育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
女の世界って怖い
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6824590
女の世界って怖い
0
名前:
逃げたい
:2018/01/30 05:11
(愚痴です、嫌な方はスルーしてください)
某パート先にて苦手な人がいます。
好きな仕事しかしない、上司(男)がくると
途端に人が変わる(仕事頑張ってますアピール)
気分にむらがあり、急に機嫌悪くなって
さっきまでやってたことを丸投げ。
新しい彼氏に会いたいのか、
いろんな理由で急に休んだり早退したりする。
初めは女上司も「困った人だよね、くびも考えてる」
って言ってたのに、
ある日ほんとに親族が急病になって
欠勤することになり
(後日別の人から聞かされた)
その人の代わりに私が出勤することになった。
他に出られる人がいなかったから断れなかった。
今までの行動がいい加減だったから
「本当? またウソなんじゃない?」
とずっと思ってた。
その後その人に会ってもお礼の一言もない。
周りには「大変で〜」と被害者全開。
周りも前は「あの人は困った人だよね」
だったのが、今では私が悪者。
だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
本人からも聞いてないし、
さんざん迷惑かけられたから。
周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
そして周りはその人の見方についた。
私が悪いんですか?
もう誰も何もかも信じられないでいます。
1
名前:
逃げたい
:2018/01/31 10:39
(愚痴です、嫌な方はスルーしてください)
某パート先にて苦手な人がいます。
好きな仕事しかしない、上司(男)がくると
途端に人が変わる(仕事頑張ってますアピール)
気分にむらがあり、急に機嫌悪くなって
さっきまでやってたことを丸投げ。
新しい彼氏に会いたいのか、
いろんな理由で急に休んだり早退したりする。
初めは女上司も「困った人だよね、くびも考えてる」
って言ってたのに、
ある日ほんとに親族が急病になって
欠勤することになり
(後日別の人から聞かされた)
その人の代わりに私が出勤することになった。
他に出られる人がいなかったから断れなかった。
今までの行動がいい加減だったから
「本当? またウソなんじゃない?」
とずっと思ってた。
その後その人に会ってもお礼の一言もない。
周りには「大変で〜」と被害者全開。
周りも前は「あの人は困った人だよね」
だったのが、今では私が悪者。
だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
本人からも聞いてないし、
さんざん迷惑かけられたから。
周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
そして周りはその人の見方についた。
私が悪いんですか?
もう誰も何もかも信じられないでいます。
2
名前:
なにかしたの?
:2018/01/31 10:47
>>1
代わりに仕事してあげて
なんで主さんが悪者??
3
名前:
心の声
:2018/01/31 10:47
>>1
> 「本当? またウソなんじゃない?」
> とずっと思ってた。
これ口に出しちゃった?
それなら冷たいひどい人だと思っちゃうよ。
4
名前:
他に
:2018/01/31 10:50
>>1
>(愚痴です、嫌な方はスルーしてください)
>
>某パート先にて苦手な人がいます。
>好きな仕事しかしない、上司(男)がくると
>途端に人が変わる(仕事頑張ってますアピール)
>気分にむらがあり、急に機嫌悪くなって
>さっきまでやってたことを丸投げ。
>新しい彼氏に会いたいのか、
>いろんな理由で急に休んだり早退したりする。
>
>初めは女上司も「困った人だよね、くびも考えてる」
>って言ってたのに、
>ある日ほんとに親族が急病になって
>欠勤することになり
>(後日別の人から聞かされた)
>その人の代わりに私が出勤することになった。
>他に出られる人がいなかったから断れなかった。
>今までの行動がいい加減だったから
>「本当? またウソなんじゃない?」
>とずっと思ってた。
>
>その後その人に会ってもお礼の一言もない。
>周りには「大変で〜」と被害者全開。
>
>周りも前は「あの人は困った人だよね」
>だったのが、今では私が悪者。
>だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
>本人からも聞いてないし、
>さんざん迷惑かけられたから。
>
>周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
>そして周りはその人の見方についた。
>
>私が悪いんですか?
>
>もう誰も何もかも信じられないでいます。
>
このこと以外で思い当たることないですか?
休んだ人の代わりにでて、文句タラタラ出てやってる風もめんどくさいけど。。
5
名前:
はて
:2018/01/31 10:52
>>1
代わりに出勤したのに主さんが悪者
ってどういう事?
