育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6824085

新潟の高校野球部の女子マネージャー死亡

0 名前:監督の責任:2017/08/06 02:23
監督の責任は重い。

普段は球場と学校の行き来に、マネージャーは車に
乗っていたが、その日は怪我をした選手が乗った為、
女子マネには
「走って戻れ」と指示。
女子マネは走って学校に戻った直後に倒れた。

監督、酷いよ。
51 名前:どだろ:2017/08/07 18:34
>>44
この前に試合とかして
選手は頻繁に休ませたりしてたのかもだけれど マネージャーはみんなが休んでる時も休めないからね。
そのまま休憩なく走ったのでは

>横みたいな疑問ごめんなさい。
>結局どうして亡くなったの?
>3キロ走っただけで死ぬ?
>普段鍛えてないから?だけど死にますか?持病があったの?
>陸上部で毎日何キロも走ってる娘が心配になってきた。
52 名前:死ぬでしょ:2017/08/07 18:59
>>44
そりゃ元気な状態から3キロ走っただけじゃ
死なないさ。
でも、
この暑い中、朝から練習に付き合って、
マネージャーの仕事して、
夕方を過ぎてくたくたになった状態で
3キロ走ったんだよ。

鍛えてる選手とは体が違うのに・・・
53 名前:なんなの?:2017/08/07 19:03
>>44
>横みたいな疑問ごめんなさい。
>結局どうして亡くなったの?
>3キロ走っただけで死ぬ?
>普段鍛えてないから?だけど死にますか?持病があったの?
>陸上部で毎日何キロも走ってる娘が心配になってきた。



死ぬ?…って、実際亡くなった報道がされてるわけだけど
誤報だとでも言いたいのか?
普通は死なないのに死んだってことは普通じゃない。とでも言いたいのか?
54 名前:死ぬ?:2017/08/07 20:59
>>44
だって、3キロですよ?
熱中症について私は無知みたいだから聞きました。
そんな死ぬような距離じゃないですよね。

それに、騒いでる人達のレスを何度読んでも????だらけになるんですよ。
だって、部活なんてどこも皆炎天下でやってますよ?私の娘の部活だけじゃない。

陸上部の顧問は大量の氷を準備してくれてるみたいですが、ラグビー部のニュースを貼り付けて下さったから読んでたらもっと怖くなりました。

だったら、皆さんのお子さんが部活で頑張っていても「熱中症が怖いから部活は控えなさい」と言うのですか?もう昔の事すぎて忘れた?

なんだか、自分の子は熱中症の恐れの無いクーラーの部屋で無事だけど、運動頑張ってる子の親はひどいねーと他人事の様に言ってるみたいに感じます。自分ならどうされます?
55 名前:あのう:2017/08/07 21:07
>>54
誰も、運動部で頑張ってる子の親が酷いなんて
一言も言ってないですよ。

酷いのは今回の事故の「野球部の監督」です。
あまりに、配慮が足りなかったと思います。

それにね、3キロ3キロって言うけど、
一日の練習を終えた後の、くたくたに疲労した後の
3キロです。
しかも、
被害者の女の子は選手では有りません。
マネージャーです。
鍛えている子ではありませんよ。
それを第一に考慮するべきです。
56 名前:死ぬ:2017/08/07 21:07
>>54
結局どうして亡くなったの?
3キロ走っただけで死ぬ?
普段鍛えてないから?だけど死にますか?持病があったの?
57 名前:・・・・:2017/08/07 21:09
>>54
部活を頑張ってやっている子と、ただの女子マネって言う立場の子を同じように考えるの?

