから送ることもしないんだよね。帰ってきたらチョコケーキか何か作る程度(作らないときもある。別に気にしないらしい)
でもサロン・デュ・ショコラには毎年行く。友達と紙袋を合計40袋くらい買ってくるよ。
-
30 名前:主:2017/02/03 14:27
-
>>1
↑イベントなんですね
混雑していそうですね
チョコレート大好きなもんで興味あります
-
31 名前:あげないです:2017/02/03 14:39
-
>>1
趣味のサークルに入っていて毎年50個配ります。
ひとつ500円。
専業主婦なので夫の稼ぎから出ているし、夫も要らないっていうのでチョコはなし。
ホワイトデーには食べきれないほどのお返しが来るので手分けしてせっせと消化。
みんなほんとはチョコ要らないんじゃないの?と思って一年抜いたらソワソワしながらチョコは・・・今年はチョコないのかなって。中高年の男たちは寂しいのか。
数少ない女性と共同で贈ることも考えましたが、それぞれ仲良くしているメンバーが違う。あと「私はやりたくない」って怒る人も居て、じゃあ個々に贈るしかないね、年一回だし仕方ないねって意見まとまりました。
-
32 名前:やらないで:2017/02/03 14:59
-
>>31
どんなに欲しそうな顔をしていたとしても欲しいって言ってないんでしょ?与えないでください。
お返し、本当に面倒で嫌だから!
-
33 名前:ボンビーショウ:2017/02/03 15:00
-
>>1
普通の市販のチョコを買い漁る。
私が500円分、子供二人で500円分
合計千円分で小分けにしてなってるチョコ菓子
アルフォートとかメルティキスとかを
箱から出してシャッフルして
100均の箱や紙袋にガサッと入れて渡す。
開ける時、開けたあと、キラキラした目で喜んでる。
昔は手作りや高いチョコもあげてみたんだけど
反応薄いし、ホワイトデーなんてない人だけど
いつもの感謝を込めてたどり着いたのがこの方法。
最初の年、反応心配して見てたけど
20年間で初めて見る興奮ぶりだった。
安上がりで手のかからない人で助かってます。
そしてこっそり、私と子供もつまめます。
-
34 名前:表示:2017/02/03 15:12
-
>>31
>みんなほんとはチョコ要らないんじゃないの?と思って一年抜いたらソワソワしながらチョコは・・・今年はチョコないのかなって。中高年の男たちは寂しいのか。
一年くらいじゃ分かんないよ。毎年あるのがなくなると誰だって「あれ?」と思う。でも毎年なければそれが普通になるだろうな。本当にほしい人も、正直迷惑だなあ(奥様が良い顔をしないから)と思っている人もいるんだろうな。
私も上司にするんだけど、時々悩む。嫌味にならない方法でチョコ受付中とかチョコ不要とか表示できればいいのにね。
-
35 名前:リンツ:2017/02/03 15:21
-
>>1
私が食べたいので
リンツのミルクチョコを買う予定。
-
36 名前:ヨコ:2017/02/03 16:08
-
>>32
>どんなに欲しそうな顔をしていたとしても欲しいって言ってないんでしょ?与えないでください。
ここだけだと、
動物にエサをやらないで下さい!と、
注意してるように聞こえるわ。(笑)
-
37 名前:職場:2017/02/03 16:10
-
>>31
パート先の独身男性たちはそりゃもう楽しみにしている。若くないよ、オッサンだよ。
仕方ないからあげるけどね。
今年は平日なんだよね。休日に当たっても近い平日にあげる。イベントなんだよ、もう。毎年10個でうんざりしていたのに50個とはすごいね。
-
38 名前:あるふぁ:2017/02/03 16:18
-
>>1
アルファベットチョコ。
仕事中に食べたいから個包装を希望していて一番好きなアルファベットチョコです。
普通のが一番食べやすい。
>うちは非常に質素です
>
>スーパーで売ってる500円くらいのウイスキーボンボン。
>ちなみに息子には
>市販のカレドショコラとかです
>
>皆さんはどうしてますか
>参考までに聞かせて下さい
-
39 名前:フゴー:2017/02/03 17:05
-
>>25
ごめんね!カルディだったっけ?
-
40 名前:ガルディ:2017/02/03 17:07
-
>>39
いやほほえましいレスだなーと。
謝らないでー。
-
41 名前:悪ノリ(笑):2017/02/03 17:11
-
>>39
>ごめんね!カルディだったっけ?
いやー、カルティエじゃなかった??
-
42 名前:もう:2017/02/03 18:59
-
>>21
ヴィヴァルディだよ〜
-
43 名前:、「、ネ1ヒ遑ェ:2017/02/03 19:04
-
>>1
・「・盍」、ホ・チ・逾ウ・?シ・ネイー、オ、😐」
シ鄙ヘ。「トケテヒ。「シ。テヒ、ホ3ソヘハャ、?、、ヒ
ヅ、ヌ・ノ。シ・👃ネ、?ソ、キ、ニスェホサ。」
-
44 名前:空知:2017/02/03 19:16
-
>>1
ロイズの生チョコレート
美味しいんですよねー。
私が食べたくて毎年家族分4個買ってます。
それぞれが、自分の、と名前を書いて
冷蔵庫に入れてちびちび食べてます。
-
45 名前:フィナンシェ:2017/02/03 20:50
-
>>1
うちは、主人も普段からチョコレートはあまり
食べないので、今日の昼頃に北野エースで
見つけた”ネコの肉球を型取ったフィナンシェ”
をプレゼントしました。
このフィナンシェは、肉球の部分だけチョコレート
で描かれています。
あまり見かけない物だったのと、おもしろかった
のでちょうどいい物が手に入った感じでした。
フィナンシェが入っている袋は、普通のと
プレゼント用と2種類あって選べるのは、良かった
ですね。
-
46 名前:・ヨ・鬣テ・ッ・オ・?タ。シ:2017/02/04 07:09
-
>>1
、ェ、キ、网?ハ・チ・逾ウ、隍遙「ノ眛フ、ヒ・ミ・?ミ・?ゥ、ル、ソ、、、鬢キ、、、ホ、ヌコ」ヌッ、マ・ヨ・鬣テ・ッ・オ・👄タ。シカネフウヘム、「ヌ网、、キ。「テカニ皃リ、ネ、、、ヲ、ォ、ェ、荀ト・ケ・ネ・テ・ッナェ、ヒ。」
ホ翩ッ。「ネト・チ・逾ウ、ホ、ヌ、テ、ォ、、、ホ、菠ト・チ・逾ウネ「ヌ网、、ヌ、ケ。」
-
47 名前:懐かしい:2017/02/04 07:30
-
>>43
高校の時、友達と二人でアメ横にバレンタインのチョコ買い物に行こうって二木の菓子に行ったことがある。
そこで見つけたおっぱいチョコの業務用みたいな大袋、これ面白いーって1袋買って山分け。
ウケるかなーなんて話しながら翌日学校に持ってって男の先生達とか用務員のおじさんに配布、余った分はクラスの友達に1こずつ。
女子校だったのでこんな事普通にできたけど、共学だったらきっとこういう事してなかったかも。
でも楽しかったなー
-
48 名前:よもぎ:2017/02/04 07:35
-
>>1
よもぎ饅頭とか草団子みたいな、緑色の和菓子が好きな夫。
なので、今年は近所の和菓子屋さんが3月で店を閉めるそうなのでそこで買おうかと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>