NO.6817975
50代スレばかり
-
0 名前:あああ:2017/07/31 06:28
-
50代祭りだ。
来てみたら、50代スレばかりが目に飛び込んできた事に少しショックを受けている。
あまりに・・・あまりに婆ちゃんすぎるこのサイト。
-
61 名前:立てた人は:2017/08/01 18:32
-
>>60
40歳だよ
-
62 名前:すごいよね:2017/08/01 18:37
-
>>1
この時間帯くらいからまともな人が来出すけど、昼間はお婆ちゃんだらけだよ。
慎重に慎重を重ねて発言しても、底意地悪いレスに潰される。あんな人達は高齢間違いないよ。病気なんだか引きこもりなんだか知らないけど、ずっと貼りついて気持ち悪いったらない。
そして、妙に集団意識強いのか、2、3名固まって何度もレス入れて容赦ない叩き方してんの。
興味あるスレだから開けてみたら、意味の無い言葉の投げ合いだわ、捨て台詞吐くわで情けなくなるよ。
結局は穏やかなスレに参加してクスッと笑ってるのが一番平和。
皇室婆って50代以上なのかな?
結局はその人たちがストレスたまって暴れてるなんて事は無いのかしら。
別人だとしたら皇室婆の方がまだ良識ある人だと思ってしまう。それくらい50以上の人の異常さはすごいと思う。
-
63 名前:いたい:2017/08/01 18:38
-
>>34
HNが痛い。
頭悪いの?なんて陳腐な言葉で相手を馬鹿に出来ると思ってるのがねー、既に老化なんだよね。
こんなHN使う自分が一番頭悪いのにさ。
-
64 名前:だよね:2017/08/01 18:48
-
>>62
>この時間帯くらいからまともな人が来出すけど、昼間はお婆ちゃんだらけだよ。
>慎重に慎重を重ねて発言しても、底意地悪いレスに潰される。あんな人達は高齢間違いないよ。病気なんだか引きこもりなんだか知らないけど、ずっと貼りついて気持ち悪いったらない。
>そして、妙に集団意識強いのか、2、3名固まって何度もレス入れて容赦ない叩き方してんの。
>興味あるスレだから開けてみたら、意味の無い言葉の投げ合いだわ、捨て台詞吐くわで情けなくなるよ。
>結局は穏やかなスレに参加してクスッと笑ってるのが一番平和。
>
>皇室婆って50代以上なのかな?
>結局はその人たちがストレスたまって暴れてるなんて事は無いのかしら。
わかる。感覚の違う人が数人いると思う。そして意地糞悪いレスばかりつける。
そんなレスばかりみると、ここはお婆専用掲示板か?と思うんだけど、たぶん数人だけだと思ってる。
-
65 名前:なぜ断定:2017/08/01 18:49
-
>>62
>この時間帯くらいからまともな人が来出すけど、昼間はお婆ちゃんだらけだよ。
>慎重に慎重を重ねて発言しても、底意地悪いレスに潰される。あんな人達は高齢間違いないよ。病気なんだか引きこもりなんだか知らないけど、ずっと貼りついて気持ち悪いったらない。
毎回毎回婆糾弾スレでおもうんだけど、それがなぜ高齢ユーザーだとわかるの?断定できるの?
