育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
離婚式の招待状が来た
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6822432
離婚式の招待状が来た
0
名前:
え
:2017/03/06 16:23
中学の時の友達から、離婚する事になって離婚式やるから来てと招待状が届きました。
結婚する時にも披露宴に呼ばれて年賀状の交換とか、たまーにメールやLINEで話をする程度の友達です。
結婚式は行った事があっても、離婚式なんて初めて聞いたのでよく分かりません。
行くか行かないかもまだ分かりません。
検索してみましたが、いい意見も悪い意見もありました。
離婚式を扱う会社もあるようで、それ見て目が点になる気分になりました。
ここで行った事ある人いますか、どんな感じだったか教えていただけますか。
1
名前:
え
:2017/03/07 17:08
中学の時の友達から、離婚する事になって離婚式やるから来てと招待状が届きました。
結婚する時にも披露宴に呼ばれて年賀状の交換とか、たまーにメールやLINEで話をする程度の友達です。
結婚式は行った事があっても、離婚式なんて初めて聞いたのでよく分かりません。
行くか行かないかもまだ分かりません。
検索してみましたが、いい意見も悪い意見もありました。
離婚式を扱う会社もあるようで、それ見て目が点になる気分になりました。
ここで行った事ある人いますか、どんな感じだったか教えていただけますか。
2
名前:
、ス、?オ。シ
:2017/03/07 17:34
>>1
、ェスヒ、、、ハ、鬢フ、ェイ
荀゚、ホカ箍?、、?ホ。ゥ
イゥ、ネ、ォ、ェカ筅、、?ハ、鬘「タァネ
鄲ハ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
3
名前:
メンヘラ
:2017/03/07 17:35
>>2
ただでさえ離婚するならお金かかるのに、
メンヘラ臭プンプンだな。
4
名前:
祝儀?
:2017/03/07 17:38
>>1
開く人達の気が知れないが、どんなものなのだろう。
めでたいの?
負のオーラ満載だね。自分なら行きたくないわ。
5
名前:
テレビ
:2017/03/07 17:38
>>1
何年か前にテレビで見たけど、指輪の交換の代わりに
指輪外して2人でハンマーで潰してた。
あとは離婚宣言みたいな事してたかな。
本当にやる人いるんだね。
参加する人なんているのかな?
6
名前:
富裕層
:2017/03/07 17:42
>>5
>何年か前にテレビで見たけど、指輪の交換の代わりに
>指輪外して2人でハンマーで潰してた。
>あとは離婚宣言みたいな事してたかな。
>
>本当にやる人いるんだね。
>参加する人なんているのかな?
金のある人達が楽しくやる事かね。
7
名前:
あほらし
:2017/03/07 17:42
>>1
そんなのやるくらいなら、
その費用で結婚式のご祝儀の何割かお返しします。
とかいう商品券か何か送ればいいのに。
その日よほどヒマで何もすることないけど家にいたくない!
ぐらいの理由でもなければ、電車賃やガソリン代を使ってまで行く必要ないんじゃない?
8
名前:
、ィ。ゥ
:2017/03/07 17:44
>>3
>、ソ、タ、ヌ、オ、ィホ・コァ、ケ、?ハ、鬢ェカ筅ォ、ォ、?ホ、ヒ。「
>
>・皈
リ・鮨ュ・ラ・
ラ・
タ、ハ。」
」イネヨ、オ、
ャ・皈
リ・鬘ゥ
9
名前:
メンヘラ
:2017/03/07 17:56
>>8
すいません、同意って書くの忘れたなって思ってた。
人集めて悲劇に酔うのか 前向きさのアピールか、お金払っても貰っても そんなもの見たくもないよねっと。
10
名前:
そんなの
:2017/03/07 18:00
>>1
行ったことある人いないんじゃない?
だいたい、そんなことやるゆとりがあるなら、披露宴に来てくれた人達に幾ばくかの商品券でも送ればいいのにね。離婚しますって。
そんなネガティブな儀式に時間もお金も割きたくないわ。
>中学の時の友達から、離婚する事になって離婚式やるから来てと招待状が届きました。
>結婚する時にも披露宴に呼ばれて年賀状の交換とか、たまーにメールやLINEで話をする程度の友達です。
>
>結婚式は行った事があっても、離婚式なんて初めて聞いたのでよく分かりません。
>行くか行かないかもまだ分かりません。
>検索してみましたが、いい意見も悪い意見もありました。
>離婚式を扱う会社もあるようで、それ見て目が点になる気分になりました。
>ここで行った事ある人いますか、どんな感じだったか教えていただけますか。
11
名前:
行くな
:2017/03/07 19:10
>>1
離婚式の招待なんかあったら絶対行くな。話題作りになるじゃん。
離婚する2人から結婚時に渡した祝儀返済は無いの?