うちの子も炎天下部活を頑張っているから心配ではあるし、水分補給や帽子なんかは色々言っているし、身体を作るために毎日走ってもいるし体力をつけている。

だけど女子マネは別にそのスポーツをやっているわけでも、体力面でも強い訳でもないよね。
後ろで頑張って働いてくれてはいるけど、スポーツをやるために身体を作ってるわけじゃない。
体力面だって高校球児に勝てるわけもない。
高校球児が大丈夫だから、女子マネが大丈夫って言う事は何もない。
テレビで見たら凄い山道で坂道もあったみたいだし。

部活で走る3キロと、部活が終わった後で走る3キロはまた違うだろうし。

あなたの言い方だと、その女子マネが悪いって感じの言い方よね。
3キロ走ったくらいで死ぬなんて馬鹿じゃないの?とでも言いたい?

実際に亡くなっていて、親御さんの気持ちを考えたらそんなんで死ぬの?的な言い方ってないよね。
58 名前:死ぬ?:2017/08/07 21:34
>>57
> あなたの言い方だと、その女子マネが悪いって感じの言い方よね。
> 3キロ走ったくらいで死ぬなんて馬鹿じゃないの?とでも言いたい?
>


どうして女子マネが悪いの?
どうしてバカなの?
益々訳が分からないんですけど。やっぱりココの人っておかしい。

私は自分の子も炎天下でもっと長距離を走ってるから自分の子の心配をしてるんです。

後の祭り的に騒いでる人達の言ってる事が分からなくて聞いてるんです。
しかも、私の娘だって陸上部と言えどまだ初心者で鍛えてるとか言われるほど立派じゃない。
女子マネが自分の子に重なっているんです。

どこまで歪んでるんですか?おかしいんじゃないの?本当に。
59 名前:5時半から7時:2017/08/07 21:39
>>55
部活は何時からか知らないけど、このマネージャーは5時半から参加して 7時過ぎに練習終了ってどこかで読みましたよ。


朝からって、ソースあるんですか?
60 名前:鍛える:2017/08/07 21:40
>>57
じゃあ、マネージャーも一緒にいつもランニングして、鍛えればいいのに。

世話する方が世話されてたんじゃ困るでしょ。
61 名前:54死ぬ?:2017/08/07 21:41
>>58
No.146478-54  Re:Re:新潟の高校野球部の女子マネージャー死亡
発言者: 死ぬ?
発言日: 2017 08/07 20:59
 
だって、3キロですよ?
熱中症について私は無知みたいだから聞きました。
そんな死ぬような距離じゃないですよね。


だって、部活なんてどこも皆炎天下でやってますよ?私の娘の部活だけじゃない。
62 名前:自分のしてる事分かってる?:2017/08/07 21:41
>>56
発表は低酸素脳症というだけで、それが起きた原因は
まだハッキリと分かってないんだよ。
亡くなってすぐなんだから当たり前じゃないの。
ネットで調べればまだ詳しい発表がないの分かるでしょう?

ここの人たちだって、不安なんだよ。
親なんだから。
あなただけじゃないんだよ。

死ぬ死ぬ言うのやめなよ。
不安を煽らないでよ。
なんでこんなことするの?

不安なのは自分だけだとでも思ってるの?
自分のしてることが、不安な親たちを
苛立たせるとは思わないの?
63 名前:死ぬ?:2017/08/07 21:50
>>61
> No.146478-54  Re:Re:新潟の高校野球部の女子マネージャー死亡
> 発言者: 死ぬ?
> 発言日: 2017 08/07 20:59
>  
> だって、3キロですよ?
> 熱中症について私は無知みたいだから聞きました。
> そんな死ぬような距離じゃないですよね。
>
>
> だって、部活なんてどこも皆炎天下でやってますよ?私の娘の部活だけじゃない。
>


なんでもかんでも突っかかって・・・話にならないですね。

本当におかしな人が沢山いらっしゃる。
3キロなんて死ぬような距離なんですか?だったら、大して鍛えられても無い私の娘も危険ですかね?と言う話だとは思えないですか?
私の娘もこの炎天下で毎日走っていますが、危険でしょうか?と言う叫びじゃないですか。

