NO.6820445
助けて 夏休みの宿題
-
0 名前:かけっこ:2017/08/15 13:14
-
中学の娘に質問されましたがわからなかったので教えてください。
体育の宿題で世界陸上を調べました。
考察も書かないといけないのですが
調べ物の考察ってどのように書いたらいいのでしょうか…
-
1 名前:かけっこ:2017/08/16 19:06
-
中学の娘に質問されましたがわからなかったので教えてください。
体育の宿題で世界陸上を調べました。
考察も書かないといけないのですが
調べ物の考察ってどのように書いたらいいのでしょうか…
-
2 名前:んー:2017/08/16 19:12
-
>>1
レポート書くときは、調べたことをそのまま書いて終わりではなく、自分なりの意見、調べたことから自分が発見したこと、感想などを書くもんだと思うけど、考察ってそういうことじゃないのかな?
-
3 名前:私なら:2017/08/16 23:03
-
>>1
私だったらですが、日本人と黒人さんの体格差や身体能力の元々の違いと、今回出てる人の何がそれに近づいてきたからこの成績がとれたんじゃないか?っていうのを書きます。
>中学の娘に質問されましたがわからなかったので教えてください。
>
>体育の宿題で世界陸上を調べました。
>考察も書かないといけないのですが
>調べ物の考察ってどのように書いたらいいのでしょうか…
-
4 名前:水差すけど:2017/08/16 23:27
-
>>3
肌の色で分けて比較するのはやめた方がいいと思う。
色々な国別ならいいと思うけど。
-
5 名前:えっと:2017/08/16 23:28
-
>>1
>中学の娘に質問されましたがわからなかったので教えてください。
>
>体育の宿題で世界陸上を調べました。
>考察も書かないといけないのですが
>調べ物の考察ってどのように書いたらいいのでしょうか…
自分が疑問に思うこと、知りたいことなど、テーマを決める。それについて調べて得たデータ(成績、統計、人数、参考になる意見など)を挙げる。それらから考えてわかったこと、発見したことをまとめる。
こんなもんじゃないかな。
-
6 名前:私なら:2017/08/17 08:04
-
>>4
もちろん自由研究で黒人さんなんて言葉使わないよ。
たぶん書かなくても分かるでしょ。
-
7 名前:テーマを決めて:2017/08/17 09:55
-
>>1
導入(なぜそれを調べようと思ったか)
本文(テーマに沿って調べたことを書く)
結論・考察
感想
こんな感じに、組み立てたらいいんでないの?
ここで聞かないでネットのレポートの書き方のようなところを検索したら、いくらでも出てくると思う。
-
8 名前:自分で考えろ!:2017/08/17 09:57
-
>>1
もう中学生相手に主さん何やってるの?バカ親か?
そんなの自分で考えさせなさいよ!
不出来でもそれを提出させないと駄目でしょ。
いつまで親がするつもりよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>