例えばレスで「私は50歳以上だけど」と前置きしてるなら名乗ってるも同じだからそうなんだろう。
が、私は一応アラフォー30代だけど昼間にレス付けただけでババァ呼ばわりされて???となったことも一度じゃないよ。
そこで「私は(ギリだけど)30代なんだけど」と言ったところで、決めつけてる人にはのれんに何とか状態だから言い返しはしないんだけど、きっと私みたいに決めつけられてる人も少なくないと思うんだよね。
私は早くに結婚して子ども産んだから子どもは小学生から高校生だけど、ママ友界隈でも仕事関係でも常に年上の女性の中で過ごしてきたから、考え方はそっち寄りかも知れない。
-
66 名前:すごいよね:2017/08/01 18:53
-
>>65
それは分かるよ。
例えば今日なら意地の悪いレスが入った後に50代スレが同じ文体で数分違いで入ったり笑
以前なら皇室スレは昼間に特定の文体の人ばかりがレスしてたり。暴言吐きまくる一風変わった人も昼間にお盛ん。
50代後半の人だろうと私は思っているんだけど、前半の人はちょっと良い人が多い気もする。
-
67 名前:怖いよう:2017/08/01 18:54
-
>>1
私はアラフォーなんだけどさ(ていうかジャストです)
このスレ見る限り、恐ろしいのはむしろ年配者を叩いてる「若いほう」としか思えないんだけど。
叩ける物があったら、ソレっとばかりに我も我もと集まってどんどん叩き出す姿、怖いよ。
私は元々高齢でも弱年齢でも同じ掲示板にいる以上立場は同じだと思ってるから気にならないんだけど、こういうスレが立つ度に年配者叩きっていじめにしか見えなくて、コレでも私もそっち側として分類されるのかと思うと残念だよ。
もしここが若い人(って何歳やねん)限定サイトになったら、私はかろうじて残れるのかもしれないが、そしたらまた誰かや何かを叩いて回るのではないのか?そういう人たちは。
-
68 名前:疑:2017/08/01 18:56
-
>>67
内容が年寄りだよ。
若いふりしてレス?
-
69 名前:赤ちゃんの親:2017/08/01 19:01
-
>>1
感覚がうちの母親に近い。
ベネがいい感じに年寄りとママさんが混じってると思います。
でも最近はもうすぐママの部屋にいっても高齢出産が増えてるから、43歳の初マタですとかがいるんです。
でも子供が小さいから、そんなに感覚は変わらないんだけど。
>50代祭りだ。
>来てみたら、50代スレばかりが目に飛び込んできた事に少しショックを受けている。
>あまりに・・・あまりに婆ちゃんすぎるこのサイト。
-
70 名前:怖いよう:2017/08/01 19:10
-
>>68
>内容が年寄りだよ。
>
>若いふりしてレス?
だからこういうのが嫌なんだよここ。
内容が年寄りと言われようが私はここで年齢を上にも下にもサバ呼んだことは一度もない。そんな意味のないことしないよ。
私は自分の年齢には自信持ってる。
たとえ十年後二十年後、5060になってもでかい顔してここにいるわ。
いいたかないけど、あなたも若いんだよね?
ここで言う、すくなくとも49歳以下なんでしょ?
だったら若いのが若いのを疑って叩いて何になるの?
もうどう疑われようが、何言われようが構わないけど、こんなバカがいるんだったら「若い人たち」もお察しだよ。
本当に頭にきた。年寄りバカにするどころじゃないじゃないか。
あー、頭に血が上ってるのでこれ以降は控えます
-
71 名前:うむ:2017/08/01 19:14
-
>>67
>私はアラフォーなんだけどさ(ていうかジャストです)
>このスレ見る限り、恐ろしいのはむしろ年配者を叩いてる「若いほう」としか思えないんだけど。
>
だよね
>叩ける物があったら、ソレっとばかりに我も我もと集まってどんどん叩き出す姿、怖いよ。
>
>
まーたぶん同じ人がかぶせてるだけだと思うよー
私を含め
-
72 名前:嘘つけ:2017/08/01 19:16
-
>>67
どう考えてもここに来てる人間の若い方がこんなレスする訳ないよね。
年よりの暴れ方知ってる人が擁護する訳が無いのに、何嘘言ってるのかと思う。
若者が叩いてるだと?ふざけるな。普段身を潜めてるの知ってる筈でしょう。
50過ぎたような人間が普段暴言吐きまくってるの知らない筈ないのに、何自分と同じ50代だからって何嘘ついてまで庇ってるのさ。馬鹿らしい。
あなたの見方が50以上の人達は悪くないと言うならば、それはあなたが50代だからだよ。
普段知ってる人がこんな事言うはずないだろうが。
>私はアラフォーなんだけどさ(ていうかジャストです)
>このスレ見る限り、恐ろしいのはむしろ年配者を叩いてる「若いほう」としか思えないんだけど。
>
>叩ける物があったら、ソレっとばかりに我も我もと集まってどんどん叩き出す姿、怖いよ。
>
>私は元々高齢でも弱年齢でも同じ掲示板にいる以上立場は同じだと思ってるから気にならないんだけど、こういうスレが立つ度に年配者叩きっていじめにしか見えなくて、コレでも私もそっち側として分類されるのかと思うと残念だよ。
>
>もしここが若い人(って何歳やねん)限定サイトになったら、私はかろうじて残れるのかもしれないが、そしたらまた誰かや何かを叩いて回るのではないのか?そういう人たちは。
-
73 名前:別だけど:2017/08/01 19:22
-
>>72
すごい決めつけ方だね。
若者って何歳の事?
