育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
背が高くてなにか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6821163
背が高くてなにか?
0
名前:
愚痴ぐち
:2016/11/11 08:25
うちの高校生息子、186センチのPC部。隣の同級生息子、165センチのバスケ部。ことあるごとに、PC部でそんな身長いらないよね〜だの運動するにはあんまり大きくない方がいいのよ!とかうるさい!!うちは運動音痴だから大きくても小さくてもどっちでもいいのよ(怒)顔を合わせるたびにこうだから、実は羨ましいのか?と思えてくる。さっき洗濯干していたら、会って「◯◯君←うちの息子、まだ寝てるの?また大きくなっちゃよ」ってクスッと笑われた。隣息子は朝早くから練習だそうな。デカくて悪かったわねっ!!
1
名前:
愚痴ぐち
:2016/11/12 08:09
うちの高校生息子、186センチのPC部。隣の同級生息子、165センチのバスケ部。ことあるごとに、PC部でそんな身長いらないよね〜だの運動するにはあんまり大きくない方がいいのよ!とかうるさい!!うちは運動音痴だから大きくても小さくてもどっちでもいいのよ(怒)顔を合わせるたびにこうだから、実は羨ましいのか?と思えてくる。さっき洗濯干していたら、会って「◯◯君←うちの息子、まだ寝てるの?また大きくなっちゃよ」ってクスッと笑われた。隣息子は朝早くから練習だそうな。デカくて悪かったわねっ!!
2
名前:
えっーと
:2016/11/12 08:16
>>1
お互いに意識しまくって張り合ってる予感。
お隣さんは1人で勝手に喋ってるの?
きっと主さんがそれなりに応戦してるからの言葉だよね?
お隣さんは主さんの子の身長が羨ましい。
主さんはお隣さんの子の活発さが羨ましい。
そんなところかな?
3
名前:
腹立つな
:2016/11/12 08:16
>>1
羨ましさいっぱい、妬み満載としか読めない。
セノビック、勧めてやれば?
4
名前:
ぬしです
:2016/11/12 08:22
>>2
>お互いに意識しまくって張り合ってる予感。
>お隣さんは1人で勝手に喋ってるの?
>きっと主さんがそれなりに応戦してるからの言葉だよね?
>
>お隣さんは主さんの子の身長が羨ましい。
>主さんはお隣さんの子の活発さが羨ましい。
>そんなところかな?
応戦なんてしませんよ。活発が羨ましいとも思ってないし、私はハードルが低くくて健康なら良しくらいしか思ってないので。お隣さんはもともと元気なタイプなんで1人でまくし立ててる感じです…
5
名前:
、ィ、テ。シ、ネ
:2016/11/12 08:25
>>4
、ェホル、オ、
マ1ソヘ、ヌ、゙、ッ、キ、ソ、ニ、?ソ・、・ラ、ハ、
タ。」
、ス、?ハ、鬘「クタ、???ホ、ャキ
ハ、鮃
タ、ネクタ、?ハ、ア、?ミクタ、??テ、ム、ハ、キ、タ、陦」
6
名前:
気をつけなはれや
:2016/11/12 08:31
>>1
どんぐりの背比べみたいだ(笑)
運動音痴なの?
それで身長あるなら腰痛めやすくなるかもよー。
7
名前:
ならば
:2016/11/12 08:33
>>1
>うちの高校生息子、186センチのPC部。隣の同級生息子、165センチのバスケ部。ことあるごとに、PC部でそんな身長いらないよね〜だの運動するにはあんまり大きくない方がいいのよ!とかうるさい!!うちは運動音痴だから大きくても小さくてもどっちでもいいのよ(怒)顔を合わせるたびにこうだから、実は羨ましいのか?と思えてくる。さっき洗濯干していたら、会って「◯◯君←うちの息子、まだ寝てるの?また大きくなっちゃよ」ってクスッと笑われた。隣息子は朝早くから練習だそうな。デカくて悪かったわねっ!!
