育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6823213

こういうことできますか?

0 名前:離れていても:2018/02/02 21:38
小さなお店を一人でやっています。
時々思うのですが、携帯やPCをつかって
離れたところからお店の状況が見えるようにならないかなぁ…と。

トイレに行くときは、エプロンの下でズボンのチャックまでさげて
すぐおしりが出せる状態で奥のトイレに行きます。
生理の時なんかはお客様を待たせていないかひやひやです。

せめてお店の状況がわかればトイレや隠れて食事も
安心してできるのですが…


持っているものは
パソコン
携帯(アンドロイド)
iPad
です。
1 名前:離れていても:2018/02/03 14:28
小さなお店を一人でやっています。
時々思うのですが、携帯やPCをつかって
離れたところからお店の状況が見えるようにならないかなぁ…と。

トイレに行くときは、エプロンの下でズボンのチャックまでさげて
すぐおしりが出せる状態で奥のトイレに行きます。
生理の時なんかはお客様を待たせていないかひやひやです。

せめてお店の状況がわかればトイレや隠れて食事も
安心してできるのですが…


持っているものは
パソコン
携帯(アンドロイド)
iPad
です。
2 名前:出来る:2018/02/03 14:42
>>1
簡単なものは人感センサーチャイム。
これは音だけです。
受信機を主さんが持っていればいい。

あとは見守りカメラがあります。
室内にカメラを置いていてスマホで見れます。
パナソニックにもありました。
3 名前:スカイプ:2018/02/03 15:48
>>1
Skype使ってみたら?

小さな設計会社(全従業員30人くらい)に勤めてるんだけど、Skypeで繋いで、常にどの部署の様子も映し出されてます。マイクつき。
ミーティングもそれで済ませることもあるし、ちょっと伝えたいことがあるときも、マイクに向かって3階さーん、○○仕上げるの30分くらい遅れます!とか、データ送ったよー!とか呼び掛けてます。

社長らは出張に行くと、スマホで繋いでますよ。
4 名前:あるある:2018/02/03 16:29
>>1
私も一人で小さな店をやってます。
トイレは困るよね。
大丈夫かな今チャンスかなって思ってトイレに入った途端に来客とか電話。

今は、数分だからと開き直って、留守電設定、鍵閉めてクローズ札にしてるよ。
トイレくらい落ち着いて入りたいので。
5 名前:見守りカメラ:2018/02/03 16:49
>>1
ecameraだっけかな、留守宅でのペットを見守るカメラ。
携帯のアプリに繋げば部屋の様子がわかるし、声かけもできるみたいだよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)