私は43歳。もうすぐアラフォー出ちゃうけど
あなたは何歳なの?
嘘つけってやっぱり言われるのかな。
こんな言いがかり付けてるんじゃどっちもどっちだと思う。
-
74 名前:嘘つけ:2017/08/01 19:29
-
>>73
あのね。1万歩譲っても、ここの年配者の狂い様は庇えないでしょ。
普段知ってるんだよね?あまりここを知らないの?
皇室スレを40代前半が立ててるとでも?子育て真っ最中なのにそんな暇あると?普通に流れを考えたら暇を持て余したストレスMaxの年配者でしょ。
決めつけるなと言うけれど、決めつけたくなくても知ってしまうのがここの50代のしつこさ。
私だって50代全部を嫌って無いさ。
一部の変なのが60間近だと言ってんの。
私はあなたよりちょっと若いくらい。
-
75 名前:ホントだよ:2017/08/01 19:30
-
>>73
>すごい決めつけ方だね。
>若者って何歳の事?
>
>私は43歳。もうすぐアラフォー出ちゃうけど
>あなたは何歳なの?
>嘘つけってやっぱり言われるのかな。
>
>こんな言いがかり付けてるんじゃどっちもどっちだと思う。
ほんとそれ。
私は何歳か言うのはこのスレでは嫌だから言わないけど(普段は必要があれば年齢も言うがこのスレは年齢限定スレではないし嫌気が差してる)誰かも言ってたけどなんでそこまで決めつけるのか。
アラフィフ以上もたしかに困った人、変な人、ヤバイ人、そういうのいるけど、あなたが若いなら若い方も相当だという証明みたいなものじゃん。一緒にされたくない。
-
76 名前:あれま:2017/08/01 19:33
-
>>74
>決めつけるなと言うけれど、決めつけたくなくても知ってしまうのがここの50代のしつこさ。
だからー、しつこさでいえばあなたも同じだと何度言ったら()
大体無登録の書き捨て掲示板で年齢やら性別やらを推測や妄想で断定するのに何の意味があるんだろう。
あー、私はババァだよ。40代だけどババァ分類で結構だ。
-
77 名前:おそらく:2017/08/01 19:42
-
>>65
> 毎回毎回婆糾弾スレでおもうんだけど、それがなぜ高齢ユーザーだとわかるの?断定できるの?
> が、私は一応アラフォー30代だけど昼間にレス付けただけでババァ呼ばわりされて???となったことも一度じゃないよ。
> 私は早くに結婚して子ども産んだから子どもは小学生から高校生だけど、ママ友界隈でも仕事関係でも常に年上の女性の中で過ごしてきたから、考え方はそっち寄りかも知れない。
おそらくあなたは、30代でも高校生の子供がいるような20歳そこそこで出産したような人だから、思考は完全に高齢者グループなんだと思うよ。
そこで若者グループにしがみついても話は合わないでしょ?
厳密に年齢ではなく、思考なんだよ、きっと。
あなたが煙たがられるところは。
-
78 名前:なぜ断定:2017/08/01 19:48
-
>>77
>おそらくあなたは、30代でも高校生の子供がいるような20歳そこそこで出産したような人だから、思考は完全に高齢者グループなんだと思うよ。
>そこで若者グループにしがみついても話は合わないでしょ?