「大丈夫よ。脳にも栄養まわってるから。残念ながら、運動能力は低いけどねぇ〜」と言ってやれ。(語尾にハートマークいれて言ってね)
8
名前:
、荀タ、ハ
:2016/11/12 09:46
>>1
マテ、ャ、ス、?ニ、キ、゙、、、゙、ケ、ャ。「、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、ャ、「、?ォ、鯰ルカ眇熙ヒサメカ。、ホニアオ鯊ク、ャ、、、?ホ、テ、ニキ
タ、?」
イソ、ォ、ヒ、ト、ア、ニネ讀ル、チ、网ヲ、筅ホ、ヘ。」
、ヲ、チ、ホホル、ヒ、筅、、?ア、ノーロタュ、タ、ォ、鬢オ、ロ、ノネ?イ、マ、ハ、、、ア、ノ。」
9
名前:
羨ましい
:2016/11/12 10:29
>>1
うちの息子も背が伸びないから、主さん息子が羨ましい。
きっとお隣さんも羨ましいんだよ。
「身長と部活は関係ないわね。卒業したら終わりだし」
と言ってやれば?
男の子は背が高いほうがいいよ。
10
名前:
コンプレックスの塊
:2016/11/12 10:38
>>1
お隣も主さんがお隣だから気に障って仕方ないんだろうなぁ。もちろん主さんも主さんの息子さんも悪くないけどね。
こっちは背が伸びるように伸びるようにって必死にやってるのに、隣は何もしないで馬鹿みたいにグングン伸びやがって!!」って所じゃないのかな。
羨ましがられてるんだって考えたら鷹揚に対応できないかな。
大体165センチって言ってたって本当に165センチあるかも怪しいもんだって思うよ。
11
名前:
そうなんじゃ?
:2016/11/12 11:05
>>1
実はうらやましいんだと思うよ。
うちも、そういう人がいるんだわ。
まだ小学6年なんだけど、勉強もできて運動もできて私立に行こうとしてる。彼に足りないものは身長と活発さだけ。
うちは、背が高くて割と快活で委員長や部長とか引き受けてくるタイプ。何か目立つものがあるとやりたがる。
頭の程度は、普通くらい。
ここの家のおばあちゃんが
身長のことをいつもいつも言ってくる。
先日、運動会でうちの子が応援団長をやっていたら、
それについても「あのおとなしかった〇君が、まさかねーとおもって。背も高くなってうちの子とは大人と子供みたい」とかなんとか・・
とにかくしつこかった。一緒にいたママ友も後から「ずいぶんしつこい人だね」といってた。
12
名前:
似てる
:2016/11/12 11:09
>>11
> 実はうらやましいんだと思うよ。
>
> うちも、そういう人がいるんだわ。
> まだ小学6年なんだけど、勉強もできて運動もできて私立に行こうとしてる。彼に足りないものは身長と活発さだけ。
>
> うちは、背が高くて割と快活で委員長や部長とか引き受けてくるタイプ。何か目立つものがあるとやりたがる。
> 頭の程度は、普通くらい。
あなたと主から受ける印象、すごーく似てるわ。
被害者の立場からのマウンティングって感じ。
13
名前:
11
:2016/11/12 11:29
>>12
あなたには、伝わらないんだね。
しつこく言われた経験がないから。。
事実を書いただけだよ。マウンティングはしてない。
その相手のお子さんのほうが、能力がずっと上だもの。
うちの子は、気のいいアホだよ。
14
名前:
そして
:2016/11/12 11:47
>>1
「背が低くてうらやましいわ〜低くくすることはできないけど高くすることはできるもんね」と言ってみるとか。
一触即発?