なんでも噛みつかないと気が済まないんですか?本当に並みの神経じゃあなた達に立ち向かえませんね。
一度自分の歪んだ心を見つめ直してみて下さい。
64 名前:シォハャ、ホ、キ、ニ、?ウ、ネハャ、ォ、テ、ニ、?ゥ:2017/08/07 21:52
>>63
、筅ヲ、荀皃ニ。」

、、、、イテクコ、ヒ、キ、ニ。」
65 名前:きっと:2017/08/07 21:54
>>64
不安なのは皆そうなんだという所に気付ければ
せめてハンドルは変えるだろうに

わからないんだよ鈍感は

自分が最優先
66 名前:・・・・・・:2017/08/07 21:55
>>63
>3キロなんて死ぬような距離なんですか?だったら、大して鍛えられても無い私の娘も危険ですかね?と言う話だとは思えないですか?


思えませんね。
「死ぬような距離なんですか?」って
あなたはどこまで無神経なのですか?

今回、実際に女子高生が亡くなっているのです。
お分かりになりませんか?

あなたのお子さんがどうのこうのの前に、
あなたが、
今回亡くなった女子高生を侮辱していることを
皆は指摘しているのです。
これでお分かりになりましたか?
67 名前:分からなきゃ:2017/08/07 21:58
>>63
分からなきゃ。
ここの奴らはとにかく人を叩いてコテンパにしたいアホなアラカンばかりなんだから。
責任云々では無くて、それ以前に会話にならないんだよ。呆け(失礼)入ってる人も少なくないからね。それじゃなくても年取って頑固だから自分の間違えを認めたくないんだよ。

自分の子も部活してただろうに。ババアだから忘れたのかも?
68 名前:ため息:2017/08/07 22:06
>>63
すごいね。
上からずっと、死ぬ死ぬ死ぬ…

ここには自分以外もいるんだから
理由を言って改めればいいのに。
心配母とか、他にあるでしょう。

でもこういうのも、言われないと
気づかない人なのかな。

死ぬ距離なの?って
現実に亡くなったんですよ。
そこを走る全員がそうじゃなくても
現実にひとり亡くなったんです。

その検証は、今後されるでしょう。
でも亡くなったことは事実です。
そして同じ年頃の子を持つ私達は
とてもショックを受けています。

貴女のような人がいる事に驚きです。
親としての心配はわかりますよ
わからないのは、指摘されないと
自分の無神経さに気づかないところです。
69 名前:・・・・:2017/08/07 22:07
>>58
あなた読解力が無いの?もしくは恐ろしく文章能力が無い?

それとも天然を装って相手を振り回すのが好きなの?

あなたが書いてる文章って本当に女子マネを馬鹿にしている言い方だけど、それすら分かってない?
おかしいのはあなたの読解力と文章を書く能力だと思うわ。
70 名前:死ぬ?:2017/08/07 22:11
>>63
そうですね。お年寄りは自分の歪んだ心を見つめ直す事が出来ない様ですので譲ってあげます。
スレ自体を全文読まずしてレスした私がバカでした。

私は女子マネの事、正直あまり関心無いです。特別なお子さんなのかと思って。
3キロですよ?普通の健康な子なら走った所で死にはしませんよね?
と言う無知な疑問です。女子マネの死の事では無くて、自分の子の話です。

皆さんのお子さんも実際の距離も分からない癖に噂話と興味本位だけでよくそれだけ知ったか話題ができますね。
それでここまで純粋な疑問を投げかけた人間を叩けるとは。
だから過疎化するのでしょうね。
年より根性とは恐ろしい。いや、ここだけですね・・・きっと。

もう結構です。明日からの練習はアクエリを大量に持たせる事にします。

なんだか、ここ気持ち悪い。
71 名前:死ぬよ:2017/08/07 22:17
>>70
この人、前スレの3キロなんだろうけど、かなり頭がおかしいよ。

でも、ま、自分の子が死んでみたらわかるんじゃないのかな。
72 名前:やめよう:2017/08/07 22:18
>>63
暴走しちゃったのかな?
でも我が子が心配なのはあなただけじゃないよ
みんな、そう

だって当たり前じゃん
ここは子育てサイトなんだから
今回のことで不安なのは自分だけじゃない筈だって
落ち着いて考えてみたら思い至るでしょ?