>「本当? またウソなんじゃない?」
>とずっと思ってた。
思ってただけじゃなくて、周りの人にも言ってた って事?
6
名前:
主
:2018/01/31 10:54
>>3
>> 「本当? またウソなんじゃない?」
>> とずっと思ってた。
>
>これ口に出しちゃった?
>それなら冷たいひどい人だと思っちゃうよ。
イライラたまってたし、会った時お礼無かったし、
詳細も聞かされてなかったので
他の人に口に出してしまいました。
欠勤した当日夕方
パート先に彼氏と一緒に買い物に来て
「これも買って〜」と彼に甘えてるし。。
こんな扱いされても本当だと信じられますか?
7
名前:
主
:2018/01/31 10:56
>>5
>代わりに出勤したのに主さんが悪者
>ってどういう事?
>
>>「本当? またウソなんじゃない?」
>>とずっと思ってた。
>
>思ってただけじゃなくて、周りの人にも言ってた って事?
ずっと我慢してましたから。
他の人も一緒に仕事して、その人と組むのが嫌で
今は私がその人と組まされてます。
もう我慢の限界だったんです。
8
名前:
お前が女
:2018/01/31 10:58
>>1
> 「本当? またウソなんじゃない?」
> とずっと思ってた。
コレ、思っただけじゃなく言いふらしてたんだよね。
そうじゃないと他の人があなたを悪者にしようがないもの。
> 周りも前は「あの人は困った人だよね」
> だったのが、今では私が悪者。
> だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
> 本人からも聞いてないし、
> 周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
> そして周りはその人の見方についた。
社内で他人を悪しざまに言う人は一番嫌われるよ。
仕事ができない人よりも嫌われる。
主さんこそが女の世界のオンナってことだ。
9
名前:
強弱
:2018/01/31 11:01
>>1
可愛い女、若い女、綺麗な女は最強ってこと。
年取れば そんな女たちの多くが落ちていくけどね。
10
名前:
酷いね
:2018/01/31 11:01
>>1
今まで一緒に文句を言ってた人たちが手のひらを返した って事ね
自分の事は棚に上げてそれは酷いね
人間不信にもなるわ
私なら転職してリセットする
そして、これを教訓に同じ事は繰り返さない
11
名前:
ツセ、ヒ
:2018/01/31 11:05
>>1
、キ、ミ、鬢ッウュ、ヒ、ハ、テ、ニツ鄙ヘ、キ、ッニッ、ッ、ォ。「ツセ、ホ・ム。シ・ネ、ヒーワ、?ォ。」。」。」
チ?熙マ。「シ网、サメ、ハ、ホ、ォ、ハ。ゥ
、キ、ソ、ソ、ォ、ハス
ヒ、マ、ォ、ハ、?ハ、、、ネサラ、ヲ、陦」
12
名前:
パートあるある
:2018/01/31 11:08
>>1
粛々と日々を過ごしてるうちにまた風向きは変わりますよ。
13
名前:
そうだなぁ
:2018/01/31 11:14
>>1
どんなに相手がクソでもさ、
やっぱり言っちゃいけない言葉ってあると思うよ。
でも、主さんが普段から周囲の人との関係がうまくいってるのなら、
そこまで悪者あつかいされて孤立するような事でもないとも思う。
まぁ、当日出勤してる人全員に言いまわったとか、
普段から、その人の悪口をよく口にしてるとか、
知らず知らずのうちに、その人以外でも
他人の粗さがしばかりしてるとか
何か、他にも理由があるって事はないのかなぁ?
