育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6821200

次のブランド、40代にはイタいでしょうかね

0 名前:こーで:2015/10/17 05:37
アース
ページボーイ
イング
ローリーズファーム


どれも好きなんだけど
やっぱ、20代からせいぜい30代まででしょうか

まぁ確かに客層は若い。
でも買っちゃう。
1 名前:こーで:2015/10/18 08:30
アース
ページボーイ
イング
ローリーズファーム


どれも好きなんだけど
やっぱ、20代からせいぜい30代まででしょうか

まぁ確かに客層は若い。
でも買っちゃう。
2 名前:だねー:2015/10/18 08:31
>>1
うーん 似合ってれば構わないと思うけど、一般的にはそうだよね。
3 名前:グローバルワークですら…:2015/10/18 08:35
>>1
私的にはアースは無理だ。
4 名前:40歳:2015/10/18 08:36
>>1
ローリーズファームのスキニーパンツが好き。
体型に合っていて、柔らかくてはき心地がいい。


若い子向けのお店でも、アイテムによってはアラフォー世代にもいけますよー
5 名前:44才:2015/10/18 08:59
>>4
> ローリーズファームのスキニーパンツが好き。
> 体型に合っていて、柔らかくてはき心地がいい。
>
>
> 若い子向けのお店でも、アイテムによってはアラフォー世代にもいけますよー
>
それ分かります。私もデニムだけ、moussyで買う時があります。
ここのデニムオバサンのお尻もキレイに見せてくれる。
6 名前:どうだろ:2015/10/18 09:15
>>1
>アース
>ページボーイ
>イング
>ローリーズファーム


ページボーイ、イングは大学生の娘が着てる。
ページボーイはいかにも若者向けだし、イングは40代には甘すぎでは?
あと、ページボーイは若者向けでそれなりのお値段せいか、縫製が雑。
40代が着るのは躊躇われる。

アースとローリーズファームは
ベーシックなものが多いから
40代でもアリかと。
7 名前:いいよ:2015/10/18 09:21
>>1
ローリーズファームとイングはものによっては40代でも大丈夫だと思う。

ヒルナンデスのコーデバトル?で榊原郁恵(50代)がイングの服きて勝利してたのを見た事ある。
8 名前:そうさな:2015/10/18 09:40
>>1
40前半で若々しい人ならいけるね。

イッカとかも、普段着ならアリかな。私もカジュアルが好きだから
最近悩むよ。
アクセサリーやバッグとかを良いのを付ければ良いかしらね。
いかにもおばさん服には何歳になったら諦めて着ることになるのかしら。
9 名前:うーむ。:2015/10/18 09:53
>>1
良いと思う。

でも自分の中ではしまむらと同感覚というか、スーパーに行くくらいまでの普段着でカジュアルに着るならオッケー。
プライベートなお出かけならアイテム単品のみ(せいぜいカットソーレベルで)なら大丈夫。
若い子みたいにそれだけで電車に乗って以上の外出はイタイかなと思う。
10 名前::2015/10/18 09:57
>>1
やはりアイテムによってはありで
基本的にはガールズというか
若い女性向けなのでしょう

社会人・大学生の娘たちとともによく
買い物に行きまして
そこで娘たちに便乗して自分の服も買っちゃいます

「お母さんでもいける?」
と一応聞くのですが
「あぁ全然いけるでしょ」なんていうテキトーな
返事を信じて買っちゃう私です

ところでページボーイの話がちょっと出ましたが
昨年購入したニットで
数回しか着てないのに糸がほつれぎみ、毛玉がチラチラみたいな状況になったので
やっぱり、と思ってしまいました

お手頃価格ですよね
11 名前:有り:2015/10/18 11:09
>>1
>アース
>ページボーイ
>イング
>ローリーズファーム
>
>↑
>どれも好きなんだけど
>やっぱ、20代からせいぜい30代まででしょうか
>
>まぁ確かに客層は若い。
>でも買っちゃう。