私はPCの一覧で見てるけど、死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
やっぱりイヤだよ
見たくない
我が子が心配だし不安だから
我が子に当てはまるとは思いたくないし、
こんな風に軽く、死ぬ死ぬ言って欲しくない

もし心配なことがあって、人から
ねぇそれどうなるの?何が原因なの死ぬの?
って、ずっと言われたらイヤじゃない?

自分がされたらイヤなことはやめようよ
73 名前:あのね:2017/08/07 22:30
>>70
・・・さんじゃないけど。

検索もせず、レスも読まず
不安なのは他の人も同じ、とも気付かず

人が嫌がることを書き続けるのは
「純粋」とは言わないのよ。

「無神経」と言うの。
74 名前:無知:2017/08/07 23:10
>>70
熱中症になると例え炎天下にわずか5分でもなる。自分がなったから。
熱中症に一度かかると以後なりやすくなると聞いたことがあるけど、本当にそうだと思う。
初めてなってから5年経つけど、いまだに熱疲労は毎年あるし、即座に熱中症へ進んでしまわないよう回避対処するよ。

息子が小学生の時は扇風機しかなくて、風が当たらない真ん中の列の子が全員熱中症になったことがある。
プール授業中にプールの中で熱中症になった子もいる。
走ってなくても、室内でも、水の中にいてもなるときはなるのよ。
死ぬときは死ぬの。

うちの息子も10キロ走ってる。
今年5月に6キロから始めた。
昨年は再発のある疾患の状態が良くなくクラブすらできなかったし、まさに今年5月連休明けにやっと調子がよくなってきたばかり。
脱水でも即再発するから心配だからこそ、熱中症の知識を教え、時間や距離にとらわれず、自分の体調に合わせて柔軟に対応させてる。
怖い怖いと言っていたら、家のクーラーの中から一歩も出れないですよ。

人の話を信じられないとか理解力がないなら、自分で熱中症について調べまくれば?
どうせ学校の教師なんて無知だから、子の命は親が守らなきゃいけないのだし。
75 名前:これじゃあ:2017/08/08 08:23
>>60
鍛えてないから、マネージャーは甲子園のグランドには入れないよね。

危険すぎる。
76 名前:暇なし:2017/08/08 11:27
>>60
部員がランニング中は、水やスポーツ飲料を手渡す仕事があるよ。
ゲーム中も飲料水の世話や記録に追われてる。
4名いるけどフル稼働だよ。
いつ鍛えるの?
77 名前:やはり:2017/08/08 11:38
>>76
プロでもないのに、マネジャー不必要。
自分たちの面倒は、自分たちでみよう。
もしくは、チームメイトで順当にまわそう。
皆の世話をした挙句、
配慮もしてもらえないなんて
可哀想です。
78 名前:暇なし:2017/08/08 13:17
>>77
うちの息子の部は女子に配慮するのは当然だし、マネージャーが一番強いよ。

レギュラーでギリギリの部員数でマネージャーに休まれたとき大変だったそう。
試合途中で飲料の用意はできないし、最初に用意したのは直ぐになくなるしで。
だからマネージャー様なのよ。

今回のようなシチュエーションになったら、東禅寺女子マネに合わせて帰るか誰かが保護者を呼ぶって。
そうしなかった野球部員に驚いてたよ。
79 名前:死ぬ?:2017/08/08 14:34
>>71
>この人、前スレの3キロなんだろうけど、かなり頭がおかしいよ。
>
>でも、ま、自分の子が死んでみたらわかるんじゃないのかな。