14
名前:
ツソハャ
:2018/01/31 11:16
>>1
カヤ、テ、ソニ簣ニ、ャ・゙・コ、ォ、テ、ソ、ォ、筅ヘ
サ
ツ、ヒエナ、ッサ
ハ、鮓ヲエカ、キ、ニ、筅鬢ィ、?ォ、筅キ、?ハ、、、ア、ノ。「コ」イ
マテホ、鬢ハ、ォ、テ、ソ、ネ、マ、、、ィシ遉オ、
ホイアツャ、タ、ォ、鬢ヘ
、゙、「チ?熙ホニ?「、ホクタニー、ャ、ス、ヲ、オ、サ、チ、网テ、ソ、
タ、惕ヲ、ア、ノ
15
名前:
まあ
:2018/01/31 11:23
>>1
しょうがないよね、ハッキリ他人が聞いてもキツイなって言葉発しちゃったんだから。
それまで主さんに対するその人の言動とか、他の人は全てを知ってて、主さんの心境も全て知ってるって訳じゃないから、言葉だけだと誤解されても仕方ないね。
子供の頃からそうだけど、結局最後は皆の前できつい事言った方が負けで、皆の前で哀れっぽく泣いたもん勝ちなんだよ。
主さんが悪いかどうかはそれまでのやり取りでわからないけど、周囲はそんな面倒くさい事考えたがらないから気を付けないといけないって事を、おばちゃんになっても学習してないのは頭が悪いと思います。
(言うのは良いけど、ハブられるの覚悟して言ってるかどうかだよ)
16
名前:
だから
:2018/01/31 11:49
>>7
>>代わりに出勤したのに主さんが悪者
>>ってどういう事?
>>
>>>「本当? またウソなんじゃない?」
>>>とずっと思ってた。
>>
>>思ってただけじゃなくて、周りの人にも言ってた って事?
>
>ずっと我慢してましたから。
>他の人も一緒に仕事して、その人と組むのが嫌で
>今は私がその人と組まされてます。
>もう我慢の限界だったんです。
あ…やっちゃった☆☆
やっちゃっても主さんに信じてもらえる人望が無かったならしかたないよ。
17
名前:
主
:2018/01/31 11:58
>>1
みなさんのおっしゃる通りです。
反省してます。
他の方からは
色んな人の悪口をよく耳にしますが、
聞いてるだけで同調はしてません。
むろん、他の人の悪口も私は言ってません。
ただその人に関してはどうしても許せなくて。
さんざん嫌な思いをして
いつも我慢していましたから。
今後は苛ついても心にとどめ、貝になって仕事します。
ありがとうございました。
18
名前:
口は災いの元
:2018/01/31 12:07
>>1
逃げれるなら逃げたらいい。
でも女の世界はどこも似たり寄ったりだと思うよ。
だから一人でできる仕事を探す人がいます。
今回、理由がわからないまま変わって出勤してあげたこと、
出れる人がいないからって断り切れなかったのは自分なんだよ。
組まされてて嫌なら女上司に交渉した方がいい。
ずーっと我慢してるから口に出ちゃったって、もしかすると言い方が嫌な感じになっちゃって主さんの印象が悪くなっちゃったのかも。
職場の愚痴は職場以外の人に言うか、絶対に言わない方が自分のためだと思います。
19
名前:
頑張って
:2018/01/31 12:11
>みなさんのおっしゃる通りです。
>反省してます。
>
>他の方からは
>色んな人の悪口をよく耳にしますが、
>聞いてるだけで同調はしてません。
>むろん、他の人の悪口も私は言ってません。
>
>ただその人に関してはどうしても許せなくて。
>さんざん嫌な思いをして
>いつも我慢していましたから。
>
>今後は苛ついても心にとどめ、貝になって仕事します。
>ありがとうございました。
えらいわ〜。
これからは言動には気を付けて頑張ってね。
きっといいこともあるさ。
20
名前:
えっと
:2018/01/31 12:15
>>1
>その人の代わりに私が出勤することになった。
>他に出られる人がいなかったから断れなかった。
これ、主さんが、断ればよかったのよ。
パートなんだから、
代わりに出勤する義務は、ないの。
21
名前:
我儘の天才
:2018/01/31 12:30
>>1
困った人が困った人のままでのうのうとしているためには、とびっきりの世渡り上手でないと駄目なのよ。だって普通の人がそんなことしたらクビになるでしょ?