15
名前:
んー
:2016/11/12 11:48
>>13
でも印象的にはマウンティングだよね。
自分の子の方が凄いと思ってる。
>実はうらやましいんだと思うよ。
から始まって、
>足りないものは身長と活発さ
で、
>うちの子は背が高くて割と快活で委員長や部長とか引き受けてくるタイプ。何か目立つものがあるとやりたがる。
結局はうちの子凄いって言ってるもん。
いや、いいんだけどね、なんだかんだ言って自分の子が大切だし、愛している分他の子よりも自分の子なのは分かるから。
でもマウンティングはしていないと言いつつ、なんだかんだ言って相手の子を下げて、自分の子を上げてるじゃんって言う印象ではあるかな。
16
名前:
11
:2016/11/12 11:52
>>15
そうなるのかなあ。
医学部母ではないが、勉強ができて運動ができて私立に行くほうがすごくない?
活発で気のいいアホなんか、どこにでもいるよ。もちろん子供はかわいいですよ。でも相手のほうが全然上だと思ってるけど。
ただそのおばあちゃんは、自分の孫が持ってないものを持ってるから、
しつこくそういってくるのだろうなあとは思ってる。
17
名前:
セ螟ホソヘ、ネ、マハフソヘ
:2016/11/12 11:54
>>16
、「、ハ、ソ、ホ・?ケ、ォ、ソ、ネ、ウ、悅「チ?熙ホ、ェ、ミ、「、チ、网
マ、ソ、タ、「、ハ、ソ、ホサメ、ォ、皃ニ、?タ、ア、ク、网ハ、、。ゥ
18
名前:
んー
:2016/11/12 11:55
>>16
>ただそのおばあちゃんは、自分の孫が持ってないものを持ってるから、
>しつこくそういってくるのだろうなあとは思ってる。
そうそう。
結局は自分の子が持ってないものを持っている子に嫉妬するし、うちの子はそれしかないのよ〜的な言い方でも、それをマウンティングだとか自慢だとかって受け取る人がいるって事だよね。
これはもうさ、仕方のない事だと思う。
みんな自分の子が一番可愛いに決まってるもん。
ここでもママ友の子供自慢や旦那さん自慢は凄くムカつくってスレが立ってたし、そんなもんなんだろうね。
19
名前:
ん?
:2016/11/12 11:59
>>11
そのおばあさん、あなたのお子さんを褒めているのでは?
20
名前:
11
:2016/11/12 12:00
>>18
そうなのかな?
毎回毎回だからねー。
会うたび会うたび言われるとどうもねー
スレ主さんも同じなのだと思うよ。
特に相手に嫉妬はしてないと思うけど、しつこさに辟易してるのではないでしょうかね。
21
名前:
負けず嫌いなのね
:2016/11/12 12:05
>>11
褒められているのに、悪くとりすぎ!
結局、褒められても相手のお孫さんが優れている点が多いから、褒められてもひねくれて取ってしまうんだろうね。
22
名前:
11
:2016/11/12 12:53
>>21
会うたび会うたび12年間言われ続けてごらん?
誉め言葉とは取れなくなるよ。
23
名前:
ツソハャ
:2016/11/12 12:59
>>22
>イヲ、ソ、モイヲ、ソ、モ」ア」イヌッエヨクタ、??ウ、ア、ニ、エ、鬢
ゥ
>ヘタ、盧タヘユ、ネ、マシ隍?ハ、ッ、ハ、?陦」
、ェ、ミ、「、チ、网
ヌ、キ、遑ゥ
ニア、クマテ、ォ、?ヨ、ケ、キ、ス、
ハ、筅ホ、タ、陦」
、ス、キ、ニ、「、ハ、ソ、ネ、マ、ス、?キ、ォマテ、ケマテツ熙ャ、ハ、、、
タ、陦」
24
名前:
赤ちゃん
:2016/11/12 13:20
>>22
子供小6って書いてあるけど、12年前から背が高いって言われるの?
25
名前:
クスッ
:2016/11/12 13:27
>>24
> 子供小6って書いてあるけど、12年前から背が高いって言われるの?
出産時の身長を比べっこして、
主さんちの子が52センチくらいで、
お隣さんの子は49センチくらいだったんじゃない?