まだぶら下がられてたんだ。
こんな発言する人の相手してただなんて馬鹿馬鹿しいですね。
いつもいる変な人なんだ、つまらない。
自分の子が死なれたら困るからレスしたんです。
スレを全文読まなかったのは私が悪いですが、承知の通りあなた達のレスなんて読む価値も無いじゃ無いですか。
暴言、嫌味、妬み、意地悪ばかり。たまに皇室、政治、ガセネタばかり。読む価値無いけど、女子マネの事件はあまりに身近だし驚いたからレスしたんです。

つまらない人にぶら下がりましたが、きちんとお答えして下さった方ありがとうございます。
怖いですね。五分で熱中症になるなんて。
学校側はどう考えているのでしょう。あり得ない暑さでも毎日部活で走ってる。しかも顧問が居ない日が多くて心配です。
80 名前:そうなんだ:2017/08/08 17:06
>>71
>この人、前スレの3キロなんだろうけど、かなり頭がおかしいよ。

なんか変な人だなと思いながら読んでた。
スレの流れと関係ないところで自分が思いついた疑問
(この人いわく、この行動が純粋なの??)
をいきなり書いて、しかも因果関係が不明な
現段階では、答えを明言できないことは明白。
もしそれを知らなくても、検索すればわかるのに。
せめて指摘されてからでも。

答えを貰うのは、ここでないといけないのかな?

自分で調べる、質問するならせめて失礼にならないようにする
それだけのことが難しいんだろうか?

唐突にシャシャリ出て、周りに注意されたら
純粋なんだと(自分で言うか???)主張して
自分で調べろ、失礼なことはやめろと言われたら
ここの人達が悪いと、何度も何度も出てくる。

ていうか、その間に調べなよ。
81 名前:結局:2017/08/08 17:26
>>79
あなたにとって、大事なはずの娘さんなのに
そこまで悪く言ってるここの利用者達に
同じように走ったら死ぬのかどうかを聞くなんて
矛盾してるね。

あなたの目的がわからないな
どうして自分で調べないんだろう?
死ぬ?と聞いて、ハイ死ぬよと言われたら納得するの?
しないでしょう?

結局さ、ニュースを見てすごく心配になったから
自分では調べないけど、ここで直接答えだけください
それも「死ぬよ」じゃなくて
私が安心できる答えや具体策をくださいって事なんだよね?

その、小狡いやり方が嫌われるんだよ。
自分が先に、相手に小狡いことをしたのに
望むようにいかないと相手を悪く言うところも。

勝手だね。
リアルでもそうなの?

友達に注意されないの?
82 名前:足手まとい:2017/08/08 17:42
>>1
私がいた部は、なぜか男子部には女子マネがつき
女子部にはマネなし、全部下級生がやってた。

だから普段から鍛えてる子が世話してるから
3キロくらいで倒れることはないだろうし
練習仕舞いにランニングして終わるから
倒れる暇なんてないはず。

でも男子部の女子マネは倒れるだろうね。

よって、女子マネなんていらないよ。
足手まといになる。
83 名前:思うに:2017/08/08 17:53
>>81
>結局さ、ニュースを見てすごく心配になったから
>自分では調べないけど、ここで直接答えだけください
>それも「死ぬよ」じゃなくて
>私が安心できる答えや具体策をくださいって事なんだよね?


教えてちゃんに共通することだけど
自分が非礼だとは思ってないんだよね

上の人なんて、非礼どころか純粋だと思ってる


>その、小狡いやり方が嫌われるんだよ。
>自分が先に、相手に小狡いことをしたのに
>望むようにいかないと相手を悪く言うところも。
>
>勝手だね。
>リアルでもそうなの?
>
>友達に注意されないの?


自分を思ってくれる友達が身近にいたら
注意してくれてるでしょ
84 名前:ふつう:2017/08/08 17:55
>>83
普通死なないでしょ!
なのに このマネージャーはなぜ死んだの?

って聞きたいんじゃないの?
85 名前:もし、そうなら:2017/08/08 18:09
>>84
>普通死なないでしょ!
>なのに このマネージャーはなぜ死んだの?
>
>って聞きたいんじゃないの?