陰で上手に他の人の悪口を流したり、プライベートで上手に権力者の機嫌を取ったり、あの手この手で自分の我儘を成立させる。そういうことにかけては天才なのよ。
凡人にできるのは「ごめんなさい〜、その日にどうしてもはずせない用事があっていけないの」とお断りすることくらいだよ。真正面からぶつかっても負けちゃうよ。
22
名前:
大丈夫
:2018/01/31 13:03
>>1
読んでて主さんが可哀想になっちゃった。
これって、その女と嫌でも関わりが近すぎて、被害被ったって感じよね。
他の人達からしたら、自分に降りかかってない事だから、主さんのことを(キツイ人〜とか、言い過ぎ〜)とか言えるのであって。
人間なんだから、いいように利用されちゃった…みたいな感じで、感謝も微塵も感じないような対応だったりすると、嫌な感情が自分から噴き出してしまったりするもの。
今回のことはもう忘れて、やるべき事を淡々と励んで下さいね。
(周りから悪者みたいに思われてる)って書いてますけど、周りも、人と言葉を合わせてるだけでは、本音は、そのいい加減なヤツとは組みたくない。と思っているはずです。
本当の本当に嫌がられているのは主さんではない。ってことです。
そういう意味で女って本当に怖いですよね。
23
名前:
人望
:2018/01/31 13:12
>>22
んーと…
それまでの人望ってものがあると思うよ。
主さんが聖人で調子のよい女の苦労を常に支えて努力を積み重ねている人だったとしたら、たった一言「本当?またウソなんじゃない?」と言ったとしても、周りは主さんを悪者になんかしないよ。
軽口で「そーだねー、怪しいねー(笑)」って同調してくれたはず。
それが一切なかったってことは、主さんには人望がなく、周りが主さんを一切擁護してくれなかったってこと。
なぜなのかを考えれば、あなたのサービス満点のレスも見当外れだと気付くんじゃないかしら。
24
名前:
ほーとに
:2018/01/31 13:16
>>17
そうなら、擁護あっても良いのに何でだろね⁇
>みなさんのおっしゃる通りです。
>反省してます。
>
>他の方からは
>色んな人の悪口をよく耳にしますが、
>聞いてるだけで同調はしてません。
>むろん、他の人の悪口も私は言ってません。
>
>ただその人に関してはどうしても許せなくて。
>さんざん嫌な思いをして
>いつも我慢していましたから。
>
>今後は苛ついても心にとどめ、貝になって仕事します。
>ありがとうございました。
25
名前:
お祭り騒ぎ
:2018/01/31 13:26
>>1
口に出した相手が悪かったのか。
それとも恨みとか反感とかそういうのが言葉にこもっていて、きいた相手にひかれたのか。
間が悪かったのか。
主さんが大人しくしていれば、そのうち皆騒ぐのも飽きるでしょう。
皆心の中では思っていたことだろうしね。
26
名前:
上の人じゃないけど
:2018/01/31 13:28
>>23
パートの人付き合いなんて通り一遍の浅い付き合いが多いから、そこまで人望とか考えないのかも。
すごく仲よく話してるならともかく、皆働きに来てるだけでうすーいおつきあいしかしてなかったら、わかりやすい可哀想さ、についつい肩を持ってしまうって事あるんじゃない?
まあ大半の人は主さんと相手の人の揉め事なんてどーでも良くて、ただ相手の人に味方しておかないと自分も悪く言われそうだからそっち側ついてるってだけの気がするな。
27
名前:
そうそう
:2018/01/31 13:30
>>1
あなたが見ている世界は、
あなたが作っています。
鏡の中に映った寝癖頭を直すには、鏡を撫でないで、自分の髪を直すでしょ。
あなたが悪者になっているのを変えたいなら、見ているものじゃなくて
自分を変える。周りも違く見えてくる。
なんだかよくわからないけど、
マトリックス見た人の感想で、そういうのがありました。
女の世界は怖いけど、
それって自分の怖さを直して多少は変えられる面もあるよ。
28
名前:
スケープゴート
:2018/01/31 13:31
>>24
>そうなら、擁護あっても良いのに何でだろね⁇
>
>
結局主さんは人がいいから他の皆は黙っていたら
あの人がやってくれるから
あの嫌な人と組んでくれるのなら
黙ってやらせておこう、都合がいい。
って思われたんじゃ。
最終的には押しが強い人が上になってしまうね。
29
名前:
集まりによる
:2018/01/31 14:46
>>23
余裕のある人達で集まると
最近どうしてた?とかから始まって
旅行やグルメやショッピングの話になっていく。
それぞれネタがあるからね。
でも、金銭的に余裕のない人達の集まりって
人の悪口とか噂話が話題で盛り上がるってありがちだよ。
だって、お出かけネタがないんだもの。
特に、どちらが正しいとかそれぞれの事情は無視で
ただただ人を叩きたいだけの人って
不満を持って生活してる人達に多いと思う。
今のパートのおばさん達は元々専業だった人が多いし
それが続くと勘違いしてた人が多いから
今の生活に不満を抱いてる人が多いと思うよ。
そういう人達の集まりには人徳があるなしなんて全く関係ないよ。
だって、人の悪口で日々楽しい人は人の良いところなんてみないもの。
30
名前:
同感
:2018/01/31 15:10
>>10
きっと誰かを悪者にしないではいられない職場環境なんでしょうね。
31
名前:
そうか?
