育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6822025

我が家の駐車場にて

0 名前:こんな場合:2015/10/04 14:17
先日自宅の駐車場からガッシャーンと物凄い音がしました。
その日は姑が運転していたので、駐車場の壁にぶつけたのかな。と慌てて家の外に出てみると、自転車に乗った小学生の男の子が自転車ごと倒れていました。
どうやら、男の子が運転していると姑の車が来た。男の子は、車が通り過ぎるのを待つ形で、我が家の駐車場に入りました。我が家の駐車場は
バックにして駐車する形です。
男の子はまさか、その車が駐車場に入庫するとは思わなかったのでしょう、姑もまさか自分家の駐車場に人がいるとは思わなかったのか、
そのままバックにて駐車して、自転車に接触してしまいました。
幸い、自転車に少し傷がついたものの男の子には怪我はありませんでした。とりあえず、男の子の名前と住所を確認しようとした矢先、自転車で慌てていってしまいました。
その後、何の連絡もないので、大丈夫かな?とは思うんですけど、
男の子に怪我はなかったのか、とても心配です。万が一、責任問題になったとして、我が家の過失はどうなるんだろう?何もなければいいのだけれど。
1 名前:こんな場合:2015/10/05 15:17
先日自宅の駐車場からガッシャーンと物凄い音がしました。
その日は姑が運転していたので、駐車場の壁にぶつけたのかな。と慌てて家の外に出てみると、自転車に乗った小学生の男の子が自転車ごと倒れていました。
どうやら、男の子が運転していると姑の車が来た。男の子は、車が通り過ぎるのを待つ形で、我が家の駐車場に入りました。我が家の駐車場は
バックにして駐車する形です。
男の子はまさか、その車が駐車場に入庫するとは思わなかったのでしょう、姑もまさか自分家の駐車場に人がいるとは思わなかったのか、
そのままバックにて駐車して、自転車に接触してしまいました。
幸い、自転車に少し傷がついたものの男の子には怪我はありませんでした。とりあえず、男の子の名前と住所を確認しようとした矢先、自転車で慌てていってしまいました。
その後、何の連絡もないので、大丈夫かな?とは思うんですけど、
男の子に怪我はなかったのか、とても心配です。万が一、責任問題になったとして、我が家の過失はどうなるんだろう?何もなければいいのだけれど。
2 名前:みっきー:2015/10/05 15:20
>>1
とりあえず姑さんはもう運転をやめたほうがいいね。

こういうのは、やめなさいって言うサインなんだよ、この後ひどい事故が来る、被害者が出ないうちにやめさせて。
3 名前:接触したのなら:2015/10/05 15:33
>>1
一応、こんなことがあったと交番に届けていた方がいいと思うよ。
4 名前:警察:2015/10/05 15:34
>>1
警察に連絡したほうがいい。同じ感じで大丈夫と去ったこどもが家に帰り親にはなし、親が警察に電話して、この場合一応逮捕になります。と警察に捕まった人がいる。


>先日自宅の駐車場からガッシャーンと物凄い音がしました。
>その日は姑が運転していたので、駐車場の壁にぶつけたのかな。と慌てて家の外に出てみると、自転車に乗った小学生の男の子が自転車ごと倒れていました。
>どうやら、男の子が運転していると姑の車が来た。男の子は、車が通り過ぎるのを待つ形で、我が家の駐車場に入りました。我が家の駐車場は
>バックにして駐車する形です。
>男の子はまさか、その車が駐車場に入庫するとは思わなかったのでしょう、姑もまさか自分家の駐車場に人がいるとは思わなかったのか、
>そのままバックにて駐車して、自転車に接触してしまいました。
>幸い、自転車に少し傷がついたものの男の子には怪我はありませんでした。とりあえず、男の子の名前と住所を確認しようとした矢先、自転車で慌てていってしまいました。
>その後、何の連絡もないので、大丈夫かな?とは思うんですけど、
>男の子に怪我はなかったのか、とても心配です。万が一、責任問題になったとして、我が家の過失はどうなるんだろう?何もなければいいのだけれど。
5 名前:交番へ:2015/10/05 15:37
>>1
先日という事は相手に何かあったら
とっくに親が気付くなりしてるよね

