NO.6821795
京都文化博物館→京都動物園 アクセス
-
0 名前:一番いい方法は?:2016/11/23 11:40
-
京都の方いますか?
ベストな行き方を教えてください
大阪方面から行きます
ネットで調べてみたんだけど
JR京都駅→地下鉄→博物館→地下鉄→JR桂→バス→京都動物園
でいいですか?
もっと他にありますか?
京都方面って難しいです
-
1 名前:一番いい方法は?:2016/11/24 14:59
-
京都の方いますか?
ベストな行き方を教えてください
大阪方面から行きます
ネットで調べてみたんだけど
JR京都駅→地下鉄→博物館→地下鉄→JR桂→バス→京都動物園
でいいですか?
もっと他にありますか?
京都方面って難しいです
-
2 名前:え?:2016/11/24 15:16
-
>>1
京都駅→地下鉄烏丸線 烏丸御池→京都文化博物館→地下鉄烏丸線 烏丸御池(乗り換えあり)または徒歩11分の地下鉄東西線 京都市役所前(乗り換えなし)→蹴上→京都市動物園
-
3 名前:え?:2016/11/24 15:19
-
>>2
今の時期は道が重大してるし、バスより電車の方が移動はスムーズに行くかも。
少し歩くけどね。
-
4 名前:主:2016/11/24 15:55
-
>>2
ありがとうございます
なんかむずかしいですね・・・
参考しながらもう一度路線図確認します
ありがとうございます
-
5 名前:いつ行くの:2016/11/24 17:23
-
>>1
今月中は紅葉で、京都は非常に混んでいます。一年で一番混むかも。
バスはやめた方がいい。
動物園あたりを通る特に5番のバスはぎゅうぎゅうづめで乗れなかったり!できるだけ地下鉄使った方がいいですよ〜
-
6 名前:なんか変:2016/11/24 18:44
-
>>1
ほんとに京都動物園?
JR桂なんか全く反対方向だよ!
もしかして京都水族館?
動物園なら「え?」さんのが一番いいですよ。
-
7 名前:JR桂?:2016/11/25 00:56
-
>>1
>JR京都駅→地下鉄→博物館→地下鉄→JR桂→バス→京都動物園ほ
>
2番の人の行き方がいいと思う。
それとJRは桂川駅。JR桂という駅はありません。
阪急桂駅ならあります。ここからバスで地下鉄東西線の太秦天神川駅に行き蹴上まで行く、という方法があるみたいだけど、遠回りすぎて却下です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>