今のところ詳細不明、だよね。

それこそ、ここではなく
自分で続報を検索すればいいのでは…?
86 名前:女マネージャー:2017/08/08 18:13
>>84
「死ぬ?」の人は、女がマネージャーをやることがどうしても許せないんだよね。いつもの女憎しの人なのかもしれない。

だから3km程度のランで死ぬなんて、役にも立たずに迷惑だという論理。


熱中症なんて誰にでもありうる。鍛えていようといまいと。体調と不運で。

こんな奴、自分の子が死なないと理解しないよ。どれだけ無様なことを吐いているのか。
いや、たとえ自分の子が熱中症で死んでも、野球のマネージャーじゃないから正当な死でかわいそうだと悲嘆にくれるのかもね。
87 名前:女は:2017/08/08 18:38
>>86
男に比べて覚悟が半端だからね、仕方ないよ。
88 名前:だから:2017/08/08 19:19
>>86
>熱中症なんて誰にでもありうる。鍛えていようといまいと。体調と不運で。


3キロ歩かせたのが悪い、普段鍛えていない女子マネを!って監督責任にするのは、おかしいですよね?
89 名前:、ス、ヲ、ク、网ハ、ッ、ニ:2017/08/08 20:34
>>88
テッ、ヒ、ヌ、筅「、?タ、?ア、ノ。「・鬣ヒ・ー、オ、サ、ソ、ウ、ネ、ヌ
、ス、ホウホホィ、螟イ、ニ、キ、゙、テ、ソ、ウ、ネ、ネ
、ス、?リシィ、キ、ソ、ホ、ャツ鄙ヘ、ヌ。「スセ、テ、ソ、ホ、ャフ、タョヌッ、ホサメカ。、ハ、ホ、ャ
フ萃熙ハ、ク、网ハ、、、ホ。ゥ
90 名前:ふーむ:2017/08/08 20:44
>>1
うちの中3娘に聞いたら、普通に、なんで体調悪くなったときに歩かなかったのかな?と言われ、ハタと気付いた。

そう、その年ならもう、体調管理出来て当たり前。


でも彼女を責めるつもりもないけどね。
監督も正直、可哀想。
91 名前:自分で調べればいいのに:2017/08/08 20:48
>>85
>>普通死なないでしょ!
>>なのに このマネージャーはなぜ死んだの?
>>
>>って聞きたいんじゃないの?
>
>今のところ詳細不明、だよね。
>
>それこそ、ここではなく
>自分で続報を検索すればいいのでは…?

ここに何度もレスを書いてる時間を使えば
十分に詳しく検索できると思う。

それを、やらないのが不思議。

そこまでして、ここの人に
答えを貰いたいのかな?

欲しい答えじゃないとキレるし
小学生親の私よりも
たぶん歳上なんだろうけど
なんだか子どもみたいな人だ。
92 名前:聞いてみて:2017/08/08 20:53
>>90
>うちの中3娘に聞いたら、普通に、なんで体調悪くなったときに歩かなかったのかな?と言われ、ハタと気付いた。
>
>そう、その年ならもう、体調管理出来て当たり前。
>
>
>でも彼女を責めるつもりもないけどね。
>監督も正直、可哀想。


真っ暗な山道でひとりぼっちになるのを承知で
立ち止まって部員達を見送る勇気があるか?
そのあとひとりぼっちで山道を歩いて帰る勇気があるのかを?
お子さんもきっと、学校とグラウンドの3キロくらいの距離ってところだけで考えてるんじゃないかな?
真っ暗な夜の山の中のグラウンドから、山道を一人で帰れるかって聞かれたら多分、絶対無理ってなると思うな。
お子さんは、練習でクッタクタの男子部員に一緒に歩いて帰ってくれって言えばいいとか言っちゃうのかな?
私は、マネージャーの女の子は、しんどくても全員が学校に戻るまで、全員が帰れずに待ってるのに歩いて帰るのは申し訳ないって気持ちもあったと思うんだけどね。
93 名前:段階ないのでは?:2017/08/08 21:04
>>90
>うちの中3娘に聞いたら、普通に、なんで体調悪くなったときに歩かなかったのかな?と言われ、ハタと気付いた。
>
>そう、その年ならもう、体調管理出来て当たり前。
>
>
>でも彼女を責めるつもりもないけどね。
>監督も正直、可哀想。


体調悪化に気付いた時にはフラついて倒れるんじゃない?