>
>厳密に年齢ではなく、思考なんだよ、きっと。
>あなたが煙たがられるところは。
別に良いんだけど、私は24歳で子ども産んだ39歳だ。
24歳が「ハタチそこそこ」と言われるとは思わなかった。
思考が年寄りだと言われるのは別にかまわないよ。
リアルでは別に煙たがられることもなく平穏に過ごしてるし。
リアルでもここでも、若者グループにしがみついてるわけではないし、その意思もないから安心して。
-
79 名前:分かり易いよね:2017/08/01 19:51
-
>>74
>あのね。1万歩譲っても、ここの年配者の狂い様は庇えないでしょ。
>
1才や2才の違いはわかんないけど、50代の人ほどわかりやすい人はいないよね。
それを「若い人の方が怖い」なんて言うって事はやはり自分も高齢なんだと思うよ。
ネットだから年を誤魔化すのもアリだけど、それで攻撃しかけるのが50代高齢者の特徴。
>普段知ってるんだよね?あまりここを知らないの?
>
>皇室スレを40代前半が立ててるとでも?子育て真っ最中なのにそんな暇あると?普通に流れを考えたら暇を持て余したストレスMaxの年配者でしょ。
>
>決めつけるなと言うけれど、決めつけたくなくても知ってしまうのがここの50代のしつこさ。
>
>私だって50代全部を嫌って無いさ。
>
>一部の変なのが60間近だと言ってんの。
>
>私はあなたよりちょっと若いくらい。
-
80 名前:私は:2017/08/01 20:35
-
>>1
50になると孤独になりやすくて体も不調が出やすくなるんだろうなぁと見ている30代です。
-
81 名前:いいんだけどさ:2017/08/01 20:43
-
>>1
>50代祭りだ。
>来てみたら、50代スレばかりが目に飛び込んできた事に少しショックを受けている。
>あまりに・・・あまりに婆ちゃんすぎるこのサイト。
50代だっていいんだけどさ
なんかあまりにも更年期の人が多くてなーとは思う。
実際自分がリアルで付き合ってる50代の人達はもっと上手なんだよね、生き方が。
親の介護、自分の体の不調、
そこはまあいいとして
貯金、稼ぎ、学歴、職歴
とかその類いの言い争いってバブル時代の人達特有のあさましさっていうか見栄と虚栄の塊というか
まあとにかく見苦しいな、と思う。
まあいいとは言ったけど
こうも介護だ体の不調だのの話題だらけなのも萎える。
で
ここは雑談版なのだから
どんなことを言っても何を話てもいい、何歳だろうがいいでしょ、とお決まりの事いうけど
それって無法地帯でいいという事にはならないと思うんだけどね。
やっぱり50代だらけなんだね・・・
なんでもかんでも主叩き
ちょっとカチンとくるとすぐ暴言そして捨て台詞
この50代の人達って当時30代の頃からずっとこうだったってことだよね。
反面教師としていい勉強になる。
-
82 名前:51歳:2017/08/01 20:46
-
>>1
私はこの中でも高齢な方だと思っていたけど、もっと上の方がいるんだなあと実家しました、
でも皆さんおっしゃるように、しょーがないんじゃない?
ここができた時に子育てに悩む人が集まった結果でしょう。
噂板のようなマルチな板がなければそのまま居座ることはなかったんだろうね。
いつも思うのだけど、もっと若い世代の方々が集えるサイトは他にないの?
既存のサイトに世代交代を求めるよりほかの若い人向けの子育てサイトを作るか見つけるかしてくれたらいいのにと思うなあ。
-
83 名前:私は:2017/08/01 20:48
-
>>81
ばかりではないと思うなー。
特定の人が暴れてるんだと思う。
-
84 名前:アラサー:2017/08/01 20:50
-
>>1
素敵な、見習いたい50代がいないよね。
相談しても、自分が選んだ道だけを
正解にしたがったり。
頑固。
自分が選択した道以外を認めると死ぬのかな?
-
85 名前:42歳:2017/08/01 21:14
-
>>1
50代では驚かないな。
だって前に孫がいる人がスレ立ててたじゃん。
本当におばあちゃんなんだよ。
私の中では子供が高卒だろうが社会人になった人は皆同じくくり。
私は早くに子供産んだからまだ42才なのに20才の子がいるから大体50才くらいのママ友ばかり。
ここの人達みたいな変な50才なんて居ないわ。
特別だよ。ここは、、異常。
-
86 名前:ふふふ:2017/08/01 21:18
-
>>84
>頑固。
>
>自分が選択した道以外を認めると死ぬのかな?
