育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6823842

子供産む年齢

0 名前:人生やり直し:2016/12/08 06:17
もし人生やり直しするとして、子供は絶対産むとしたらいくつで産みたい?
私は20代前半。さっさと子育て終わらせたい。
1 名前:人生やり直し:2016/12/08 18:56
もし人生やり直しするとして、子供は絶対産むとしたらいくつで産みたい?
私は20代前半。さっさと子育て終わらせたい。
2 名前:なやむー:2016/12/08 19:16
>>1
20代前半で産みたいけど
大学出てすぐの妊娠になるから
それもきついなー。。
だから、大学行かなくてよかったかもしれないな。
高校卒業以降の人生やり直ししたい。
でもやり直した結果40過ぎても独身になる可能性大だわ、、、。
3 名前:20代後半:2016/12/08 19:25
>>1
私は上の子を27歳、下の子を29歳で産んだんだけどちょうどよかった。
大学の時や就職して適度に遊んで、適度に仕事して技術や知識を身に着けて、下の子が幼稚園に入って仕事復帰できて。

大学卒業してすぐに子育ては嫌だな。
かといって、30代半ば以上も体力が落ちて子育てが大変そうなので嫌。



>もし人生やり直しするとして、子供は絶対産むとしたらいくつで産みたい?
>私は20代前半。さっさと子育て終わらせたい。
4 名前:私は:2016/12/08 19:43
>>1
31歳で出産、1人っ子。
満足してます。
2人以上産むとしたら1人目を20代後半に出産するのがベストだったかな〜

20代はたくさん仕事して遊んで、30代前半までに産み終えるのがいいと思う。
20代前半に出産は、少しもったいない気がする。
5 名前:相手によるかな:2016/12/08 19:51
>>1
平野レミさんの長男の嫁(次男の嫁はのだめちゃんね)、凄くキレイなの。就職活動中に知り合ってそのままデキ婚(ご主人職権乱用?)なんだけど、20代で三人産んで、最近はテレビに出ているみたい。

姑がレミさんなのも羨ましいし、お舅が和田さんなのが更に羨ましい。何より裕福だし。

やりたい仕事に就いて30で結婚したけどそこそこ苦労した(義実家への仕送りとかね)。

20代前半でお金に余裕のある相手と結婚が理想。離婚しても良し、30代で起業するも良し、とにかく余裕がある。
6 名前:そうだよね:2016/12/08 19:55
>>1
>もし人生やり直しするとして、子供は絶対産むとしたらいくつで産みたい?
>私は20代前半。さっさと子育て終わらせたい。

不妊治療して40代で産む人もいるけど、
体力的に無理!
30で第一子、33で第二子を産んだ私でも
正直きつかった!
7 名前:ほぼ同じ:2016/12/08 19:58
>>6
>>もし人生やり直しするとして、子供は絶対産むとしたらいくつで産みたい?
>>私は20代前半。さっさと子育て終わらせたい。
>
>不妊治療して40代で産む人もいるけど、
>体力的に無理!
>30で第一子、33で第二子を産んだ私でも
>正直きつかった!

同じだけど
ちょうどよかったかなと思う。

不妊治療で40代の人は仕方ないのだろうから
比べるものではないと思う。

ご縁のものだよ。授かりもの。
8 名前:う〜む:2016/12/08 20:33
>>1
31で産んだんだけど、やり直してもやっぱ30なってからかなぁ。
それより20代前半からしっかり仕事(資格)やっとけよ!!って思う。20代10年かけてしっかり仕事して30なって産むがいいなぁ。
20代ちょっとぼんやりしすぎてて30で産み、35から仕事初めたからさー・・・。
9 名前:30代:2016/12/08 20:49
>>1
20代前半とは思わないなぁ。
周りは独身多いし、まだまだ遊びたい時期。
実際に子育てが終わっても親の役目や心配事は続く訳だし・・・

30代半ばまでに産めたら良いのかなと思う。
子育ては体力も要るけど、気苦労の方が多い気がするので、心や経済的に余裕のある30代で産みたい。
10 名前:わたし:2016/12/08 21:53
>>1
30歳で結婚。
32で出産。
夫4歳年下。

いい感じだと思ってます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)