ページボーイ以外は全部着てます。
45才。
普段着るなら問題なしかと。
店内には20代から40代まで客層いるから
オッケーかなぁと思います。
12 名前:元総長:2015/10/18 11:31
>>1
他の店入ったことないけど。
ローリーズファームならよく利用する。
細めのパンツカットラインはスタイル良く見せて綺麗なものがある。

上に着るものも、デザインのバリエーションがあって
同じジャンルに偏ってないしいろいろな系統の服があるのが買い物してても面白い。

割と上下をさほど悩まず無難に着こなせる合わせやすいデザインも多く置いているような気がする。
13 名前:おば:2015/10/18 18:55
>>1
入って似合えばOKだと思う。
今の服って流行も同じように取り入れてるからあまり若作りなデザインじゃなければいける。

私は体系的におばさん体型になり、そこら辺の服が入らなくなってきたので、同じような物でもマダムのお店の方がしっくり来る。

その辺の若い世代の服が入れば着ちゃうよ。
14 名前:ものによる:2015/10/18 21:08
>>1
普段着用で、Tシャツみたいに中に着て表に出ないようなものならば、どこのブランドでも関係ないから良いと思うよ。

でも、それ以外はなしだなぁ。
ブランドと言うほどのメーカーではないしね。
15 名前:きる:2015/10/18 21:37
>>1
>アース
>ページボーイ
>イング
>ローリーズファーム


ローリーズは割とゆったり目が多いから
他の若い子のお店よりも着られるのよ。

大人版のローリーズもあるよ。
それメインには着ないけど。

日々の生活の中ではスーパー行く程度の服が半分以上で
デパートやらホテルランチやらは少しあればいいから、
どうしても安い服をたくさん買っちゃうね。
16 名前:うそだ:2015/10/18 22:10
>>1
>アース
>ページボーイ
>イング
>ローリーズファーム
>
>↑
>どれも好きなんだけど
>やっぱ、20代からせいぜい30代まででしょうか
>
>まぁ確かに客層は若い。
>でも買っちゃう。

安っぽくて無理…。じゃない?
17 名前:どれも・・:2015/10/18 22:30
>>1
中学生の娘で、もう子供服は小さい、でもまだ高校生、大学生のような店も早い・・というサイズだけど
ちょうど挙げられてる店を見てる。

夏のセールでアースのスカート買った。
子供服より安いくらいだわ〜って思ってたのに
40代って私と同じだけどナイわ〜。
18 名前:、ヲ、ス。シ:2015/10/18 22:44
>>1
ケ篁サタク、ホフシヘム、ヒクォ、ニ、?ェナケ、タ、?」
19 名前:さすがに:2015/10/18 23:31
>>18
> 高校生の娘用に見てるお店だわ。
>

高校生にINGNIは無理がある。
他はいいけど。
20 名前:そう??:2015/10/18 23:48
>>19
>> 高校生の娘用に見てるお店だわ。
>>
>
>高校生にINGNIは無理がある。
>他はいいけど。

うちの子モッズコートをもう3年着てるよ。
買ったの中3の時だわ。ものによって中高生でも着れるけど。
21 名前:うん:2015/10/18 23:57
>>20
うちの中2娘も、一番好きなブランドがイングだ。

普通に中高生が着られる服もあると思うけど。

私は、とてもじゃないけどイングは着られません。
22 名前:お好きにどうぞ:2015/10/19 00:02
>>1
>どれも好きなんだけど
>やっぱ、20代からせいぜい30代まででしょうか


と心配しつつ・・・


>
>まぁ確かに客層は若い。
>でも買っちゃう。



って結論が出てるなら、皆に問うまでもないと思うけどね。
どういうレスが欲しいのかなぁ〜?



別に、無地のカットソーやパンツぐらいならOKでしょ。
英字が描いてあるTシャツとかはナシだな。
23 名前:イング:2015/10/19 10:34
>>21
近所の夢見る40代ママは着てるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)