体育館で倒れる子も
なんで体調悪化したときに座らないの?
と聞かれてたけど、そういう段階がないのよ。

というか、そもそも座れるなら倒れないよね。

それと同じで、気付いたときには
バターン!!なんじゃないの?
94 名前:2人:2017/08/08 21:14
>>92
マネージャーは2人いたらしいよ。
95 名前:バカだな:2017/08/08 22:13
>>90
あんたも娘もバカだな。

熱中症になったら走ってようと歩いていようと関係ないんだよ。
96 名前:これ:2017/08/08 22:16
>>95
> あんたも娘もバカだな。
>
> 熱中症になったら走ってようと歩いていようと関係ないんだよ。



どこにぶら下がったつもりだった?
97 名前:ハフソヘ、タ、ャ:2017/08/08 22:24
>>96
カ遉ャーュ、、、ハ、鯡筅ア、ミ、、、、、ホ、ヒ。「、テ、ニ
、ス、ヲ、ヌ、ュ、?ハ、鬢キ、ニ、?タ、悅「、ネ、、、ヲ・?ケ、ハ、ク、网ハ、、、ホ。ゥ

ナン、??テ、ニ、ウ、ネ、マ。「ニヘチウ、ヌ、キ、遉ヲ。」
98 名前:横だけど:2017/08/08 22:27
>>1
うちの子が小学生だった時、
「体育会系」の担任のときに、夏場何度か
熱中症になって保健室に行っていた。
自己申告で。手がふるえ、顔色が悪く(友人談)
保健室につくや否や、吐いていたらしい。
何度かあったが、担任まったく気づかず。
すべて湿度温度ともに高い日、
教室の窓を開けなかったことによる。
養護教諭が「○○先生、こういう日は窓を開けて
湿度を下げてくださいっていつもいっているでしょう!」
と、切れていた。

自分(教諭)が体力満々で、
他の生徒達も問題がない場合、
熱中症になった子がひとりいても、まったく
気づかれないんだなあと思います。
どちらかというと、熱中症になった子が
「弱い子」扱い。水分補給もしていたのですけど、
体質もあるのでしょう。

クラス内の授業でもそうなのだから、
校外の部活動だと、なおさらですよね。
気を配ってくれとは言いませんが、
先生に期待するのはよそうと思っています。
99 名前:バカだな:2017/08/09 07:12
>>96
90番だよ
100 名前:重症の熱中症:2017/08/09 07:34
>>1
詳細がニュースで明らかになるかわからないけど、業務上過失致死も視野って事は明らかに危険な部活だったのでは。

加茂暁星高校。
元々弱小の野球部が今回の監督が来て強くなった。
でも今年の夏は3回戦負け。
結果が良くなかったから、練習も厳しかったのかも。

その日も離れた球場(山の中)で夕方だけの練習、3キロ走らせたのか
日中練習とか試合とかやった後での夕方練習だったのか。

熱中症は沢山起きてると思うけど死にいたるような熱中症は
起きる前にかなり無理な事をやったか、起きた後ちゃんと対処しなかったか。
熱中症は沢山出たとしても、死者は出ないように大人ならできるはずだと思う。

勝利至上主義の顧問が一人で仕切ってる部活が危ない気がする。

北海道のアメフト部も体力があるはずなのに死んだ。

何が問題だったのかちゃんと明らかにして、毎年、毎年部活中の熱中症死者が出るの止めてほしいですよね。



トリップパスについて

(必須)