NO.6819542
築20年目のマンションにて
-
0 名前:愚痴です:2015/10/19 21:07
-
新築当時の住民が半分くらい入れ替わって、
最近の人は文句が多いように感じています。
例えば「騒音」について、
『夜中の洗濯機の音が気になる』
今まで出なかった事です。
共同住宅に住んでいるのですから、
少しの騒音(?)くらい、
我慢できないのでしょうか?
・勿論、うちは夜中に洗濯しませんが、
車の騒音と水路の騒音に苦しんできました。
苦情を言った事はありません。
言うところが無いからです。
立地が悪かったと諦めています。
-
1 名前:愚痴です:2015/10/20 19:30
-
新築当時の住民が半分くらい入れ替わって、
最近の人は文句が多いように感じています。
例えば「騒音」について、
『夜中の洗濯機の音が気になる』
今まで出なかった事です。
共同住宅に住んでいるのですから、
少しの騒音(?)くらい、
我慢できないのでしょうか?
・勿論、うちは夜中に洗濯しませんが、
車の騒音と水路の騒音に苦しんできました。
苦情を言った事はありません。
言うところが無いからです。
立地が悪かったと諦めています。
-
2 名前:なーんだ:2015/10/20 19:37
-
>>1
あなたが苦情を言わないのは、
言うところがないからじゃない。
-
3 名前:主:2015/10/20 19:43
-
>>2
>あなたが苦情を言わないのは、
>言うところがないからじゃない。
そうですが、
共同住宅に住むという覚悟が無いように思えます。
-
4 名前:このっ:2015/10/20 19:43
-
>>2
>あなたが苦情を言わないのは、
>言うところがないからじゃない。
あげあしとりっ
-
5 名前:まぁ:2015/10/20 21:40
-
>>3
>>あなたが苦情を言わないのは、
>>言うところがないからじゃない。
>
>そうですが、
>共同住宅に住むという覚悟が無いように思えます。
築20年のマンションなんだから、相当の覚悟がいるよねぇ…
立て付けなんか、たかが知れてるよね。
-
6 名前:築18年目です:2015/10/20 21:45
-
>>1
>例えば「騒音」について、
>『夜中の洗濯機の音が気になる』
>今まで出なかった事です。
これちょっとびっくりしたのですが
うちのマンションでは
夜中に洗濯機回す人なんていませんし
いたら掲示板などで周知徹底されると思います。
主さんのところは逆に
皆さん今まで我慢しすぎでは…?
騒音って各々考え方の相違もあるだろうけど
夜遅い時間はある程度気をつけるのが
マナーだと思っています。
-
7 名前:事例:2015/10/20 21:49
-
>>1
>新築当時の住民が半分くらい入れ替わって、
>最近の人は文句が多いように感じています。
最近入って来た人に対して
古い人が文句言ってるのでは?
日本人は後から来たくせにーーーーって考えの人が
多いからねー
-
8 名前:分譲マンション:2015/10/20 21:51
-
>>6
うち築15年のマンションだけど、余所のお宅の洗濯機の音なんて聞こえないよ。
聞こえるなんて、グレードの低いマンションなんだね。
-
9 名前:分譲よね?:2015/10/20 22:06
-
>>1
築20年で半分も入れ替わるのですか?
それは主さんがおっしゃるとおり
騒音がひどい、でも言える窓口もない、からでは?
うちも同じ築20年ですが、
そんなに入れ替わっていません。
新しく買った人はハズレを引かされた気分なのかもしれませんね。
-
10 名前:主:2015/10/21 06:58
-
>>1
みなさんレス有難うございます。
やっぱり安普請なんですかね?
その他にも、
ごみのポイ捨てについての回覧が回ってきたりして・・・
築20年の分譲マンション、
売りに出したり貸したりが多くなったみたいです。
民度が低くなってきたのか・・・
ため息が出ます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27