育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6824829

北京へ旅行

0 名前:ピーエム:2017/12/14 00:06
北京へ、万里の長城や紫禁城へ旅行を考えているのですが。
中国への旅行ってどう思いますか?
PM2.5もひどくマスクが手放せない、サングラスが必要なくらいひどいのでしょうか?
最近、北京へ旅行された方いますか?
いたら教えていただきたいです。
まだ旅行先を変更可能なので、変更も考えています。
カンボジアのアンコールワットもいかがかな?
変な国ばかり検索しているのでしょうか、皆さんどこへ行くのかな?
どこかここがオススメの海外旅行がありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
1 名前:ピーエム:2017/12/15 08:54
北京へ、万里の長城や紫禁城へ旅行を考えているのですが。
中国への旅行ってどう思いますか?
PM2.5もひどくマスクが手放せない、サングラスが必要なくらいひどいのでしょうか?
最近、北京へ旅行された方いますか?
いたら教えていただきたいです。
まだ旅行先を変更可能なので、変更も考えています。
カンボジアのアンコールワットもいかがかな?
変な国ばかり検索しているのでしょうか、皆さんどこへ行くのかな?
どこかここがオススメの海外旅行がありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
2 名前:お気をつけて:2017/12/15 09:01
>>1
万里の頂上は圧巻です。

ただここは中韓の事を出すと叩かれますよ。
3 名前::2017/12/15 09:11
>>2
早速ありがとうございます。
行かれたのはいつくらいなのでしょうか?
空気は汚れていませんでしたか?笑
観光地ともなると、トイレも日本では考えられないような大大行列なのでしょうか?
バスも大渋滞だったでしょうか?
引き続きいろいろ知りたいので
皆さん、
宜しくお願いします。
叩きはご遠慮願いたいです、すみません。

>万里の頂上は圧巻です。
>
>ただここは中韓の事を出すと叩かれますよ。
4 名前:いってらしゃい:2017/12/15 09:19
>>1
最近じゃなくてごめん、自分は1980年代前半に短期で語学留学してたので懐かしいです。
色々あったけど子どものころから好きな国なのでここであんまり叩かれるとちょっと辛い。

私は万里の長城も故宮博物館も良かったです。

直近の情報はこういうところじゃなくて(北京 旅行 口コミ)とかで検索して旅行専門のサイトや個人のブログを見た方が良い気がします。

アンコールワットも良いですね。
治安は要検索だけど。

私はベトナムが良かったです。これも1980年代後半なので役に立たない情報ですが、当時ハノイは共産圏っぽい雰囲気の田舎という感じでホーチミンはカオス、どちらも良かったなーと思うのは若かったからか…。

今行くならシンガポールが良いです。年取るとあまり辺境は辛い。主さんは元気でうらやましいです。
5 名前:なんでもgo:2017/12/15 10:25
>>1
30年近く前の11月へ行きました。
北京、紫禁城、万里の長城、天壇、十三陵、天安門広場etc・・・
北京の大気は酷かった。
もや〜んとした空気。
夜は街頭も暗くてガスってた。
万里の長城へ行く途中、お尻だけ出てる服を着た乳幼児もいた。
お昼に食べた料理は油が駄目だった(私は給食の揚げパンも苦手なので油が古いと胃が受け付けないみたい)。
長城では手鼻をかむ人が多くいた。
あの手鼻技術には驚いたっけ。
紫禁城のトイレは国宝もの、ある意味価値あるなと思った。
きっと家庭や料理店はコークスのような石炭?が主な燃料だったはず。
車の排ガスも酷かったはず。
それ以来行ってないから比較にはならないけど。

それでも百聞は一見に如かず。
一見の価値はあります。
遠いけどキューバも行ってみたい。
コスタリカも。
6 名前:横です:2017/12/15 11:14
>>4
>今行くならシンガポールが良いです。年取るとあまり辺境は辛い。主さんは元気でうらやましいです。

行った事ないけど大阪のおばちゃんの本を読んだらハマってプラナカン食器通販で何点か購入しました。
色合いがとても綺麗ですね。
治安はそこそこいいのでしょうか?
一度行ってみたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)