ふっ。
なんか笑った。
-
87 名前:居場所を作る:2017/08/01 21:20
-
>>1
こんなスレを立てて発散するのもいいけど、不満を感じる相手に変われと言っても無理だよ。
自分が変えるように動いた方が早い。
若いママ向けのスレや明るいスレを立ててみたらどうかな。
-
88 名前:いつかいく道:2017/08/01 21:40
-
>>1
そのうち行く道だから、
参考にしたらいいんじゃないの?
-
89 名前:うーん:2017/08/01 21:41
-
>>87
ここまで婆さん達の巣窟になっちゃうとそれは無理だと思う・・・
子供の泣き声も煩い!自分たちの世代はもっと大変だった!って人たち、スレ主の言いたいこともちゃんと読まずに持論を展開して暴走する人が必ず数人出てきて子育ての悩みを真面目に悩んで書き込んでも空しい。
私もある時期から悩みを相談してもイラっとするだけだと気が付いてここを去った。
何年か振りに覗いて姑予備軍が沢山いて驚いたわぁ。
-
90 名前:だってだって:2017/08/01 21:55
-
>>87
>こんなスレを立てて発散するのもいいけど、不満を感じる相手に変われと言っても無理だよ。
>
>自分が変えるように動いた方が早い。
>若いママ向けのスレや明るいスレを立ててみたらどうかな。
だって、スレ立てたら小さなきっかけで集団イジメみたいな状態になるもん。
たまに庇ってくれる人いるけど、すごーーーく意地悪な人がいるから傷心に塩塗りこまれた気分になる。
でもね、変なおばあちゃんみたいな人って1名か2名だよ。
多分だけど・・・
他の先輩方は普通だと思うんだど、わざわざ疲れる為にスレ立てするのもね。普段はちょこっとレスする程度でいいや。
そのうち私達も50代になるんだから、今の悪い人を反面教師にして良い年の取り方をしたいなぁ。
-
91 名前:ねね:2017/08/01 21:58
-
>>82
>私はこの中でも高齢な方だと思っていたけど、もっと上の方がいるんだなあと実家しました、
>
>でも皆さんおっしゃるように、しょーがないんじゃない?
>ここができた時に子育てに悩む人が集まった結果でしょう。
>噂板のようなマルチな板がなければそのまま居座ることはなかったんだろうね。
>
>いつも思うのだけど、もっと若い世代の方々が集えるサイトは他にないの?
>
>既存のサイトに世代交代を求めるよりほかの若い人向けの子育てサイトを作るか見つけるかしてくれたらいいのにと思うなあ。
板を年代別にしたら?
二十代の部屋〜五十代以上の部屋って板分けしたらいいのかも。
で、噂板は残してジェネレーション入り乱れのバトルがあるぐらいの方が、サイトは盛り上がるよw
でもハマさんじゃ、レスポンス遅いからなー期待うすっ
-
92 名前:しゃーない:2017/08/01 22:01
-
>>88
>そのうち行く道だから、
>参考にしたらいいんじゃないの?
