育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6824218

受験生なのに寝てばかり

0 名前:あーあ:2017/01/16 07:23
寒い中、学校わかります。
寒い中体育もあって疲れるでしょう。
風邪気味にもなるでしょう。
疲れるでしょう

でも受験生ですよね。
今ソファーで眠りこけている。
何度言ってもあと少しといびきかいてる。
毎日晩御飯食べて今頃になるとこんな感じ。
こうやってしまうとなかなか起きれず、朝までベットヘ行って寝てしまうことが多い。

朝5時に起きて勉強はしてる。
でもよるがこれじゃ、トータル3時間も勉強してないんじゃないの?
しかも余裕ではない。
全然志望校あぶないのに。
ため息しか出ない。
親が発狂したくなる。
1 名前:あーあ:2017/01/16 20:10
寒い中、学校わかります。
寒い中体育もあって疲れるでしょう。
風邪気味にもなるでしょう。
疲れるでしょう

でも受験生ですよね。
今ソファーで眠りこけている。
何度言ってもあと少しといびきかいてる。
毎日晩御飯食べて今頃になるとこんな感じ。
こうやってしまうとなかなか起きれず、朝までベットヘ行って寝てしまうことが多い。

朝5時に起きて勉強はしてる。
でもよるがこれじゃ、トータル3時間も勉強してないんじゃないの?
しかも余裕ではない。
全然志望校あぶないのに。
ため息しか出ない。
親が発狂したくなる。
2 名前:やだ〜:2017/01/16 20:14
>>1
>寒い中、学校わかります。
>寒い中体育もあって疲れるでしょう。
>風邪気味にもなるでしょう。
>疲れるでしょう
>
>でも受験生ですよね。
>今ソファーで眠りこけている。
>何度言ってもあと少しといびきかいてる。
>毎日晩御飯食べて今頃になるとこんな感じ。
>こうやってしまうとなかなか起きれず、朝までベットヘ行って寝てしまうことが多い。
>
>朝5時に起きて勉強はしてる。
>でもよるがこれじゃ、トータル3時間も勉強してないんじゃないの?
>しかも余裕ではない。
>全然志望校あぶないのに。
>ため息しか出ない。
>親が発狂したくなる。


うちの娘も隙あらば寝てる感じよ。
勉強もイヤホンして音楽?聴きながら
やっているし!まあどこかに入れたら
いいわ…って気になってきた。
3 名前:もうちょっとだよ:2017/01/17 09:53
>>1
わかりますよ、発狂したくなる気持ち。

結局、受験生の親って、その気持ちと闘うことが仕事みたいなもの。

「受験するのは本人なのに、なんで親が大変なの?」って当事者じゃない人は思いますよね。

でも、大変なんですよね、発狂したくなる気持ちや不安と闘うのがね。

自分が受験したほうが、よっぽど楽だわって思ってしまう。

もうちょっとの辛抱です。
頑張ってくださいね。

桜、咲きますように!
4 名前:さくら:2017/01/17 16:18
>>1
中3?高3?小6?
どれ?受験生って

うちは中3の受験生
今日私立高受験で無事終了ー

あとは公立の本番待ちよ
5 名前:あーあ:2017/01/17 18:43
>>1
中3です。
今日はやる気になってるなってさっき思ってたら、
「眠い。少し寝る」
と布団に入って今寝てます。
少しって?
なぜ毎日毎日学校でそこまで疲れる?
中学生でもっとハードで頑張ってる子でも途中で全然眠らず勉強頑張ってる子多いと思う。
なんなんでしょうね。
晩御飯にはたたき起こすけど。
親もすごくテンション下がる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)