26
名前:
クスッ
:2016/11/12 13:29
>>25
> > 子供小6って書いてあるけど、12年前から背が高いって言われるの?
>
>
> 出産時の身長を比べっこして、
> 主さんちの子が52センチくらいで、
> お隣さんの子は49センチくらいだったんじゃない?
主さんじゃなくて11番さんだったね。
27
名前:
右から左
:2016/11/12 13:36
>>20
>そうなのかな?
>毎回毎回だからねー。
>会うたび会うたび言われるとどうもねー
>
>
相手はお年寄り。
物忘れも激しいよ。
会うたび同じ話をするのは、痴呆までは行かないけど、年取った証拠。言われる方はうんざりだけど、また言ってるよと聞き流すしかないよ。
28
名前:
11
:2016/11/12 13:41
>>24
そうなの。誕生日が近くて、小さいときは一目瞭然だよね。
抱っこして外に出ると「お宅の子は大きいわね。いいわね‥うちの子なんか‥」ってな具合です。
小さいときは身長じゃなくて体重だね。
29
名前:
なんか
:2016/11/12 13:47
>>28
11番さんやたらと絡まれてるけど、最初の11番さんのレス読んでも別に自慢ともとれなかったし負けず嫌いとも思わなかったよ。
本当にとらえ方って人それぞれだね。
このスレ一つとってもそうなんだから、主さんも11番さんもそのしつこい相手に対して過去に何らかの地雷踏んでたのかもしれないね。
主さんや11番さん、私から見たら「え?その言葉で??」ってことでも気にしてる人から見たら引っかかることってあるかもしれないね。
30
名前:
広い心で
:2016/11/12 13:49
>>28
>そうなの。誕生日が近くて、小さいときは一目瞭然だよね。
>抱っこして外に出ると「お宅の子は大きいわね。いいわね‥うちの子なんか‥」ってな具合です。
>
>小さいときは身長じゃなくて体重だね。
おばあちゃん(お年寄り)だから、そんなもんじゃない?
同じこと一日何回でも、何十年でも言うよ。
一応、高身長ってほめられてるんだから良いんじゃないの?
繰り返しいわれてるのも嫌かもしれないけど、お年寄りだからとおもって多目にみてやって。
たぶん、褒めてるつもりだし。
31
名前:
羨ましい
:2016/11/12 13:49
>>1
自分の息子が身長167センチだからこのスレ読んで羨ましいからだとしか思えないよ。
186センチなんてどれだけカッコイいのよ。
運動音痴なら無駄な筋肉ないし、モデルになれそう。
顔が悪くても身長だけでプラス30点だわ
32
名前:
でもでも
:2016/11/12 18:21
>>31
高身長でもアンガールズみたいなのもいるよ。
昔は背が高い人好きで旦那も187あるけど、今はあまり大きすぎる人よりほどほどの人のほうがかっこよく見えるわ。175から180までの間かなあ。
33
名前:
あららー
:2016/11/12 18:32
>>1
すごく羨ましいんだろうね。
でも、背が高いことを誉めるような言い方しないところが、妬みと負けず嫌いを感じるね。
そして、流していても、常にいつもいつも言われるとうっとーしいのもわかる。
1回ぐらい、「うん、だから何?」ぐらい言ってもいいかも。
ダメかな。
34
名前:
チビコンプ
:2016/11/12 19:37
>>1
背の高い子が羨しいんだね。
バスケをしてるなら、それだけで劣等感持っちゃうんだと思う。
隣人だったばっかりに、主さんもお気の毒様です。
でも、これからも長く付き合うことを考えれば、
ここはひとつ、一段下りて合わせてあげた方が関係がよくなると思うよ?
「そうなのよねー、寝てばかりだから困っちゃうよ」
「運動の方はからっきしだからねぇ」
とかなんとか、お隣さんにも同情してもらえそうな言葉を探してさ。
背が高いのは全然悪いことじゃないよ。
だからこそ、コンプレックスの塊のようなお隣さんを慰めてあげてくださいな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>18
▲