うん。そうならないようにするって言うなら頑張って。
あと私は50側なんだけど、何言われても諦めてるところもある。自分もそうだったように30の人は30で自分たちが一番常識的で正しいって思ってる。
50になればこっちにも言い分はあるんだけどね。
でもそれ言っても自分たちが判らなかったようにわからないと思う。あの頃、割と頭のいい年配の女性は何言われても「そうなんだ」ってふふって感じで笑っていたけど、あれも自分たちもやってきたことだからしゃーないわってあきらめていたのね。
-
93 名前:クールにスルーの119:2017/08/01 22:05
-
>>89
> ここまで婆さん達の巣窟になっちゃうとそれは無理だと思う・・・
> 子供の泣き声も煩い!自分たちの世代はもっと大変だった!って人たち、スレ主の言いたいこともちゃんと読まずに持論を展開して暴走する人が必ず数人出てきて子育ての悩みを真面目に悩んで書き込んでも空しい。
>
> 私もある時期から悩みを相談してもイラっとするだけだと気が付いてここを去った。
>
> 何年か振りに覗いて姑予備軍が沢山いて驚いたわぁ。
本当は真面目な相談なら相談板がいいと思うよ。
でもここ以外は動いてないからね。
噂板にスレ立ててしまう気持ちもわかる。
まともなレスをくれる人の意見だけ参考にして
ちゃんと読んでレスしない暴走する人はクールにスルーしたらいいよ。
ヘタに庇うと荒れていくから読み手もクールにスルーしてるけど味方の方が多いんじゃないかな。
-
94 名前:87:2017/08/01 22:07
-
>>93
ごめんね。ついHN変えてしまったけど87です。
-
95 名前:グチグチ:2017/08/01 22:15
-
>>1
>あまりに・・・あまりに婆ちゃんすぎるこのサイト。
子供の世界にイジメがなくならない訳だ。
母親がこうやって気に入らない人間を排除したがるんだから、子供は学習するわな。
ショックなんて言葉使ってるけど、要は気に入らねぇんだよ出ていけよってこと。ジャイアンかよ。
40代50代は若い奴は出ていけなんて言わない。60代が入ってきても何とも思わない。
婆が嫌なら、若い奴限定スレでも立てればいいじゃない。ドンドン盛り上げろや。
-
96 名前:ばばぁ:2017/08/01 22:17
-
>>1
そっか
ばぁちゃんなんだな、あたし。もう
-
97 名前:やっぱり:2017/08/01 22:43
-
>>82
嫌なら出て行けって言うのは50代だね。
-
98 名前:加齢臭ぷんぷん:2017/08/01 22:53
-
>>70
>だからこういうのが嫌なんだよここ。
だったら出て行けばいいじゃん。
どうせ50代でしょ。
>もうどう疑われようが、何言われようが構わないけど、こんなバカがいるんだったら「若い人たち」もお察しだよ。
他スレでも沢山出てたけど、バカとすぐに口にするのって年寄り。
>あー、頭に血が上ってるのでこれ以降は控えます
こそこそ覗いてるくせにねぇ。
-
99 名前:98をみてみなよ:2017/08/01 23:01
-
>>97
>嫌なら出て行けって言うのは50代だね。
-
100 名前:他人を:2017/08/01 23:07
-
>>1
ここって0歳から18歳以上の子育てまで板がある。
中高生のお母さんなら普通に50歳くらいの人いるよね。そして、噂版とか雑談板は、どの人が来てもいいんじゃないの?
そして普通に暮らしてたら、他人を変えるより、自分が動く方を選ぶよね。
ここの掲示板だったら、不愉快になりそうなスレは開けない。スレ立てする時に限定にする。それでもダメなら来ない。
正直、自分が不愉快になるからって理由で他人に来るなってしつこく言える人の神経が分かんない。
良く行くお店の客層が気に入らないから、自分の為に来るなって言ってるみたいなものだと思う。
子供みたいだ。
-
101 名前:仕方ない:2017/08/01 23:16
-
>>100
限定スレは、もうすでに何度も立てられてる。
そこでルールを破るアラフィフが沢山でてしまって
若い人達の不満が爆発してるのもあると思う。
今日もスレが立ってるけど、スレをこう変えろと
アラフィフが指示を出してる。
呆れるよ。
そりゃ嫌われるわ。
-
102 名前:不思議な感じ:2017/08/01 23:17
-
>>1
今時の50代は、見た目も気持ちも若い人が多いと思うけど
つい5年前まで母が50代だったから、
50代の人がこういうサイトにいるんだと思うと
単純にちょっと驚く。