:2018/01/31 18:08
>>23
>んーと…
>
>それまでの人望ってものがあると思うよ。
>
>主さんが聖人で調子のよい女の苦労を常に支えて努力を積み重ねている人だったとしたら、たった一言「本当?またウソなんじゃない?」と言ったとしても、周りは主さんを悪者になんかしないよ。
>軽口で「そーだねー、怪しいねー(笑)」って同調してくれたはず。
>それが一切なかったってことは、主さんには人望がなく、周りが主さんを一切擁護してくれなかったってこと。
>なぜなのかを考えれば、あなたのサービス満点のレスも見当外れだと気付くんじゃないかしら。
私も大丈夫さんと同じく主さんが気の毒だなぁ、と思ったよ。
だって、誰も代わりいなかったんだよね?
つまり、みんな心の中では面倒だなーとか思って断ったんだろうさ。
もしかしたら
またウソかも?て思う人もいたかもしれないよね。
ただ主さんはちょっと悪口の度が過ぎちゃったのかもね。
詳細はわからないけど
言い過ぎちゃった何かがあるのかも。
反省もしてるようだし、
しばらく辛いかもしれないけど
仕事を淡々とこなすしかないのかも。
だって今は彼女の味方になったかもしれないけど
どうせ困った人ならそのうち元に戻るだろうし。
こんなので辞めちゃったら勿体無い。
32
名前:
ちょっとした失敗
:2018/01/31 18:30
>>1
主さんが悪者とは思ってない気がする。
その状況ならば悪口言いたくなっても
仕方ないと思うもん。
でも、私もその人とは組みたくない。
だから、申し訳ないとは思うけど
主さんが一緒に組んでるのであれば
そのままの状態でいてくれた方が助かる。
ってみんな、思ってるだけだと思う。
決して、みんなその人の味方なわけでは
ないと思うんだよね。
円満な振りをしてるだけだよ。
主さんが愚痴りだしたら
その愚痴を聞かされるのは嫌だし
その人と主さんのゴタゴタには
巻き込まれたくない。
って、ところかな。
職場なんて誰かを信じる場所では
ないのですよ。
淡々と仕事して、時間になったら上がる。
シフトチェンジのお願いは、出られるなら出る。
出られないなら断る。
迷惑を被ってる相手でも、自分も代わって
貰う事もあるかもしれないんだから
そこで悪口は言うべきじゃなかったね。
今は粛々と仕事していたらいいと思う。
別にみんなが敵ってわけじゃないと思うよ。
みんな、火の粉が自分に掛からない様に
防御してる状態なだけだから。
33
名前:
いい機会
:2018/02/01 08:56
>>1
ほんと、ムカつきますね〜
傍観者も同罪ですよ。助けてあげた主さんになんて仕打ちだと思います。
勤務交代のお礼もない訳ですから、次回からお断りしましょう。こういう人は、この状況でも平気でまた主さんに穴埋め頼みそう。主さんを非難してる人にやらせましょ。
これは当事者の2人より、周りの人間の方が悪いです。でも、勇気を持って誰かに打ち明けたら、実は主さんの味方なのって人が絶対います。
負けるな!
34
名前:
ローテーション
:2018/02/01 09:24
>>1
問題のママさんの悪口が、ワンパターンになり、新しい材料が入って来たからそれをネタにしているだけじゃないのかな?
私も同じ様な事があり、あちらはキレるからうざくなり、あまり愚痴を言わない私が言ったから、矛先が私になりました。
無視していたら、次は別の人になっていました。
だから、愚痴は言わず仕事していれば、別の人に行くかもしれません。
頑張って。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