でも一応事故の届け出した方がいいよ
先にやっとくのと後から来られるのとでは
違ってくるから

あと金輪際車の運転はさせないで
6 名前:逮捕:2015/10/05 15:39
>>4
テレビで見たことある。

軽い接触事故を起こし、運転手が「大丈夫?」と子供に聞いたら「大丈夫」と言ったのでその場を去った運転手。

やっぱり気になり現場に戻ると、警察官が来ていてひき逃げとなり逮捕されていた。
7 名前::2015/10/05 15:40
>>5
>先日という事は相手に何かあったら
>とっくに親が気付くなりしてるよね
>
>でも一応事故の届け出した方がいいよ
>先にやっとくのと後から来られるのとでは
>違ってくるから
>
>あと金輪際車の運転はさせないで

ありがとうございます。
警察に連絡とは気がつきませんでした。最近、高齢者の事故が増えているので心配していた矢先の出来事なので、何かの前触れ?かもしれませんね。これから交番に行ってきます、
8 名前:後方確認:2015/10/05 15:40
>>5
うん。
後方確認全くしてないんなんて怖いよね。
9 名前:今頃:2015/10/05 15:45
>>1
先日っていつ頃?

なんですぐに交番に届けなかったんだろう?
ガシャーンと言う音がしたのなら、子供に怪我はなくても、自転車が壊れていたかもね。
10 名前:交番:2015/10/05 16:40
>>7
>これから交番に行ってきます、

それがいいよ。
数日経ってから親が子供の自転車の傷に気付いて問いただして判明したり、子供だから何日も経ってから言ったりするかも知れない。
それで先方が警察に行って、運転手さんから事故の届け出てますよって事になればいいんだけど、届け出して無かったらひき逃げになるから。
事故の届けは義務だからね。

交番行っても事情を説明して、じゃあ先方から何かあったら連絡しますで終わるだけだから。姑さん連れて行っといた方がいいよ。
11 名前:おーい:2015/10/05 17:39
>>1
その後どうなったか報告してね。
姑さんが逮捕されなかったら私たちのお陰だ。
12 名前:通りすがり:2015/10/05 17:45
>>11
>その後どうなったか報告してね。
>姑さんが逮捕されなかったら私たちのお陰だ。

自分家の駐車場 私有地に車を入れるのに、やっぱり主さんの姑さんが悪いの?
13 名前:え!:2015/10/05 17:46
>>12
私有地内だったら人をひいてほっといていいの?
って話。

私有地に入り込んでる人だったらひいてほっといていいの?
って話。
14 名前:あの:2015/10/05 17:47
>>12
>>その後どうなったか報告してね。
>>姑さんが逮捕されなかったら私たちのお陰だ。
>
>自分家の駐車場 私有地に車を入れるのに、やっぱり主さんの姑さんが悪いの?

そりゃ確認せず自転車倒れてるんだから・・・
まさか不法侵入で子供が悪いって?
15 名前:法律:2015/10/05 17:55
>>12
以前、テレビでセールスマンが相手先の家で相手先の犬に噛まれたと法律相談をやっていて、例え迷惑なセールスマンでも相手の責任は重いってやっていました。その際、相手の言い分が不法侵居を建てに治療費支払い拒否をしていましたが、門が開いていた場合、自宅敷地に不法に入るのは違法では無いと言われていました。門の無いお家の場合、不法侵居は玄関から内側と法律で決まっていて、セールスマンは門の内側に入り住居ベルを鳴らしていて、その際門は解放されていたようで、不法浸居には当たらないと言われていましたよ。