-
103 名前:違うと思う:2017/08/01 23:27
-
>>100
50代だって、マナーを守って利用することは出来ると思う。
ただ、一部の人が自己中な行動をしたり
頑固だったり聞く耳を持たなかったりして
それだと交流そのものが出来ないから
やめてくれという話だと思う。
すごく冷静に、客観的に見ても
交流というよりは、自分の意見の押し付け
自分の今までを肯定したい(してほしい)
50代が、残念だけどいる。
でもその人達が変われない訳ではないと思う。
-
104 名前:毛色:2017/08/01 23:42
-
>>1
40以下のスレ見てみて。
あっちは穏やかに流れる。
年齢とお子さんの年齢も書いて、ってスレだけど、レスする人はちゃんと問われたことに答えてプラスちょっとした一言を添えてる。
これが50以上だと、問われたことにロクに答えずに、スレ文がおかしい、うちの子トップ校です、親の遺産がどうの、夫の年収は1千万越えです、膝が痛い、ジムの若い会員の利用の仕方が悪い、この齢で友達いません、今どきの母親のマナーが悪い、なーんて一言が必ずくっついて横レスついて荒れる荒れる。
やはり話の内容が違うんだよ。
50以上の時代とは違ってきてることに気づいてほしいもんだね。
-
105 名前:違うでしょ。:2017/08/01 23:48
-
>>104
>これが50以上だと、問われたことにロクに答えずに、スレ文がおかしい、うちの子トップ校です、親の遺産がどうの、夫の年収は1千万越えです、膝が痛い、ジムの若い会員の利用の仕方が悪い、この齢で友達いません、今どきの母親のマナーが悪い、なーんて一言が必ずくっついて横レスついて荒れる荒れる。
>
このスレももし全員が50以上だけなら荒れてないかもですが。
だけじゃないから荒れてるんでしょ。
それともあなた50以上なの!?
あなたが50以上なら
わたしが間違えてますからお詫びしますが。
-
106 名前:スレタイからして:2017/08/01 23:58
-
>>1
スレタイからして荒れそうだから皆の読めないわ。どうせ汚い言葉の投げ合いでしょ。
実際この掲示板に一番多い年齢層は40代だと思うのよね。
だけど、たまたまここの40代は控えめで、たまたまここの50代は出しゃばりなだけだと思うよ。
世の中の50代は普通はここの人みたいな事無いので勘違いしないように。
でもまあ、普通じゃないよね。どんなに良いスレでもすぐさま喧嘩吹っ掛ける様な人がいるし、注意されても頑固だし・・・私、それ読んでたら皇室スレでのやりあいと似てるなといつも思うのよ。
だから、結局は同じ人なんだと思う。
でも、追い出すことなんてできないよ。その人達、ここが生きがいみたいになってるから、皇室スレが禁止されてからも根強く残ってるもん。いくら出ていけと言われても出て行かないし、普通じゃないよね。とっくに他サイトで身バレしてるのに。
-
107 名前:転職したい:2017/08/02 00:07
-
>>1
50代女性の多い職場にいるんだけど
更年期も絡んでいるのか
殆ど皆心の余裕がなく
女性同士トラブルも多い。
なんであんなに気が強いんだろうか。
自分もいつかは50代になるけど
あんなふうになると思うと
ちょっと怖いわ・・・。
-
108 名前:この投稿は削除されました
-
109 名前:私だけ:2017/08/02 00:25
-
>>1
50代がいなくなっても争いは続くよね
一人っ子親VS兄弟を持つ親
持ち家VS賃貸
お受験組VS公立組。。。
どこまでいっても私だけが正しいという争い
だから言葉の応酬も減ることはないと思うわ
-
110 名前:総意:2017/08/02 00:52
-
>>1
もし50代以上を追い出すのに成功したとして
気に入らない集団を追い出した40代以下がその後平和にここで過ごすとも思えない。
気に入らない対象を見つける人たちは、それらがいなくなると次に気に入らない対象を作り出すよ。
それは長いこと生きてきて何度も見てきた。
私も先日誕生日を迎えて50になったから追い出し対象かもしれないけど、末っ子はまだ中2だよ。
絶賛子育て中なんだよ。
それでも子育てサイトから追い出されるって一体何様なんだと思うが、もしそれが住人の総意なんだとしたらもう引っ込むよ。
だけどそれが総意だって、どう証明するの?
もしかしたら年寄りは出て行けと言ってる人、一人二人かもしれないじゃない?
それがそうじゃなくここに来てるユーザーの8割9割以上の声だと証明してもらえるなら、従います。