服装は黒かしら?
友人代表なら何喋ればいいんだろ?
謎だらけだわ。
12
名前:
気になる
:2017/03/07 19:29
>>1
参加費はいくらなんだろう。
美味しいもの食べて面白いもの見て引出物出るなら5000円以内なら参加する。
13
名前:
行く〜
:2017/03/07 20:18
>>1
確か、玉置浩二と薬師丸ひろ子がやったよね。
自宅(?)でパーティーして出席者も
いつもの感じで遊びに行ったら、
二人共、いつも同士仲良しだったらしい。
それが、途中か最後に離婚の発表に変わったんだって。
離婚式をするって、仲良く無いとできないよね?
私の周りには離婚しても友達として仲良くしてる
元夫婦が2組いるから、負のオーラは感じないわ。
だから、会費一万までなら興味本位で行くわ〜
14
名前:
行くかも
:2017/03/07 22:11
>>1
お金出さなくていいのなら行く。
離婚式なんてふざけてるし、披露宴に行ったのならご祝儀返してもらうくらいの気持ちでタダで飲み食いしてきます。
で、どんな式だったか知り合いに事細かに報告する。
引き出物もらったんだから披露宴のご祝儀とは別でしょって言う人いるかもしれないけど、気分の問題ですよ。
一円も出さないけどいい?って確認して行きますね、離婚式。
15
名前:
え
:2017/03/07 22:48
>>1
>中学の時の友達から、離婚する事になって離婚式やるから来てと招待状が届きました。
>結婚する時にも披露宴に呼ばれて年賀状の交換とか、たまーにメールやLINEで話をする程度の友達です。
>
>結婚式は行った事があっても、離婚式なんて初めて聞いたのでよく分かりません。
>行くか行かないかもまだ分かりません。
>検索してみましたが、いい意見も悪い意見もありました。
>離婚式を扱う会社もあるようで、それ見て目が点になる気分になりました。
>ここで行った事ある人いますか、どんな感じだったか教えていただけますか。
さっき夫が帰ってきたのでこの話をしたら、馬鹿馬鹿しいこんな事考えるのも頭おかしいしその為に祝儀(終儀と言うらしい)を出すほうも馬鹿じゃねーの、こんなもん行く必要ねえぞ、今後の付き合い考え直したほうがいいんじゃないかと一蹴されました。
まあね、離婚するならご祝儀返してよとまでは言わないけど、離婚するなら自分達だけでどうぞと言いたい。
まあ、どんな事をするのか、どういう雰囲気なのかってのは気にならなくもないけど。
16
名前:
おおお〜
:2017/03/07 22:55
>>15
>その為に祝儀(終儀と言うらしい)
終儀!
なるほど〜と思ってしまったわ。
私は行ってみたい。
野次馬根性でごめん〜てな感じですが、
ご披露いたしますよというなら見てみたいかも。
17
名前:
そういえば
:2017/03/08 06:36
>>1
思い出したけど、
幼馴染が離婚するって話を聞き始めたときこりゃ本気だなと思いながら
なぜか、お金が要るかもと一万だけ
渡した覚えがある。友達は忘れてるだろうけど失礼かなーと思いながら何かに使ってって渡したら素直に受け取ってた。今、思えばもう少し渡せよと思うけど基本ケチだからな私。一万じゃ何にも出来ないよね。離婚式やられても行きたくないわ。
18
名前:
大横
:2017/03/08 06:44
>>16
>>その為に祝儀(終儀と言うらしい)
>
>終儀!
>なるほど〜と思ってしまったわ。
>
>
>私は行ってみたい。
>野次馬根性でごめん〜てな感じですが、
>ご披露いたしますよというなら見てみたいかも。
まったく逸れるけど、ひろみと友里恵の結婚式の引き出物って二人の似顔絵だったんだよね。どうするんだろ、あれ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>8
▲