>>その後どうなったか報告してね。
>>姑さんが逮捕されなかったら私たちのお陰だ。
>
>自分家の駐車場 私有地に車を入れるのに、やっぱり主さんの姑さんが悪いの?
16 名前:良い事聞いた:2015/10/05 18:03
>>15
わーーーっ!
家を建てる時は必ず門扉を付けようっと!!
17 名前:ちょっと気の毒:2015/10/05 18:03
>>1
自分の家の駐車場に人が居る事自体予測できないのに・・・お姑さん、ちょっと気の毒です。
と、言うのも、私も自分の家の駐車場に普段通り止めようとしたらなかなかバックできない・・・

あれ?あれ?と降りてみたら、絶対に家の物が触らないポールが上がっていて、駐車場内で子供が砂場のおもちゃを広げて遊んでいました。

ポールが上がってなかったら・・・とゾッとしたと同時に、ポールに寄って車後部が凹んでしまった弁償はどうしてくれる?
だって、自分の家だよ?と混乱しました。

結局泣き寝入りですがね・・・自分の家の駐車場なのに、他人が入ってケガした場合もこちらの責任になるのでしょうか??
18 名前:あのさ:2015/10/05 18:08
>>17
>自分の家の駐車場に人が居る事自体予測できないのに・・・お姑さん、ちょっと気の毒です。
>と、言うのも、私も自分の家の駐車場に普段通り止めようとしたらなかなかバックできない・・・
>
>あれ?あれ?と降りてみたら、絶対に家の物が触らないポールが上がっていて、駐車場内で子供が砂場のおもちゃを広げて遊んでいました。
>
>ポールが上がってなかったら・・・とゾッとしたと同時に、ポールに寄って車後部が凹んでしまった弁償はどうしてくれる?
>だって、自分の家だよ?と混乱しました。
>
>結局泣き寝入りですがね・・・自分の家の駐車場なのに、他人が入ってケガした場合もこちらの責任になるのでしょうか??

自分の敷地内だからってバックするとき確認しないの?
それのが不思議なんだけどな。
19 名前:まてまてまてぃ!:2015/10/05 18:08
>>17
ちょ、ちょっとまて!
目視しないのか??
ウソダロ!
20 名前:うーん:2015/10/05 18:09
>>17
でも、バックで入れるのに、後ろ見ないの?
あなたも、スレのお姑さんも。
21 名前:ne:2015/10/05 18:11
>>19
>ちょ、ちょっとまて!
>目視しないのか??
>ウソダロ!

ほんとだよねー。こんな人運転する資格ないわ。
こえー。
22 名前:おっとっと:2015/10/05 18:11
>>17
見るでしょ、後ろ

あなたも運転やめたほうがいいよ。
23 名前:返上!!:2015/10/05 18:20
>>17
百歩譲って子供は四角にいたとしても、手前にあるポールに気付かない(見えない)なんて、終わってるよ!
いつか人頃す前に運転やめてくれ!
怖すぎ!!
24 名前:わざと?:2015/10/05 18:56
>>23
>百歩譲って子供は四角にいたとしても、手前にあるポールに気付かない(見えない)なんて、終わってるよ!
>いつか人頃す前に運転やめてくれ!
>怖すぎ!!



ちょっと、興奮しすぎ。

四角じゃないよね?
頃すって…
25 名前:あら:2015/10/05 18:58
>>24
しって漢字使えないのよ。

>>百歩譲って子供は四角にいたとしても、手前にあるポールに気付かない(見えない)なんて、終わってるよ!
>>いつか人頃す前に運転やめてくれ!
>>怖すぎ!!
>
>
>
>ちょっと、興奮しすぎ。
>
>四角じゃないよね?
>頃すって…
26 名前:主さーん:2015/10/05 22:12
>>1
その後どうなった?
27 名前:いるんだね:2015/10/05 23:02
>>17
しかも
>結局泣き寝入りですがね・・・自分の家の駐車場なのに、他人が入ってケガした場合もこちらの責任になるのでしょうか??
 自宅駐車場で我が子をって事故がたまにあるけど、こういう考えの人なんだね。
 インドで免許を買ったのかと思うわ。
28 名前:なんだそれ:2015/10/05 23:18
>>11
>その後どうなったか報告してね。
>姑さんが逮捕されなかったら私たちのお陰だ。

恩着せがましいな

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)